[過去ログ] ○富山の新聞・情報誌総合スレ5 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22
(1): 雪ん子 2016/07/22(金)22:54 ID:yIAKw3QA(2/2) HOST:210-171-211-027.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>20補足
> 残念ながら「獅子舞を継承する集落数」や「フラン
> チャイズではない居酒屋の店舗面積」といった指標は
> 採用されていない。

その「記者ぶろぐ」の論理だと、その採用されなかった
指標を使うべしという結論なら(是非はともかく)判り
やすい。
統一的な指標ではいけないとする根拠を何ひとつ示さず、
突然「そこに住む人の価値観で」と、非統一的な指標を
示唆する論理の飛躍も残念。
省2
23: 雪ん子 2016/07/23(土)21:47 ID:L0fWe6Xg(1) HOST:210-171-211-027.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>20,22続き
> ただ、大型商業施設の面積を「住みよいまち」として評価
> するのはどうか。店主の顔が見える元気な店が多くある
> 方が、「住みよさ」にとって大切ではないだろうか。

そのコラムの前の方に出ている主張だが、「店主の顔が見える」
ことが多いなら、それは1店舗しか経営していない店主。
「元気な店」だと、たちまち2店舗3店舗と手を広げていく例も
あるが、そうなると「店主の顔」なんて見えづらくなる。

多店舗展開を夢見る店主は、「住みよさ」にとって良くない奴
なのだろうか、そういう疑問を持つ読者もいたことだろう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.316s*