[過去ログ] ( ̄Σ ̄;)ブー 車を運転してて腹がたったこと・29件目 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16
(1): 雪ん子 2019/08/05(月)11:46 ID:jL2QOrWg(1) HOST:KD182251144013.au-net.ne.jp AAS
暑さピークなのにエアコンが逝った!

コンプレッサー焼付きなのでパイプ掃除複数回とレシーバーやら何やら交換じゃないと保証出来ないから30万以上かかるんだと!
しかもカレンダーが盆休みからの週末なので早くて月末とか、夏終わるっちゅーねん!
17
(1): 雪ん子 2019/08/05(月)23:21 ID:MBgG67+Q(1) HOST:u107.d236215061.ctt.ne.jp AAS
>>16
ちなみにクルマは何?
18: 雪ん子 2019/08/05(月)23:33 ID:L1vD43jg(1/2) HOST:sp49-98-12-155.msb.spmode.ne.jp AAS
完全に夜なのに完全に無灯火で公道を平気で走ってるやつは信号待ちのときドア開けて引きずり出してボコってもいいよな?
なっ!?なっ?
19
(1): 雪ん子 2019/08/05(月)23:37 ID:L1vD43jg(2/2) HOST:sp49-98-12-155.msb.spmode.ne.jp AAS
だってそういうやつを公道で走らせたら完全に危険で完全にアウトだろ
善良な一般人が巻き込まれる前に、ヤられる前にヤる
正義のためにボコるんだよ正義のためにな
20: 雪ん子 2019/08/05(月)23:53 ID:sTIWrjAg(1) HOST:KD182251149178.au-net.ne.jp AAS
>>17
ナナマルプラド。

解ってるんだ。ここから先へ進むといよいよレストアの、Q車の世界へ突入だって事は。
新車でナナマルバンショート辺りが380万位であったなら、素直に買い替えだろう。
が、ナナマルはもう逆輸入車しかない。相場は550万からだそうだ。
550万なら今のプラドの価格に近いが、アレはクロカン四駆じゃなくてただの高級車だ。

豊田章雄さんよ、サラブレッドは絶対残るってんならフロンティアだって確実に残るぞ!
元ナナマルユーザー達やパジェロ、サファリ、ビッグホーンを経年廃車したオフローダー達が挙ってジムニーに流れ、
納車一年半待ちになっている事実をちゃんと見てくれ〜〜。
21: 雪ん子 2019/08/06(火)21:12 ID:KufD4aBA(1) HOST:u107.d236215061.ctt.ne.jp AAS
>>19
君が暴行が傷害で逮捕されるリスク大。
ケガさせれば民事補償もだろ。
22
(5): 雪ん子 2019/08/11(日)06:26 ID:nANvj0og(1) HOST:sp1-66-103-221.msc.spmode.ne.jp AAS
センターラインの無い狭い道路で少しも端に避けることなく、いやむしろ堂々と真ん中を通ってくる対向車のバカに対しては、俺は今後一切避けないと決めた
もしも接触したならそいつが避けないのが悪いんだ
そうだろう?
23
(8): 雪ん子 2019/08/11(日)07:48 ID:32L9SJWQ(1/14) HOST:27-133-194-116.dwst.fitweb.or.jp AAS
>>22
相手過失100%なのに、衝突であの世へ行く確率は、
相手と五分五分。分の悪い選択でなかろうか?
24
(1): 雪ん子 2019/08/11(日)07:50 ID:CuOQEKkg(1) HOST:sp49-98-156-237.msd.spmode.ne.jp AAS
>>22
お前も相手も仲良く安全運転義務違反
保険については予見義務と回避義務不履行で過失割合は5:5になるかもなw
25
(7): 雪ん子 2019/08/11(日)09:58 ID:QmzSjaMg(1) HOST:sp49-98-156-166.msd.spmode.ne.jp AAS
>>23
保険に関しては自車が完全に停車してない限り、相手過失100%はないです。
>>22
お互い相手が避けるのが当たり前と思って生じた接触事故なら警察は両成敗します。
26
(1): 2019/08/11(日)10:16 ID:32L9SJWQ(2/14) HOST:27-133-194-116.dwst.fitweb.or.jp AAS
>>25
双方が動いていても、事故の原因が片方の
センターラインオーバー・赤信号無視など
であれば、その片方の過失100%になる
のが普通です。
知り合いに事故やる人がいっぱいいて経験談を
聞くことが多いので、そこは自信を持って断言
できます.
27
(1): 雪ん子 2019/08/11(日)10:29 ID:AvbU3Stg(1) HOST:sp49-98-152-94.msd.spmode.ne.jp AAS
>>26
ご自身で保険を利用されたことはないのですね。
事故を「やる」人からは話半分でお聞きになることをお勧めします。
28: 2019/08/11(日)11:27 ID:32L9SJWQ(3/14) HOST:27-133-194-116.dwst.fitweb.or.jp AAS
>>27
>>25の「自車が完全に停車してない限り、相手過失100%はない」は、
どこから拾ったんでしょうね?
交通事故の判例集の類いはちょいちょい見ますが、そんな記述は
見たことありません。
それに、双方が動いている事故の裁判を傍聴したこともありますが、
そのときは、あっさりと片方の過失100%で片付いていました。
弁護士も裁判官も、誰も「完全に停車してない限り」なんて法廷では
言ってなかったですよ。w
29
(1): 雪ん子 2019/08/11(日)11:34 ID:C6w2kaxA(1) HOST:sp49-98-152-18.msd.spmode.ne.jp AAS
つ判例タイムズ
30
(1): 2019/08/11(日)11:53 ID:32L9SJWQ(4/14) HOST:27-133-194-116.dwst.fitweb.or.jp AAS
>>29
あなたは判例タイムズの、どのページで>>25のいう
「自車が完全に停車してない限り、相手過失100%はない」
を見たんですか?

判例タイムズなら、いろんな件で何度も何度も
見たけど、>>25
「自車が完全に停車してない限り、相手過失100%はない」
に相当する記述は見たことないね。
31
(1): 雪ん子 2019/08/11(日)12:02 ID:O9RXFX1A(1) HOST:sp49-98-161-8.msd.spmode.ne.jp AAS
そもそも貴殿は判例の読み方をご存知ないようで。
判例タイムズは毎月出ていますので、どのページかと言われましても。
富山新聞の揚げ足取りに精を出しているのがお似合いだと思いますよ。
32
(1): 雪ん子 2019/08/11(日)12:12 ID:rUrLhDLQ(1/3) HOST:sp1-66-101-185.msc.spmode.ne.jp AAS
>>30
面倒だから契約してる保険会社教えて
保険会社の見解を聞こうや
33
(1): 2019/08/11(日)12:32 ID:32L9SJWQ(5/14) HOST:27-133-194-116.dwst.fitweb.or.jp AAS
>>32
>>25のいう
「自車が完全に停車してない限り、相手過失100%はない」
みたいな基本原則が有るのかについてなら、どの保険会社
でも答は一緒です。「そんな基本原則はありません」。

つか、センターラインオーバーの類いなら、保険会社に
よってはホームページに説明が出てたりしますよ。
ググってみてください。
34
(1): 雪ん子 2019/08/11(日)12:39 ID:Gl2URGcA(1) HOST:sp49-98-157-64.msd.spmode.ne.jp AAS
>>33
実は判例タイムズは月二回発行なんですが、それすらご存知ないようですね
35
(1): 雪ん子 2019/08/11(日)12:46 ID:rUrLhDLQ(2/3) HOST:sp1-66-101-185.msc.spmode.ne.jp AAS
>>22はセンターラインがない道路でって言ってるのに
>>23は相手過失100パーって断言してる
その後、センターラインオーバーの過失がどうのこうのって話が噛み合ってなくね?
1-
あと 965 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*