[過去ログ] ■富山県の小売店舗12(食品スーパー/家電/各業種の店舗全般) (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2
(1): 雪ん子 2015/03/08(日)17:18 ID:PGR/YbiA(1) HOST:c3b05-178.milare-tv.ne.jp AAS
>>1

ところで黒部にバローができるかもって噂があるんだが
信憑性ってあるのかね?
9: 雪ん子 2015/03/09(月)21:48 ID:Q/zNcMeA(1) HOST:c3b05-178.milare-tv.ne.jp AAS
>>4
なるほど
ユニーのスーパー部門をバローが買収すれば
すでに黒部にあるアピタはバローになるかもね
そうなると>>7の言う立野の新店舗計画はなくなるかも
今あるアピタの箱を使うほうが投資費用が少なくて済むから
20: 雪ん子 2015/03/11(水)06:20 ID:diRRiCoQ(1) HOST:c3b05-178.milare-tv.ne.jp AAS
>>17
原信の総菜は大阪屋といい勝負できるレベルだと思う
50: 雪ん子 2015/03/20(金)23:12 ID:REvc4xLA(1) HOST:c3b05-178.milare-tv.ne.jp AAS
>>42
いつもガラガラだったからなあ
隣町の入善店はそこそこ客は入っているが
黒部は人口の割に競争が激しいから、アルビスは完全に負け組だった
旧宇奈月町部分を除いても黒部市内だけでスーパーは
大阪屋(黒部店・メルシー店)、原信、マックスバリュ、アピタ、ジャンプ、オレンジタウンがあるから
ライバルに勝てる要素はなかったと思う
58: 雪ん子 2015/03/27(金)06:05 ID:FfNH2M0w(1/2) HOST:c3b05-178.milare-tv.ne.jp AAS
>>57
クラルテのことかな?

外部リンク[pdf]:www.westjr.co.jp
60
(1): 雪ん子 2015/03/27(金)14:33 ID:FfNH2M0w(2/2) HOST:c3b05-178.milare-tv.ne.jp AAS
アピタ魚津店が閉店するという噂を聞いたんだけど(信憑性はないけど)
隣町の黒部店よりも人が入っていたように思うが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*