[過去ログ] 富山県砺波市 Part11 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
860
(3): StayHome気味の雪ん子 2020/10/06(火)21:28 ID:rjk8Nxrg(1) HOST:27-133-198-249.dwst.fitweb.or.jp AAS
>>859>>854>>857の件)
そ。

> 2016年7月砺波市三島町の砺波平安閣を
> TONAMI翔凜館に改称し、リニューアルオープン
外部リンク[html]:www.oarks.co.jp

>>858
>>854>>857のような迷惑FAX、地元の飲食店では
珍しい。ごく一部の飲み屋のチェーン店とか零細店が
やらかす程度。
今回のは電話・FAX兼用の零細事業所にまで送り付け
省2
861
(1): StayHome気味の雪ん子 2020/10/06(火)22:32 ID:vpIJLoHA(1) HOST:nttyma045208.tyma.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>860
あそこで結婚式挙げたけど、別に嘆いて無いですよ?
「大変だな〜」としか思わないけど。
863: StayHome気味の雪ん子 2020/10/07(水)21:12 ID:Ee4FJvJQ(1/2) HOST:27-133-198-249.dwst.fitweb.or.jp AAS
>>862>>860の件)
結婚式場も、単に廃業した/合併等で既に別企業になった
等なら、思い出に泥を塗られたって感じではないと思う。
でも物凄い無神経な企業だったと判ったら…って話。

>>861>>860の件)
職場が工場とか大企業のオフィスとかだと、宣伝FAXは
「事務員さんが捨ててるだろ、それがどしたの?」
くらいの感じかもしれない。

でも零細な店舗や事務所だと例えば、2階で仕事中に
1階でFAX着信、急ぎの注文かと思って降りてみたら
省2
872
(4): StayHome気味の雪ん子 2020/10/08(木)20:42 ID:4Ql5EvaA(2/5) HOST:27-133-198-249.dwst.fitweb.or.jp AAS
>>866
>>868
元々は>>854>>857-860のTONAMI翔凜館の話なんで
確認するんだけど、TONAMI翔凜館って、迷惑するのが
少数なら気にせずに宣伝FAXを送りまくるタイプの
会社って認識でOK?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.231s*