山梨の重要問題(政治:教育:報道など)をHOTに語るスレPart3 (350レス)
1-

151: 雪ん子 2008/07/20(日)21:55 ID:.uOoo1kg(1) HOST:FLA1Aah063.ymn.mesh.ad.jp AAS
県職員、教員、警察官の採用試験で合否結果を県議らに事前通告していたことが発覚したが、
県民の間で特に教員の採用・人事の不透明さを指摘する声が高まっている。
事前通告は罰則のある県の個人情報保護条例に抵触する可能性があり、今後、各当局の対応が
注目されそうだ。(新美舞、越村格、矢牧久明)

小、中学校の教諭だった男性(63)によると、小中学校教諭の間では採用や昇進には
山梨県教職員組合(山教組)の幹部に県議への口利きを頼むという。結果が出ると、
今度は幹部から口利きをした県議の票の取りまとめを依頼されるといい、「それが山教組の
『集票マシーン』の仕組みだ」と証言した。
県立高校の元教諭の男性(62)は約15年前、教頭に昇任した同僚が祝いの席で酔いに任せて
漏らした本音が忘れられない。
「県議と県教委上層部への付け届けに300万円は使った」――。

別の元高校教諭によると、約10年前、高校の教頭が校長昇任の内示を受けたが、発令日には
別の人物が校長に。
教員の間では「200万、300万円で人事がひっくり返った」とささやかれ、教頭は神経症を
病んだという。

7、8年前、甲府市内のある会合で、当時、山梨大学の学生だった男性が「教員採用試験に落ちた」
と話すと、県教委の男性職員が「1次試験を通れば俺が何とかしてやったのに」と話したという。
別の男性は「口利きは県議らだけではなく県教委の内部でも当たり前のように行われていた様子だった」
と思い返す。

採用試験に「口利き」を挟む余地はあるのか。県教委によると、筆記試験は、氏名・受験番号と
回答欄を切り離して採点し、面接は複数の面接官で実施。
採用担当者の血縁が受験生にいる場合は分担業務から外す措置をとっている。(続く)

(2008年7月19日 読売新聞)
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
関連スレ
【教員採用試験】山梨でも事前連絡 口利きや合格依頼については否定=教員採用試験で県議らに
2chスレ:newsplus
1-
あと 199 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s