[過去ログ] ○富山の新聞・情報誌総合スレ5 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
357
(10): 雪ん子 2017/01/02(月)19:01 ID:TNjkgUVQ(1) HOST:210-166-009-058.tymar.fitweb.or.jp AAS
> 南極で全大陸制覇となることから、
> 未踏の地での上演に挑んだ。

先月21日の北日本新聞26面左下から。記事見出しは
「世界初 南極公演成功 アマ劇団 文芸坐」。

この「未踏」の意味は、デジタル大辞泉で見ても、
「まだだれも足を踏み入れたことがないこと」。
外部リンク:dictionary.goo.ne.jp
21世紀の今、冬季でも1000人の調査員がいるという
南極は、当然ながら「未踏の地」なぞではない。
外部リンク:ja.wikipedia.org
358
(1): 雪ん子 2017/01/03(火)15:35 ID:Yi2fZ4mg(1/2) HOST:u002.d025228218.ctt.ne.jp AAS
>>357
アマチュア劇団として、未踏の地だろ。
中学生でも国語が得意な子ならわかることだ。
まさに批判のための批判。 書き込みやめて頭冷やせよ。
359
(4): 雪ん子 2017/01/03(火)17:21 ID:sY6W6paQ(1/9) HOST:210-171-211-124.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>358>>357の件)
「未踏」の「踏」は、「踏む」の意味。
外部リンク:kotobank.jp
「未踏の地」を「誰も立ち入っていない所」から、
「演劇処女地」の意味にまで拡張するのは相当
無理があるだろう。
あれ読んだ小学生が「未踏の地」を「自分が行って
ない所」と勘違いして、「未踏の地である北海道へ
行ってきます」なんて作文に書いたりしないか、
ちょっと心配になる。
361
(4): 雪ん子 2017/01/03(火)18:48 ID:sY6W6paQ(2/9) HOST:210-171-211-124.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>360>>357,359の件)
>>357引用の「未踏の地」は、明白に南極。
本格的な演劇は初めてでも、なにしろ立ち入った
人数が多い。「(演劇関係者限定での)未踏の地」と
言えるかまでは、その記事は言及していない。
363
(2): 雪ん子 2017/01/03(火)19:14 ID:sY6W6paQ(3/9) HOST:210-171-211-124.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>362>>357,359,361の件)
>>361で言ってるのは、別の演劇関係者が過去に
南極の地を「踏」んでいる可能性。
なお「踏」に「演じる」の意味を読めというのは、
いくらなんでも無理。
365
(1): 雪ん子 2017/01/03(火)19:40 ID:sY6W6paQ(4/9) HOST:210-171-211-124.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>364>>357,359,361,363の件)
「かもしれない」で断定的に書くのは問題だろう。
366
(1): 雪ん子 2017/01/03(火)19:43 ID:OwbNdtdw(4/8) HOST:KD182251249037.au-net.ne.jp AAS
>>357の文章から伝わる部分でしかないからな。
367: 雪ん子 2017/01/03(火)19:56 ID:sY6W6paQ(5/9) HOST:210-171-211-124.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>366>>357,359,361,363,365の件)
ま、興味があればG-Searchとかで新聞記事
検索すれば、記事全部が読める。
たしか表題までの検索で10円、記事全部で
150円だったと思う。
368
(1): 雪ん子 2017/01/03(火)20:03 ID:OwbNdtdw(5/8) HOST:KD182251249037.au-net.ne.jp AAS
違う。
新聞は読めるし、これが「世界初公演」なのは知っているが、
>>357のような書き方で自分の解釈にだけ都合のいいイチャモンをつけているということについて、その程度の文章への応答としては「かもしれない」という不確定要素を織り込ませてもらったまで。
371: 雪ん子 2017/01/03(火)21:50 ID:sY6W6paQ(7/9) HOST:210-171-211-124.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>370>>357の件)
ハチャメチャな小学生の作文を読んでも、何を
言いたいのか見当が付くことは多い。
でも>>357で問題にしてるのは、それが新聞上で
適切な表現なのかってレベルの話。

あとさ、レスアンカー付けようよ。
374: 雪ん子 2017/01/03(火)22:34 ID:sY6W6paQ(8/9) HOST:210-171-211-124.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>372-373>>357の件)
南極関連のは、北日本新聞の他の記事と比べても
ひどい表現が多かった。
しかし同紙の営業は>>280,281,287なども、適切!
問題なし! とかで通すしかない。大変だろうが、
>>294みたいにならないことを祈る。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.262s*