[過去ログ] 【祝】♪♪♪ 石川県輪島市スレッド Part50 ♪♪♪【50スレ目】 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 雪ん子 2019/07/24(水)21:23 ID:vZByC4Fg(2/2) HOST:p665136-ipngn200502kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
パフォーマンスにはウンザリです・・・・。
6: 雪ん子 2019/07/25(木)14:05 ID:TiGjALKg(1) HOST:108.176.138.210.rev.vmobile.jp AAS
高校野球、輪島対津幡はどうなった?
7: 雪ん子 2019/07/25(木)14:25 ID:oitgsm6g(1) HOST:p4252-ipad11kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
輪高、まけた。 津幡って、こんな強かったケ。
8
(2): 雪ん子 2019/07/30(火)23:01 ID:fMfAEK/A(1) HOST:M014013243096.v4.enabler.ne.jp AAS
マリンタウンに深田サルベージ建設の駿河とタグボート3隻が停泊してるけど、
何をするために来たんだろう?
9: 雪ん子 2019/08/01(木)07:48 ID:nBiRBvpA(1) HOST:p336171-ipngn200403kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
>>8
鵜入の座礁船を引き上げるために来ています。
10: 雪ん子 2019/08/01(木)11:49 ID:7zwVGeOA(1) HOST:65.215.49.163.rev.vmobile.jp AAS
なるほど…
どんなのが座礁してるのか見に行くかな…

作業船はマリンタウンにまだ停泊してるみたいですね…
外部リンク:kiriko.city.wajima.ishikawa.jp
11: 雪ん子 2019/08/01(木)17:35 ID:YBQNDAyQ(1/2) HOST:KD182251141243.au-net.ne.jp AAS
>>8−10
12: 雪ん子 2019/08/01(木)18:01 ID:YBQNDAyQ(2/2) HOST:KD182251141243.au-net.ne.jp AAS
おっと投稿しちゃった、失礼。

座礁船、道路からだけど見てきました。
ゾウゾウ鼻の丁度鼻先のトコですね。
ここいらの漁船にしては大きめだなあと双眼鏡で見たらイカ釣りの小型っぽいです。
はまなすの所から現場まで徒歩で行ける道が健在なので近づく手段はありますが、アブが多数いたので降りませんでした。

ケータイで撮った画像は粗くて(遠いので拡大)、船なのか岩なのか判り難いです。
八丁坂の上からなら綺麗に撮れるハズと思って上がったら、ゾウゾウの影になって標識ブイしか見えませんでした。
急坂の途中にクルマ止めてケータイで撮影はちょっと大変かも。
(これから見に行こうって人はご参考にw)
明らかに「噂を聞き付けて見物に来た」と思われるタクシー客もいましたw
省2
13: 雪ん子 2019/08/02(金)23:08 ID:iPLrBPQg(1) HOST:KD106133178137.au-net.ne.jp AAS
いやぁ、下準備が充分だったとは言え、本体引き揚げに掛かったらアッちゅー間やったね〜
昼過ぎにゃ回収台に載せてワイヤーも外し終わっとったがいね。
専門職だけにすっごい見事でした!
14: 雪ん子 2019/08/03(土)10:14 ID:xZOj4+XA(1) HOST:173.71.239.49.rev.vmobile.jp AAS
結局見に行けなかった
写真撮った人がいたら見せてほしいな
15: 雪ん子 2019/08/07(水)00:20 ID:YxRGcGvg(1) HOST:b-fa3-2103.noc.ntt-west.nsk.ne.jp AAS
>>4 岸田さんてだれ?
16: 雪ん子 2019/08/08(木)19:50 ID:sbSZ2oMQ(1) HOST:i58-94-254-12.s41.a017.ap.plala.or.jp AAS
個人名が出ても分からない。一部が楽しいだけ。それをネットに?
17: 雪ん子 2019/08/14(水)21:54 ID:EQcQYapw(1) HOST:M014013243096.v4.enabler.ne.jp AAS
三夜踊りが始まってますが暑いので行きません…
外部リンク[html]:www.jma.go.jp
18: 雪ん子 2019/08/15(木)02:37 ID:5ZQ585hg(1/2) HOST:KD182251130083.au-net.ne.jp AAS
三夜と言うが一晩だけで終わりらしいよ。
台風に責任全部おっ被せて。

でも実は役場の今の実行委員がやる気無いらしい。
19
(1): 雪ん子 2019/08/15(木)10:02 ID:0F5SyvDQ(1) HOST:M014013243096.v4.enabler.ne.jp AAS
やる気あったら人を呼び込む努力するよね…
もう踊り自体を廃止してもいいんでないの?
輪島まだらみたいにやりたい人だけやればいいって感じで…
多くの市民はやらなきゃなりません!って思ってないでしょ?
20: 雪ん子 2019/08/15(木)10:47 ID:WG4C8M5g(1/2) HOST:i58-94-254-12.s41.a017.ap.plala.or.jp AAS
––ŠúÇó‚Å‚·‚ˁB‚â‚é‹C‚à‚È‚¢‚Ì‚É’c‘ÌŽdØ‚Á‚Ä‚é‹CŽ‚¿‚ɏŸŽè‚É‚È‚Á‚āAŠ‘Þ‚³‚¹‚Ä‚é‚É‚à‚©‚©‚í‚炸A–¼—_E‚Ý‚½‚¢‚ÈŒ¨‘‚«‚¾‚¯‚ōs‚«‚Ä‚él‘½‚·‚¬❗
21: 雪ん子 2019/08/15(木)11:28 ID:5ZQ585hg(2/2) HOST:KD182251130083.au-net.ne.jp AAS
>>19
ほんコレ。

役場の担当者や商工会などの運営サイドが、「消化イベント」の対応で
必要最低限の事をやってひと通り実施できれば客が少なくてもどーでもいい的なのミエミエだもんな。
櫓の上で延々生演奏の人ら虚しくならないのかな、あんなに人のいない踊りで。
22
(1): 雪ん子 2019/08/15(木)17:21 ID:WG4C8M5g(2/2) HOST:i58-94-254-12.s41.a017.ap.plala.or.jp AAS
〇〇保存会っていうやつは、いい加減で適当か運営してないか確認した方がいいのでは?補助金もらってるだろうからさ。
23
(2): 雪ん子 2019/08/16(金)00:09 ID:OSPpfTtA(1/2) HOST:KD182251132090.au-net.ne.jp AAS
ちょっと訊いてみたら、三夜踊りを開催・運営してる組織は「三夜踊振興連絡会」という名前で会長は宮地さん、
つまり〇〇保存会というやつではないそうです。
その振興連絡会が税金からの予算も貰って様々な準備、例えば提灯取付けを発注したり、桶企画雇って照明や音響を依頼してるそうです。

例えば輪島まだらについても複数の団体がある中の一つだけが「保存会」の名称だそうで、
「補助金=保存会」という思い込みで確認したら返って抜け穴を容認するので気を付けましょう。
市文化課課長橋爪さん辺りに教わるのがいいかもしれません。

ところで>>22さん、三夜中止の決まった15日、午後にはもう「三角州の提灯が全部取り外されてた」事に気付きました?
例年なら台風が近づいたと言ってもここまではせずに18日位になって外してました。
つまりこれは、台風通過後に仮にどんなに天気が回復したとしても、16日は是が非でも中止にすると、既にそう決定していることがうかがえますね。
日本気象協会のサイトでは16日夜には雨も止むと、ずっと変わらずに出ているのに、
省4
24
(1): 雪ん子 2019/08/16(金)00:30 ID:nAezI9bg(1) HOST:i58-94-254-12.s41.a017.ap.plala.or.jp AAS
>>23
教えていただきありがとうございます。保存会という名称より、補助金を受けてるか、また、適正に運営されてるかが大切だと思います。正直今のままでは形式重視で集団の自己満足で終わりそうで心配です。
1-
あと 976 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*