☆石川県かほく市 Par5☆ (300レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

127
(15): 雪ん子 2009/06/07(日)18:01 ID:McXoz0JM(1) HOST:p6224-ipad13kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
一々トラブルを書き込む気はないけども。
外部リンク:maps.google.co.jp
ここの分岐で道幅は大体5.5Mぐらいある道なんだけど、ここに幅1.4Mの車が
停めてあって、1.8Mの車が通れないってすごく文句を言われました。
その車を運転していた奥さんでは通れなくて、運転を代わった夫の運転では
普通に通れていました。路肩にピッタリと寄せて止めるために切り返したり
防犯装置の音が迷惑かと思い無防備な状態で停車しておいたり、いろいろと
気遣いをしていたのに一方的に文句を言われ、警察まで呼ばれ最悪です。
車は、地主の許可のもと竹の子採集をする為に停めていました。
この脇道に少し入った場所に止めないと県道の邪魔になるしどうすればいいのか
128: 雪ん子 2009/06/07(日)21:53 ID:aE0NtXNQ(1) HOST:p4156-ipad11kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
>>127
>一々トラブルを書き込む気はないけども。

で、何?
慰めて欲しいの?
129
(1): 2009/06/08(月)00:46 ID:GnoULCnM(1/2) HOST:p6224-ipad13kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
相手の言い分は、近寄るな!竹の子掘りに来るな!子供に何かされそうで心配だ!!
何処から子供に危害云々の話になるかわからん。別の日に竹の子出てるか見に行ったら
親から聞いた話だと110番されたらしいし…

そもそもその家勝手に他人の土地に融雪用のホース通して知らん振りしとる家やし…
小学校の先生が首吊るのも納得。
130
(1): 雪ん子 2009/06/08(月)01:01 ID:McDQZE3U(1) HOST:30.21.102.121.dy.bbexcite.jp AAS
>>113=>>124=>>126=>>127=>>129が怖い
むしろ君が近所から浮いてそう
134: 雪ん子 2009/06/08(月)20:00 ID:VbRbIM7c(1) HOST:p6113-ipad02kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
>>127
>車は、地主の許可のもと竹の子採集をする為に停めていました。

これなら停めてもOKだと思うぞ
138: 2009/06/08(月)21:43 ID:gmhDlmbc(1/4) HOST:p3253-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
許可は竹の子掘りの許可です。
路肩ギリギリに停めて居たのは障害物があって中に入れない為です、地主の話しでは
その土地に無断駐車をする人が居たために障害物を置いたそうです。

強面の男性で直接の会話には危険を感じ、後から電話をしたところ、110番されました。
139
(1): 雪ん子 2009/06/08(月)22:58 ID:FvhwFonI(1) HOST:p3011-ipad11kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
要するに、>>127が公道に車止めて竹の子掘りしてたら、
通りかかった人に注意されて逆ギレ×1。
相手に文句言ったら110番されて、お巡りさんに怒られて
悔しいんでネットで逆ギレ×2。
ネットでも誰も味方してくれなくて、さらに逆ギレ×3。

ってことでOK?
140
(1): 雪ん子 2009/06/08(月)23:01 ID:Y9ISGhDU(1/2) HOST:KD121106191209.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>127
あなたの文章から推測するしかないが
あなたの言い分は悪くないと思うよ。
ただ、世の中には融通の利かない人が多いからね。
相手ももし余裕があるのに、通れないといちゃもんつけたのであれば
単純に何か別のことにイライラしてたとかじゃないかな。

例えば、その人が昔勝手にその土地に入って怒られたとか。

飲み込めない気持ちもわかるけど
なかなか難しいよね。

自分に全く否がない、相手に追求できる否がある場合は良いんだけど
省3
141
(1): 雪ん子 2009/06/08(月)23:18 ID:Y9ISGhDU(2/2) HOST:KD121106191209.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>127
ついでに、現場を見てないし、法律もきちんとしらべたわけじゃないけど
5.5m道路で1.4mの車幅なら、普通に止めておけば、交通法規は守られてるはず。
駐車違反ではないと思う。
ついでに車からそんなに離れていないのであれば、停車とも取れるし
本来、注意されることではないはず。

実際はどうかわからなけど、もしそうであれば

怒った人は単なる癇癪持ちなだけ。
悪くない相手に、怒りをぶつけるタイプ。

警察官もあなたに注意したのであれば、
省3
142: 2009/06/08(月)23:24 ID:gmhDlmbc(2/4) HOST:p3253-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
>>139
仲裁されたが注意はされてない。キレてもない。

>>140
通れなかったのは運転技術の問題だと思います、運転手交代で通れたので
普通免許最大の車に乗るなら運転技術を向上させてほしいですね、
毎回通れなくて話しかける事もせずに立ち往生していては大変でしょう。

イオンとかでバッタリ会ったらやだなぁ・・・。
143
(1): 2009/06/08(月)23:36 ID:gmhDlmbc(3/4) HOST:p3253-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
>>141
交差点5メートル以内停車禁止だから気を付けてね?とは言われました
110番通報で駆け付けた警察官の方が計測すると5M以内だったらしいですが
少なくとも4Mは離れていたと思います、5Mは大型車も考慮しているなら
普通車なら、あまり問題が無いと思えます、左に振って曲れば相当狭くて
障害物があっても曲がれると思うんですけどね…、運転技術発展途上の方を
暖かく見守らないとだめなのかな

癇癪持ちかどうかを別として、電話を切ったつもりになった後に電話の向こうから
聞こえてきた発言は・・・、放送禁止用語連発でした、その中で「子供気をつけろ!
何されるかわからんぞ!」と言う話も聞こえたのですが、話の飛躍がわからない(^_^;)
省1
144: 2009/06/08(月)23:41 ID:gmhDlmbc(4/4) HOST:p3253-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
>>143
警察官が駆け付けた時に立ち会ってないので、相手がどこに車があったと
説明したかわかりません。相手の話しでは5M以内になったそうです。
147: 2009/06/09(火)01:07 ID:QiZiiFXY(1/3) HOST:p3253-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
事故らなければ飲酒運転してもOKなどと言う  な自動車会社の社長さんがいましたね。
↑は極端すぎる、5Mも4Mも全く影響が無くて、内輪差があると曲がれない道幅なわけで
曲り方を工夫できれば通れる道です。頭が使えて曲がれない状況では全くなかったし
運転代わった人も、ただアクセル踏み込んで前に進んだだけで通れたし…

>>常に他人の目線で自分の行動を振り返ってみたらどうだ
心がけます。
149: 雪ん子 2009/06/09(火)06:44 ID:hpkjgyjE(1) HOST:p3011-ipad11kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
>>127の「常に自分が正しい」「自分は被害者」
っていう根拠のない決めつけが今回のトラブルの発端だと思うよ。
そもそも路駐が許されるのかってところから反省しろ。
一言「申し訳ない」って車をどかすだけのこともできない大人って・・・
ゆとり教育のたまものって言われてもしょうがない。
150: 2009/06/09(火)09:13 ID:QiZiiFXY(2/3) HOST:p3253-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
車が通れるように工夫をして、しかもその為に無駄にガソリン=お金を使って
あげたわけです、それなのに文句を言われれば腹も立ちます。
そもそもあの近所に車を止めるなら、私が停めた場所が一番邪魔にならない場所です。
たったひと組の男女が、特に男がギャーギャー騒いでいるのです…。

あの道幅で、路肩からはみ出してまで道を譲っても通れないのなら、アルファードの
運転はやめてほしいです。昨日は津幡バイパスで後ろから接近してくるし…
159
(1): ◆God7.00nPY 2009/06/09(火)21:49 ID:gz/NvdnY(1) HOST:ubr02-c30-223.spacelan.ne.jp AAS
>>127
路肩ギリギリに車を寄せるため、余分なガソリンを使った書いているが、路肩
に寄せなければ、車両側の車道上に3.5メートル以上の余地ができないんじゃ
ないの?
3.5メートル以上の余地が無い場合は駐車違反だよ。

交差点の側端又は道路のまがりかどから5メートル以内の部分は駐車禁止。
車が曲がれる曲がれないは関係ないよ。

以上の駐車違反に該当していないにしても、路上駐車に罪悪感が無いのは問
題だよ。
県道に止めたら迷惑なら、さらに道の狭い道に止めたら迷惑じゃないのかな。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*