[過去ログ] 【懐かし】ここには昔○○がありました新潟県版 PART5【驚き】 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
860
(2): StayHome気味の雪ん子 2020/07/29(水)21:52 ID:ER9d5Bng(2/3) HOST:0A3C:2EC5:38CA:37AF AAS
因みに当時、新潟総合と新潟放送の放送内容など大きな違いって何でした?
869: StayHome気味の雪ん子 2020/08/02(日)15:23 ID:m4ArSuoQ(1) HOST:D73A:D2C0:7B02:2460 AAS
>>860-861
ローカルCMはどちらも多かったんじゃない?
つべで「新潟 CM」で検索して見たらいいよ
956
(2): StayHome気味の雪ん子 2020/08/27(木)22:51 ID:c2LPfy0w(1) HOST:93DC:6FDB:B0CB:BF49 AAS
>>860
BSNは今と変わらずTBSネット+テレ東
NSTはフジを中心に日テレ、テレ朝がブレンドされてた。

'81年に日テレネットのTNNが開局。
'83年にはテレ朝ネットのNT21と、現在の形になった。

TNN開局前夜、県民会館で行われた「TNN開局前夜祭」にどうしても行きたくて
往復はがき10枚以上出して当選!仲間4人で観覧してきた。
紅白並みの豪華ゲストのすごい番組だった。
地方のTV局の開局記念番組なのに全国放送されたのだから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.369s*