[過去ログ] 【県都】山梨県甲府市 part38【衰退中】 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 雪ん子 2018/12/20(木)23:48 ID:D6H4a+QQ(1) HOST:h220-215-231-146.catv02.itscom.jp AAS
悲報
外部リンク:www.uty.co.jp
まあ、あずさは通過で良いよね
それを補って、かいじは止めてあげれば良いじゃんて思う。
25: 雪ん子 2018/12/20(木)23:56 ID:PEo31Chg(2/2) HOST:ccnetptb.64.63.84.146.nns.ne.jp AAS
ただ、事前に該当駅のある自治体にJR東日本が知らせなかったからこんな騒動に発展した
あずさはいさわ温泉ぐらいは停まってあげなよ、そっから峡東方面にバスを需要に応じて
増減調整させりゃ良い
26: 雪ん子 2018/12/21(金)02:28 ID:UzzBlcGA(1) HOST:sp49-97-104-100.msc.spmode.ne.jp AAS
武田信虎公像の除幕式、JR甲府駅北口
2018.12.20 18:50

外部リンク:www.uty.co.jp
27
(1): 雪ん子 2018/12/21(金)07:41 ID:hkctC5hw(1) HOST:sp1-75-228-228.msc.spmode.ne.jp AAS
甲府の街の復興に尽力した
豊臣・徳川方の武将については
なぜスルーするの?
山梨県民は
28: 雪ん子 2018/12/21(金)07:58 ID:TNnZq6pg(1) HOST:KD182251103116.au-net.ne.jp AAS
金掘っただけだから
29: 雪ん子 2018/12/21(金)08:12 ID:VccC+ILw(1/2) HOST:ntymns061193.ymns.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
人望がなかった三代目の末路も銅像で表現してほしいところ
30: 雪ん子 2018/12/21(金)10:53 ID:ODpkMggQ(1/2) HOST:KD106166238207.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
銅像は商工会議所の役員の意志で建立したもので市民の意志ではない。
31
(1): 雪ん子 2018/12/21(金)11:49 ID:O8EL1m9w(1) HOST:sp1-75-243-15.msb.spmode.ne.jp AAS
>>27
甲府市民や山梨県民の多くが
甲府城を造ったのは武田信玄だと思ってる
無知で可哀想な白痴県民
32
(1): 雪ん子 2018/12/21(金)14:39 ID:ODpkMggQ(2/2) HOST:KD106166238207.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
思って居るのは県外の無知な奴。
33
(1): 雪ん子 2018/12/21(金)17:31 ID:TeW7hJ8A(1) HOST:sp1-75-239-204.msb.spmode.ne.jp AAS
>>32
県外の人はそもそも武田信玄ごときにそれほど関心ねーよw
名前くらいなら聞いたことあるけど、何をした人か、どこの県の武将かも、大して興味ないよw
34: 雪ん子 2018/12/21(金)21:13 ID:VccC+ILw(2/2) HOST:ntymns061193.ymns.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
まあ、暴力団の親分だ
35: 雪ん子 2018/12/21(金)23:44 ID:w/bFsfjw(1) HOST:sp49-98-149-22.msd.spmode.ne.jp AAS
>>33
中部地方を荒らし回った暴走族のヘッドみたいなもんだよ。
武田信玄って。
バイクが騎馬だったというだけでw
(騎馬も大して無かったという学説が強いけど)

日本史において何か重要な意味があることは特にしてない。
むしろ中世の象徴として織田信長に倒された対象。
中央政権から見ればただの時代遅れな田舎大名。
36: 雪ん子 2018/12/22(土)01:05 ID:jYhnalLA(1) HOST:softbank060114029096.bbtec.net AAS
>>31
流石にそれ知らん山梨県民居ないと思うぞ
37: 雪ん子 2018/12/22(土)01:31 ID:tP2fomew(1) HOST:KD106181212122.au-net.ne.jp AAS
甲府って税金使って生産性のない無用の産物作るの好きだよね
それで観光客がくると信じてるのが痛い
銅像をポンポン建てるよりよそから企業引っ張ってくるとかすりゃいいのに
38: 雪ん子 2018/12/22(土)10:39 ID:5WFhzSsg(1) HOST:KD106166238207.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
知恵がないのさ。
39
(1): 雪ん子 2018/12/22(土)11:54 ID:kE0RWsBA(1) HOST:77.252.149.210.rev.vmobile.jp AAS
甲府に限らないし、企業なんか来てくれないし。

何もしないのが一番いいんだけどね。
40: 雪ん子 2018/12/22(土)13:19 ID:tJhlMdmg(1) HOST:ccnetptb.64.63.84.146.nns.ne.jp AAS
>>39
山梨に限らないんだよね、特に流通等世界とのつながりが強い業種は
お隣の長野も、そのまた隣の岐阜や滋賀県もさ
若い人が働きたいのは大概関東にあるという
41
(1): 雪ん子 2018/12/22(土)13:54 ID:CObVmkoA(1) HOST:i153-144-186-111.s41.a008.ap.plala.or.jp AAS
清里が山梨の未来図
42
(1): 雪ん子 2018/12/22(土)14:23 ID:iNmqXT3A(1) HOST:sp49-98-156-254.msd.spmode.ne.jp AAS
山梨だけ中途半端に関東ぶるから中部地方から白い目で見られている
43: 雪ん子 2018/12/22(土)14:31 ID:ytjXMt3Q(1) HOST:KD106133093218.au-net.ne.jp AAS
>>41
良いところじゃん清里
ふるさと清里、いいね
1-
あと 957 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*