[過去ログ] ○富山の新聞・情報誌総合スレ5 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 雪ん子 2016/08/15(月)20:29 ID:1WysApxg(1) HOST:210-166-001-093.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>48その後
> おわびして訂正します。

12日の北日本新聞32面左下から。あの北日本新聞が、
ついに訂正記事を出した。注意して見ているつもり
でも、ここ20年ほど同紙で見かけた記憶が無い。

感無量…だったのだが、昨日14日、29面右下の訂正を
見て醒めた。今度は「おわびして訂正します」が無い。
「新盆迎える県人」で故人の出身地「富山市八町」が
「富山市八尾」になっていたという内容。
いいのかな〜 
省1
53
(1): 雪ん子 2016/08/16(火)19:20 ID:b5dI1WMA(1/2) HOST:210-166-001-093.tymar.fitweb.or.jp AAS
> 県内のアマチュア棋士48人が実力に応じて
> 5部門に分かれ、〜

15日の北日本新聞28面右上から。同紙主催の
県囲碁大会の記事。
「部門」というのは例えば
> 日本画、洋画、彫刻、工芸美術、書の五つの
> 部門がある。
外部リンク:kotobank.jp
みたいに、ジャンル別の区分について言うのが
普通。
省4
55: 雪ん子 2016/08/16(火)23:55 ID:b5dI1WMA(2/2) HOST:210-166-001-093.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>54>>53の件)
> 日本棋院が設立されると「棋士」を使うようになり、
> 以降の各組織でもこれに倣い現在に至っている。
> また日本棋院以前の囲碁専業の者や高手に対しても
> 棋士と呼ぶことが多い。

そのリンクの「呼称」の所から。アマでも「高手」なら
さほど違和感はない。
でだ、>>53の大会はD組が1〜4級、E組が5級以下。
こんなのは問題外で、「高手」と言えるのはA組の数人
程度だと思う。
56
(2): 雪ん子 2016/08/17(水)20:43 ID:qAfIA1fw(1) HOST:210-166-001-093.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>47の別の問題
> シロエビをフランス語で
> 「ラ・クルベットブランシュ」と呼ぶ

記事のうち、この部分単独でも違和感がある。
つまり、
《シロエビを英語で「ザ・ホワイトシュリンプ」
 と呼ぶ》
とは普通は言わない。たいてい「ザ」は付けない。
定冠詞を付けると特定のシロエビの話になって
しまう。
省3
59
(6): 雪ん子 2016/08/18(木)19:10 ID:k4F5G8nA(1/3) HOST:210-166-001-093.tymar.fitweb.or.jp AAS
> 〜のJR城端線東石黒駅で、城端発高岡行きの
> 普通列車(3両編成)が停止位置を約230
> メートル行き過ぎて止まった。

今日の北日本新聞34面左下から。記事タイトルは
「ブレーキ誤操作 オーバーラン」。
3両編成が230メートルも行き過ぎたら、もう
最後尾も、とっくに駅から離れてしまっている。
なのに「230メートル行き過ぎる」も「止まった」も
両方とも「〜駅で」の出来事として認識してしまう
北日本新聞、東石黒駅をかなり長大な駅と思って
省5
61
(3): 雪ん子 2016/08/18(木)20:05 ID:k4F5G8nA(2/3) HOST:210-166-001-093.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>60>>59の件)
東石黒駅の停止位置から230m先も「駅」?
64: 雪ん子 2016/08/18(木)22:13 ID:k4F5G8nA(3/3) HOST:210-166-001-093.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>63>>59-61の件)
東石黒駅↓ 「駅構内」ねえ…
外部リンク:photozou.jp
66
(2): 雪ん子 2016/08/19(金)19:12 ID:fWavC5Dg(1) HOST:210-166-001-093.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>59補足
> 城端線 東石黒駅で列車が所定の停車位置を
> 行き過ぎて停車する事象が発生しました。
外部リンク[html]:www.westjr.co.jp

JR西日本のニュースリリースから。JR西日本自身が、
「停車位置を行き過ぎて」と「停車する」の両方について、
「東石黒駅で」の出来事と一般人に誤認させる小細工を
やっていた。北日本新聞は、これに調子を合わせたように
見える。
実はKNBもチューリップテレビも、この表現に引き
省6
67
(1): 雪ん子 2016/08/20(土)07:28 ID:Jqfgv10w(1/3) HOST:210-166-001-093.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>59,66の件の続き
> 駅を行き過ぎた原因について運転士は、運転席にある
> 列車の時刻表を照らす蛍光灯が一時的に点滅し、それに
> 注意を取られたため、ブレーキ操作が遅れたと話して
> いるということです。

> 50代の男性運転士が運転席に設置されたライトが
> 点灯し始めたことに、気をとられてブレーキ操作が
> 遅れたのが原因です。

上が>>66のKNBのリンク、下がチューリップテレビの
リンクから。いずれも北日本新聞の「ブレーキ誤操作」と
省4
71: 雪ん子 2016/08/20(土)20:29 ID:Jqfgv10w(2/3) HOST:210-166-001-093.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>70(43-48と>>56の件)
わるいんだが、別邸(べってい)をベットと読ませる
苦しいダジャレという解釈は失礼すぎると脳ミソが
即断して、「楽瑠別邸」は単に意味不明の固有名詞扱い
になった。
「凝りすぎたキラキラネーム」の悲しさだね。
72
(1): 雪ん子 2016/08/20(土)21:01 ID:Jqfgv10w(3/3) HOST:210-166-001-093.tymar.fitweb.or.jp AAS
北日本新聞、本日のハイライトは有名な某富山市議↓
まちスレ:kousinetu
まちスレ:kousinetu
の新たな疑惑の予定だったのだろう。
偶然にも前日にチューリップテレビが詳しく扱って
いて後追いになったのは、気の毒なことである :-)
外部リンク[html]:www.tulip-tv.co.jp

>>69>>59-68の件)
列車の停止位置が230m先でも、23m先の時と
同じように報道すべきだと北日本新聞が考えている
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*