◎競馬好き集まれPart7@北陸甲信越 (220レス)
1-

18: 馬が好き 2009/02/09(月)07:04 ID:77Al/DLo(1) HOST:p220208165154.tcnet.ne.jp AAS
カジノドライヴ、急きょフェブラリーS参戦 2009.2.9 05:00
外部リンク[htm]:www.sanspo.com
>現在は補欠1位という状況。1頭でも回避すれば出走可能
第1回特別登録 30頭

実現すれば・・・、あの顔ぶれでフルゲートとは考えられないと思うけど…
19: 馬が好き 2009/02/11(水)08:27 ID:nkCP6/82(1) HOST:p220208163181.tcnet.ne.jp AAS
ダーレーJSCで武兄弟トークショー 2009.2.10 @sanspo
外部リンク[htm]:www.sanspo.com

ドバイといえばアラブ民族衣装の生地は石川県能美市の某社が主輸出先だとか。
シェイク・モハメド殿下も意外と石川県産ご愛用だったりして。
20: 信州人 2009/02/11(水)19:58 ID:pUi70A1U(1/2) HOST:gd-dm41-0210.lcv.ne.jp AAS
なぜか覚えてしまったフルネーム
シェイク・モハメド・ビン・ラシッド・アル・マクトゥーム
合ってる?

なんか、また双子の騎手が誕生って新聞に出てましたね
2組目だし、特に感想もありませんが・・・
21: 雪ん子 2009/02/12(木)12:19 ID:F19zUyAQ(1) HOST:acoska004186.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
結局、ダスカは回避するんだな。
ダートには縁がないんだろう。
22: 馬が好き 2009/02/12(木)19:28 ID:nMm93pw2(1) HOST:p220208162212.tcnet.ne.jp AAS
カジノがフェブラリーS補欠1番手⇒補欠2番手(昨日)⇒補欠1番手(今日)
佐賀記念で2着賞金加算のロールオブザダイスが中10日で…、空気読まされるのか。
結局出るのか、、、、タブン
>出走ならデムーロ騎手で依頼中。
>出走した場合は、3月4日出国の予定を1週遅らせる。

早く向こうに行った方が・・
23: 信州人 2009/02/12(木)21:40 ID:BGwsV8tc(1/2) HOST:gd-dm41-0210.lcv.ne.jp AAS
まだカジノは出られないのか・・・
24
(1): 競馬鹿 2009/02/13(金)11:14 ID:.P9ItvsM(1) HOST:p4193-ipad04fukui.fukui.ocn.ne.jp AAS
はじめまして。

フェブラリーSは現場に見に行きます。馬券相性のいいレースなんで、当てたいですね。

ちなみに豆データ(G1昇格後)
@基本的に重賞勝ち馬かG1連対歴ある馬が連対、それ以外は3着止まり
A2000m以上のレースで連対歴がある馬が好走。無い馬は東京ダート1600での勝ち鞍が必須。
B連覇はなし
C7歳以上は2着まで(スピードが要求されるマイル戦で高齢馬の活躍は厳しい?)
D逃げ馬が逃げ残ったのはメイショウボーラーのみ。最近は瞬発力勝負で好位差し有利。
Eノーザンダンサー系はとりあえず買い。ロベルト系は不振。
F交流重賞、川崎記念を前走勝ち、フェブラリーSに参戦した馬は全馬4着以下に敗れている。
省9
25: 信州人 2009/02/13(金)19:26 ID:j.4CO9Jk(1/6) HOST:gd-dm41-0210.lcv.ne.jp AAS
>>24
よろしくです
フェブラリーS、出資馬が出るなら行こうと思いましたが、どうやら出ない様なので土曜日にウインズです

その前に今週きっちり当てたいところ
豊が調教師の指示を無視してでも勝ちに行くようなので逆らえないか?
昨年3回万馬券を供給してくれたフローテーションも出走
G3で56kgなら突き抜けて欲しいところ
26
(1): 馬が好き 2009/02/13(金)19:42 ID:f53ELOww(1) HOST:p220208166158.tcnet.ne.jp AAS
G牝馬の優勝馬はいない(G1昇格後)
ダスカ:引退説まで出てる、、、、その方がイイカモ

>リーチ1馬身遅れも1番時計/きさらぎ賞
並走した未出走のアイアンルックが只者ではないのか、
リーチの決め脚がイマイチなのか、レースでは控える予定らしいけど。

>フェブラリーSに登録しているカジノドライヴ(牡4=藤沢和)の鞍上が安藤勝に決定した。
>陣営はデムーロにも騎乗を打診していたが、同騎手は佐賀記念2着のロールオブザダイスに騎乗予定。
カジノ:まだ補欠1位でも出場決まりなんか...
27
(1): 信州人 2009/02/13(金)22:51 ID:j.4CO9Jk(2/6) HOST:gd-dm41-0210.lcv.ne.jp AAS
>>26
フェブラリーSがG3の頃から見てる者としてはホクトベガのイメージが・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
28: 競馬鹿 2009/02/14(土)05:54 ID:Fb1PomT2(1/2) HOST:p4193-ipad04fukui.fukui.ocn.ne.jp AAS
>>27
ホクトベガが勝った時はアイオーユーが2着で牝馬のワンツーでしたね。
その年の帝王賞で同じことをやられて泡吹きましたがw
29: 馬が好き 2009/02/14(土)07:08 ID:f0RKvuVA(1/2) HOST:p210079195004.tcnet.ne.jp AAS
1997年4月3日第2回ドバイワールドカップ(横山典弘騎手)で予後不良でしたか。
日本の牝馬には鬼門なのかも...ダスカ…ムリスンナ

「東の一等星、北斗のベガ、ベガはベガでもホクトベガ」 
武豊騎手ファンには今も耳に残る痛〜〜い名アナウンス…タブン
30: 信州人 2009/02/14(土)09:28 ID:6CCHsvO6(1/4) HOST:gd-dm41-0210.lcv.ne.jp AAS
ホクトベガの勝った年は雪の舞う中のレースだった記憶が・・・その頃はG2でしたかね?
そういえばその前はフェブラリーハンデってレース名でしたね
トントン拍子にG1になった気がします
31: 競馬鹿 2009/02/14(土)17:36 ID:Fb1PomT2(2/2) HOST:p4193-ipad04fukui.fukui.ocn.ne.jp AAS
フェブラリーSに関しては、グレード制導入後から創設された中央競馬の歴史ある重賞だったこともG1昇格の一因としてあるでしょう(もうひとつはウインターS、札幌記念は芝に変更)
G1になってからはそうそう変な馬は勝っていませんし(グルメフロンティアは微妙ですがw)、波乱も少ないですね。

タラレバですが、もしダスカが無事だったらドバイでは好勝負できたと思います。ただ、フェブラリーSで3着以内に入っていれば、の話ですが。
ドバイの場合、日本馬が出る場合は芝適正が無い単なるダート馬では太刀打ちできない感じです。その証拠に、日本ではダート未勝利だったトゥザヴィクトリーが2着に逃げ粘ったのですから。
じゃあアグネスデジタルはどうなんだって話になりそうですが、彼は基本マイラーだったと思います。ゴドルフィンマイルなら圧勝したでしょうw
返す返すも、ゴールドアリュールが出走できなかったのが残念。ダービー5着が示すように芝適正もあり、強い先行馬でしたから、かなりいい勝負になったと思いますよ。
32: 馬が好き 2009/02/14(土)21:07 ID:f0RKvuVA(2/2) HOST:p210079195004.tcnet.ne.jp AAS
.G1:多すぎるのかも(相応しい賞金額とかレース体系)

川崎記念⇒フェブラリーSと連勝(G1昇格前)したんですね…ホクトベガ
ドバイへ行かなければ2年連続もあったかも...っと…レバタラタラレバ

3冠馬もこれから意味が変わるかも、ブレイクランアウトもNHK杯⇒ダービーとか
きさらぎ賞:出走10頭でも今日4勝の人を外して遊んでみようっと。
33: 信州人 2009/02/15(日)16:09 ID:e9Jqijps(1/3) HOST:gd-dm41-0210.lcv.ne.jp AAS
やっぱり豊は無理に押さえずに逃げましたね
勝利騎手インタビューで「逃げちゃダメだんですか?」と軽く切れ気味でしたが・・・w
ため逃げができれば全く問題ないんでしょうけどね

それよりショックなのは最後の最後にフラフラして差されたベストメンバー・・・
真っ直ぐ走ってくれよ
34: 馬が好き 2009/02/15(日)19:26 ID:dAKHfNCE(1) HOST:p210079193027.tcnet.ne.jp AAS
小倉4R メイクデビュー:アイアンルック 7馬身差の一着
さすが調教でリーチを手こずらせただけの事は(ry

笠松競馬場で蹄鉄で滑り止めのお守り作成、売上は賞金に加算だそうな。
35: 雪ん子 2009/02/15(日)22:14 ID:xn6v/CQY(1) HOST:220-213-136-079.pool.fctv.ne.jp AAS
>蹄鉄のお守り
面白い発想ですね。笠松も今地主との訴訟で大変ですから・・・明るいニュースが欲しいですね。

私が蹄鉄で唯一持っているのが、ナリタセンチュリーの調教用蹄鉄。栗東の藤澤則雄厩舎へ遊びに行った際に頂きました。
36: 信州人 2009/02/16(月)22:16 ID:0ieJlvGc(1/2) HOST:gd-dm41-0210.lcv.ne.jp AAS
もともと蹄鉄って交通安全のお守りだよね
馬は人を踏まないってことで・・・競馬ではたまに蹴られてるけど

私は交通安全のお守りとして外れ馬券持ってます
絶対当たらない・・・
37: 雪ん子 2009/02/17(火)03:32 ID:VXxwTzmI(1/2) HOST:acoska023027.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
引退決定したなぁ…
まあ、これでよかったんだろうけど。
1-
あと 183 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s