石川県中能登町ってどうなの?NO.5 (597レス)
1-

32
(1): 雪ん子 2009/08/09(日)10:59 ID:pOzq.wAY(1) HOST:4161-DA39-5909 AAS
ケーブルテレビなんて設備故障なんかすると何時間も見れなくなるんだよ、、、
あんなの「工事したい人」と「工事させるとおいしいことのある人」たちだけの
「工事をすることに意義」がある、町民を巻き込んだ迷惑設備です。
地上デジタルだろうが、衛星多チャンネル放送だろうが自宅のアンテナで快適に
見る時代なのです。
33: 雪ん子 2009/08/09(日)11:18 ID:ANEO16Q6(1) HOST:ACFC-DA39-213C AAS
かにすきうますぎ( ^_^)
34: 雪ん子 2009/08/09(日)17:04 ID:41nNptK2(1) HOST:0AA2-DA39-C7CC AAS
17:00現 テレビ金沢であの「田舎に泊まろう」やってる。
中島町の市民センター 七尾市役所中島支所のとこ
酒井敏也て人来てる。
おたまじゃくしが降ってきたの今更やってる。
見てる〜
35: 雪ん子 2009/08/09(日)17:24 ID:PvMDWu8U(1) HOST:C9DE-DA39-9503 AAS
見てる〜♪
36: 雪ん子 2009/08/09(日)20:34 ID:pJoCfSPg(1) HOST:69DA-DA39-3487 AAS
>>32
やっぱりそうだよね。同意。
町の人には申し訳ないが、うちはケーブル入らなかったよ。
フツーの使い方ならADSLで十分だと思う。
37: 雪ん子 2009/08/10(月)03:41 ID:Ojt5SAG.(1) HOST:4161-DA39-8396 AAS
そのとおりですね、町内無料電話だから長話するの?時間の無駄です、、
100M高速インターネットが6千円越えは高すぎ。素人さんが制作する
自主放送なんてつまらない。お遊びで放送局ごっこは税金の無駄遣いと断言
できる。以前の電池式受信機と違い停電のとき緊急放送を受信できなくして
しまった。等など、、民間がやればいいことを行政がやるとろくなことがあ
りません。
38
(1): 雪ん子 2009/08/12(水)21:23 ID:VI28Jopo(1) HOST:BC01-DA39-4815 AAS
ちょっと話変わるけどここに書いてある七尾・鹿島のヤリマンって本当かな?
外部リンク:bakusai.com
39: 雪ん子 2009/08/14(金)20:03 ID:en528/RM(1) HOST:FFEA-DA39-BF3A AAS
今日の能登部駅前での演説は人がたくさんいましたね
40: 雪ん子 2009/08/17(月)21:53 ID:BHQIW2Bk(1) HOST:5405-DA39-0EEF AAS
とりあえず地元出身のあんちゃんを応援してみようか…
41: (除雪) [(除雪)] (除雪) HOST:(除雪) AAS
(除雪)
42
(1): 雪ん子 2009/08/19(水)21:34 ID:EPp6/adE(1) HOST:4161-DA39-0AA6 AAS
保育園で新型インフル3人ってどこよ?
中能登町でHP持ってるんだからさ、しっかり情報だせよ(怒
県のHPは迅速よ。
43: 雪ん子 2009/08/20(木)03:19 ID:nS4YSKXI(1) HOST:4161-DA39-0658 AAS
ホームページの鈍感さについては、七尾市長の右に出る者はいないのです。
情報伝達などの悪さは、雪が降る時分によくわかる。
そのころになると苦情が出ないことは...無い。
鹿も、毎年ですぞ!
44: 雪ん子 2009/08/20(木)22:10 ID:fToXvwbM(1) HOST:69DA-DA39-E065 AAS
>>42
町民に周知させるなら、ホームページよりは音声告知端末で流すのがよいかもね。
ただ、今回の件は、下手に混乱を招かないように情報を出していないのでは?と私は推測していますが…。

とりあえず、マスクを大人買いしました。
45: 雪ん子 2009/08/31(月)00:15 ID:8TnUnQzQ(1) HOST:5405-DA39-C04B AAS
うちの町から代議士が産まれて良かったね。
46: 雪ん子 2009/09/03(木)21:15 ID:7zt6cAFc(1) HOST:4161-DA39-0658 AAS
私は3年後位が心配です。
若い代議士だから、能登地方の問題を解決テ出来るとはとうてい
思えない。
若い代議士が選出されたからって吞気に喜ぶんじゃァ
のんき,のん気,ノンキ
何が出来る?あのひとに・・・・
47: 雪ん子 2009/09/03(木)21:22 ID:6jwyg39.(1) HOST:5405-DA39-2A7E AAS
べつに期待してない。

「即戦力」を求めるなら沓掛の御老体…。
48: 雪ん子 2009/09/03(木)22:04 ID:2LOwcs2Q(1) HOST:4161-DA39-74DF AAS
いや少なくとも今までの土建屋系よりマシだよ、町の首長、議員も土木、建築、建設、工務店
とか系の中能登町臨時職員みたいなヤツらはおさらばしてほしいものだ、、
49: 雪ん子 2009/09/12(土)12:57 ID:DVGLDUjk(1) HOST:42E7-DA39-8D4B AAS
仮に土建を排除して同じだけの効果(経済、雇用)があれば良い
がそれが出来るのだろうか?代わりの産業は無いし・・・
50: 雪ん子 2009/09/12(土)21:50 ID:kxVz78dc(1) HOST:65A1-DA39-4874 AAS
北チョンがラリってなけりゃ、交易で栄えるチャンスもあったが。
能登が大発展したのは、渤海との交易との時と、日本の物流が海運中心だった江戸時代。
ロシアは怖くて話になんないし、北チョンが中国領か、韓国領になればチャンスだな。

後は安全保障。小松基地から自衛隊、能登空港の海保増員の話を持ってくれば、相当金が落ちるよ。
51
(1): 雪ん子 2009/09/15(火)21:45 ID:cEVJ7a5g(1) HOST:4161-DA39-8498 AAS
本日の議会内容に一言。討議の中身はさておきS議員の態度はいかがななものか?もう少し紳士的な表現方法はないのか。がっかりだ。
1-
あと 546 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.244s*