[過去ログ] ○富山の新聞・情報誌総合スレ5 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152
(3): 雪ん子 2016/09/12(月)21:43 ID:OQKb5d3A(1/2) HOST:210-166-003-124.tymar.fitweb.or.jp AAS
> 県文化振興財団が谷川賢作に作曲、覚和歌子に
> 作詞を依頼した〜を繰り返し練習した。

昨日の北日本新聞28面左上から。高岡の某合唱団
と某管弦楽団の音合わせの記事。現役バリバリの
作曲家・作詞家が呼び捨てになっている。

山田耕作とか歴史上の人物なら呼び捨てが普通。
しかし、この人たちの場合はどうだろう?
154: 雪ん子 2016/09/12(月)22:27 ID:OQKb5d3A(2/2) HOST:210-166-003-124.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>153>>152のヒント)
例えば「藤子不二雄Aに依頼した色紙」の場合、
この人は存命だが、呼び捨てで新聞の地の文に
載せるだろうか?
157
(1): 雪ん子 2016/09/13(火)11:45 ID:GI92ps/g(1) HOST:softbank126058009217.bbtec.net AAS
>>152
×(△) 山田耕作
○ 山田耕筰

初名は耕作だが、著名になって耕筰に改名。作曲家・指揮者としては耕筰。
159: 雪ん子 2016/09/14(水)19:26 ID:wLYyeRlA(1) HOST:210-166-003-124.tymar.fitweb.or.jp AAS
>  音合わせには〜も参加。○○さんの指揮で、
> 〜を繰り返し練習した。
>  当日の公演では、〜が単独で演奏する曲が
> 〜に変更になった。

>>152の記事から。「音合わせ」と「当日の公演」に
ついて、どちらも過去形で書かれている。普通に
読むと、どちらも過去の話のように感じるだろう。

しかし「当日」は10月10日で、1ヵ月ほど先の話w
外部リンク[php]:www.bunka-toyama.jp
公演の曲目変更が決まったのは過去なのだが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*