[過去ログ] 【越中直冷日記!?】北陸甲信越護美箱スレッド70 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101: 雪ん子 2017/04/28(金)21:41 ID:8OFiDjDg(3/4) HOST:sp49-98-172-246.msd.spmode.ne.jp AAS
信大工学部を持ち出すなよ。www

信大工学部がかわいそうだろ。www

これだから統合失調症はなあ、、、、、、

関係ないものを引き合いに出すの。
だからアタマの病気なんだよ。統合失調。
102
(2): 雪ん子 2017/04/28(金)21:43 ID:8OFiDjDg(4/4) HOST:sp49-98-172-246.msd.spmode.ne.jp AAS
ID:KD182251245***.au-net.ne.jpは、かなり重症だね。

かなり妄想が激しい。
気象変化も体に来るようだし。
103: 雪ん子 2017/04/28(金)21:50 ID:eeggdzLA(1) HOST:sp49-98-145-167.msd.spmode.ne.jp AAS
重症統合失調=人口の1%。

街bbsの書き込みは、人口の0.01%だな。長野市なら40人ぐらい。

ならば、長野市スレに統合失調が現れる確率は、どのくらいになるでしょうか?!
104: 雪ん子 2017/04/28(金)22:12 ID:vkU4Ej0g(1) HOST:sp49-97-112-228.msc.spmode.ne.jp AAS
来ないねー、統合失調キ○ガイの、あうあう。ww

ID:KD182251245***.au-net.ne.jp

「マイマイガの大量発生は、
その時期が来たら話題が出る。
その時に、原因がプラスチックであることが証明される。絶対に。絶対にだ!」


完全に病気。
105: 雪ん子 2017/04/28(金)22:25 ID:YtpA6VSg(1/2) HOST:sp49-97-98-198.msc.spmode.ne.jp AAS
ID:KD182251245***.au-net.ne.jp

って男だっけ?

妄想癖のある婆じゃなかったっけ?
106: 雪ん子 2017/04/28(金)22:32 ID:YtpA6VSg(2/2) HOST:sp49-97-98-198.msc.spmode.ne.jp AAS
>>103
1%× 0.01%=100万分の1。

長野市の人口が40万人だから、40/100=0.4。

ちょうど、1人現れるか現れないかの計算になる。
107: 富山の新聞ネタ by 直冷 2017/04/29(土)06:45 ID:j5ZZTnDQ(1/2) HOST:210-171-211-102.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>97の日(昨日)の分を追加。
> 瑞龍寺の美しい姿を後世に受け継ぐため、〜

これは19面左下から。瑞龍寺の宣伝記事だが、
この「受け継ぐ」は問題。以前にも北日本新聞で
見たことがある↓
まちスレ:kousinetu
108: 富山の新聞ネタ by 直冷 2017/04/29(土)20:12 ID:j5ZZTnDQ(2/2) HOST:210-171-211-102.tymar.fitweb.or.jp AAS
> 1801(享和元)年に、福野神明社の氏子が奉納
> したとされるが、元々は狩野派絵師による1610
> (慶長15)年ごろの作とみられる。

きょうの北日本新聞33面左上から。福野神明社所蔵の
びょうぶについての記事だが、この「元々は」は難あり。

「Aさんが奉納した。元々はBさん所有だったが〜」
であれば問題ない。奉納時点では所有者が変っている。
対してこのびょうぶ、奉納の時点で191年前の由緒ある
作品だったにせよ、その時点でも「〜による〜年ごろの
作」という事実は変っていない。
省2
109
(1): 富山の新聞ネタ by 直冷 2017/04/30(日)22:12 ID:WKobqXcg(1/2) HOST:210-171-211-102.tymar.fitweb.or.jp AAS
> 来場者は和やかな気分で作品を眺めた。

きょうの北日本新聞30面左側から。砺波の散居村
ミュージアムでやってる生け花の展示会の記事。
「和やか」(なごやか)を大辞林で見ると、
> @ 複数の人が気分がやわらいでいるさま。おだやか。
>  「 −な雰囲気」 「 −に話し合う」

「来場者」が一人の場合「和やか」では有り得ない。
一人で「和む」ことはできても、一人で「和やか」
にはなれないのだ。
「気分」が個々の人の心の状態を表わす表現である
省2
110: 直冷 2017/04/30(日)23:01 ID:WKobqXcg(2/2) HOST:210-171-211-102.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>109
リンク入れ忘れた。大辞林の「和やか」。
外部リンク:www.weblio.jp
111: 富山の新聞ネタ by 直冷 2017/05/01(月)20:11 ID:fy4AGmsA(1) HOST:210-166-003-091.tymar.fitweb.or.jp AAS
> 今季最多の4万2000人が訪れ、色鮮やかに
> 咲き誇る100万本のチューリップに歓声を
> 上げた。

きょうの北日本新聞の1面左上から。
となみチューリップフェアの4月30日の様子だが、
訪れた4万2000人の全員が「歓声を上げた」?
ホンマか? どうやって確認した?

なんか某共産国の新聞みたいな雰囲気。
112: 富山の新聞ネタ by 直冷 2017/05/02(火)19:27 ID:07cX2hFQ(1) HOST:210-166-003-091.tymar.fitweb.or.jp AAS
> 大表棋士
外部リンク:webun.jp

きょうの北日本新聞25面の右上から。囲碁の
プロになった大表初段の活躍を伝える記事だが、
「棋士」は、「弁護士」や「税理士」みたいな
資格ではなく、一般的な職業呼称。たとえば
杜氏、文士、歌手、落語家、手品師みたいな
感じ。
これらと同様、氏名の後に付けて敬称とする
のは、一般的ではない。
省3
113: 雪ん子 [hagure] 2017/05/02(火)19:31 ID:EoElJMow(1) HOST:sp49-96-38-246.mse.spmode.ne.jp AAS
かいしんのいちげき味でるよ〜♪
114
(1): 富山の新聞ネタ by 直冷 2017/05/03(水)20:17 ID:G2jserZw(1) HOST:210-166-003-091.tymar.fitweb.or.jp AAS
> 富山展には飛行機雲を見上げる青年の像を
> 通して、どんな世界にも羽ばたいていける
> 若者の未来を表した「航跡雲」が並ぶ。

きのうの北日本新聞22面の左上から。新たに
日展会員になった県内の彫刻家の作品を説明
している部分だが、なんだか判らない。

写真を見ると、その作品はモロに「青年の像」。
そして「航跡雲」は、その作品の名前。並ぶと
いっても像は1体。
もしかして…取材した人と記事を書いた人が
省4
115
(1): 富山の新聞ネタ by 直冷 2017/05/04(木)19:46 ID:zNsbw8mQ(1) HOST:210-166-003-091.tymar.fitweb.or.jp AAS
> 担い手らは伝統承継への誓いを胸に刻んでいた。

きょうの北日本新聞25面の下方から。
福野神明社の春季祭礼の記事だが、この引用部分、
どうやって確認したのだろう? 

14面・15面の祭関係の特集紙面でも記事概要部分に
「〜の担い手は、〜と捉え、さらなる発展を誓う」
と書かれているが、本当に誓ったのだろうか?
(あるいは未来形か?)
北日本新聞では、他人の内心の状態を根拠なく
断定する記述に時々出くわす。
116: 雪ん子 [hagure] 2017/05/04(木)20:01 ID:BWVEN/qg(1) HOST:sp49-96-35-221.mse.spmode.ne.jp AAS
からあげクンのかいしんのいちげき味を買って、スライムのフタをゲットすることを誓います!!
117: 富山の新聞ネタ by 直冷 2017/05/05(金)20:35 ID:we8W1lFA(1) HOST:210-166-003-091.tymar.fitweb.or.jp AAS
> ゴール下で競り合う写真を撮っていると、
> 焦げた匂いが漂ってくる。激しい動きに
> 車輪のゴムがすり減るからだ。

きょうの北日本新聞20面左下「記者ぶろぐ」から。
車椅子バスケットの取材の様子だが、焦げた匂い
の原因は、床と車輪のゴムの摩擦熱。

> 両手を合わせてこすってみてください。すると
> てのひらが熱くなってきます。これが摩擦熱です。
外部リンク[html]:contest.japias.jp

摩擦熱の要件は摩擦であって、別に手の平の皮が
省4
118: 雪ん子 [hagure] 2017/05/06(土)12:26 ID:hheb7Oqg(1) HOST:sp49-96-13-53.mse.spmode.ne.jp AAS
かいしんのいちげきあじウマウマ♪
119
(2): 富山の新聞ネタ by 直冷 2017/05/06(土)20:23 ID:2L2orL1w(1) HOST:210-166-003-091.tymar.fitweb.or.jp AAS
> 視察した全国山・鉾・屋台保存連合会の関係者
> も含め、奥深い文化性を感じ取っていた。

きょうの北日本新聞28面左上から。城端曳山祭の記事
概要部分の終りの部分。なんとか連合会の関係者の他、
いったい誰が「感じ取っていた」のか、対応する主語は、
この文には見当たらない。

感じ取るのは人間だが、それに該当するのは、その前の
文の「2日間の入り込み客」だけ。そしてその人数は、
「7万2千人を記録した」とある。

7万2千人もの人が「奥深い文化性を感じ取っていた」と
省2
120: 直冷 2017/05/07(日)10:12 ID:u+EjGMPg(1/2) HOST:210-166-003-091.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>119補足
下のキーワードでgoogle検索したら、その原文が
(各々該当の文が)表示できた。「"」は半角。

"7万2千人を記録した" webun
"奥深い文化性を" webun
1-
あと 880 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s