【変革?】富山県 南砺市スレ:Part5 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
174
(3): 雪ん子 2016/12/19(月)07:45 ID:4two405Q(2/3) HOST:218-228-017-217.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>173訂正
株式会社は 外部リンク:www.rebirth-project.jp
177: 雪ん子 2016/12/19(月)19:37 ID:4two405Q(3/3) HOST:218-228-017-217.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>173,174の2法人のうち一般社団法人の方には、
法人の所在地は書かれていない。所在地を出すと、

> そこでは、農業・水源・エネルギーまで、可能な限り
> 自給自足、あるいは利用・消費量調整等を計画すること。
> また小規模の地理的コミュニティをベースにして、合意
> 形成を行なっていることが必要だと考えます。
外部リンク[html]:www.rebirth-project.org

この法人に発注することで「自給自足」が崩壊して、
その法人所在地の奴らの意見をベースにして合意
形成を行なう実態が見えてきてしまうからだろう。
180
(3): 雪ん子 2016/12/20(火)20:20 ID:RL1euhYw(1/2) HOST:218-228-017-217.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>173,174の2法人のうち一般社団法人の方、南砺市での
事業実績が4つある。
外部リンク[html]:www.rebirth-project.org
・南砺市エコビレッジ構想志民会議全7回、アドバイザー業務
 /平成24年 (グラウンドデザイン、市民参画)
・南砺市エコビレッジ構想ワークショップ全3回、
 企画運営業務/平成25年(グラウンドデザイン、市民参画)
・南砺市エコビレッジ構想アクションプラン事業報告書、
 作成業務/平成26年共同受託(グラウンドデザイン)
・クリエータープラザ基本計画作成業務委託/平成26
省5
184
(2): 雪ん子 2016/12/21(水)21:33 ID:aPT++Fsw(1) HOST:218-228-017-217.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>173,174の2法人、名前が時期的にナマナマしすぎるので
緩和のため、さしあたりオエエプロジェクトと記す。

さて、そのオエエプロジェクトの事業実績、>>180,181では
数えると合計15件。そのうちの5つが南砺市での事業で、
最も多い。
次は宮城県東松島市が3件、栃木県那須塩原市が2件、
残りは1件だけの市が5つという構成。

つまり南砺市は、オエエプロジェクトにとって上得意様。
市長や市の職員がワイロなど受け取っていないか、警戒
する必要があるだろう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*