☆石川県かほく市 Part4☆ (301レス)
1-

260: 雪ん子 2008/09/12(金)07:22 ID:c6PSBGLE(1) HOST:ntiskw027185.iskw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
イオンかほくショッピングセンター 10月28日 オープン予定で建設中
外部リンク[html]:blogs.dion.ne.jp

10月28日の火曜日に、地域住民やイオンカード所有者らを対象に先行開業し、
一般向けグランドオープンは11月1,2,3日の三連休を控えた10月31日の金曜日で
調整しているとされる。複合映画館はそれ以降に開業時期がずれ込む見通し。
外部リンク[htm]:www.hokkoku.co.jp

過剰感が指摘されていることも考慮に入れ、業者選定中といい、県外SCの
事例を挙げて「一年くらい遅れるケースもある」と語った。
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp

…だそうな。
261
(1): 雪ん子 2008/09/12(金)18:01 ID:bgOWoIuE(1/2) HOST:softbank220024216070.bbtec.net AAS
知っている方いたら教えてください
数十年前に津幡駅ホ-ムにそば屋があったが今もありますか?
あんころ売っているおじさんまだいますか?
262: 雪ん子 2008/09/12(金)18:06 ID:bgOWoIuE(2/2) HOST:softbank220024216070.bbtec.net AAS
知っている方いたら教えてください
数十年前に津幡駅ホ-ムにそば屋があったが今もありますか?
あんころ売っているおじさんまだいますか?
263: さんにょさ 2008/09/13(土)11:52 ID:UXhtAfN6(1) HOST:p6198-ipad10kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
今日、中沼の花火大会行く人いる〜?
264: 雪ん子 2008/09/13(土)15:00 ID:N0QHsGqU(1) HOST:221.133.75.186 AAS
>>261
ウィキペディア「津幡駅」
外部リンク:ja.wikipedia.org

そもそもスレ違いでないかい?
石川県 津幡・内灘 河北郡スレッド Part2
まちスレ:kousinetu
で聞いてみるべし。
265: 雪ん子 2008/09/24(水)00:49 ID:cO3yZ5TE(1) HOST:p6f8a43.toymnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
宇ノ気駅からイオンまでバスか何かありますか?
266: 雪ん子 2008/09/24(水)10:16 ID:N7uf8Q5A(1) HOST:p2172-ipad12kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
宇ノ気駅と津幡駅からシャトルバス運行するみたいです
お客さんと従業員兼用みたいな感じです
宇ノ気駅から歩くと三十分以上かかりますし

津幡駅からも発車するのは、
北陸本線富山方面から電車で来た場合、七尾線に乗り換える手間を軽減させようって狙いなんだと思いますが
アルプラ津幡のお膝元ですからね…、思いっきり喧嘩売ってるみたいで大手のやる事はエグイですね
267: 雪ん子 2008/09/24(水)12:27 ID:gfSSfQEA(1) HOST:softbank220021104080.bbtec.net AAS
外部リンク[php]:blog.with2.net

イーオンの隣はYAMADAらしいね〜〜
268: 雪ん子 2008/09/24(水)12:53 ID:mYiE2MQ.(1) HOST:softbank220024216070.bbtec.net AAS
今年 内灘で貝採れたみたいね
269
(1): 2008/09/27(土)01:25 ID:735PyuQM(1/2) HOST:210.166.22.66 AAS
焼き肉おけやは健在でしょうか?
河北亭は健在でしょうか?
○○(名前忘れた)のコロッケは今でもおいしいですか?
正菊のおでんは健在でしょうか?
どなたか知っていたら・・・
270: 雪ん子 2008/09/27(土)18:26 ID:dhrO3wFQ(1) HOST:htknzw001109.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>269
イマエダさん?
あそこのコロッケはうまかった。
どこも経営厳しくなるでしょうねー
271: 雪ん子 2008/09/27(土)18:34 ID:5q6TEj9Y(1) HOST:p3035-ipad04kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
焼肉はありません
13番は健在です
コロッケは予約制らしい
おでんは美味い
272: 2008/09/27(土)21:31 ID:735PyuQM(2/2) HOST:u066.d022166210.ctt.ne.jp AAS
さっそくのレスありがとうございました!
そーでしたか、焼き肉おけやはもうありませんでしたか・・
コロッケは予約になりましたか・・・
高松に住んでいたのはもう10年以上も前のこと、完全に時代遅れですね。
でも、とても懐かしいです、たまには遊びに行きたい!
ところで、イマエダさんて誰?
13番とは?
理解不足でスミマセン。
273: 雪ん子 2008/09/28(日)08:28 ID:BI42KhQc(1) HOST:p3035-ipad04kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
補足です
おけやは焼肉から撤退し、国道沿いに「こいこい寿司」をやってる
13番は河北亭の電話の事です
肉屋は看板をあげてなく、常連さん相手の商売が主のようです
おでんだけじゃなく、○っちゃんとの会話がいい味出すんだよね
274
(1): (除雪) [(除雪)] (除雪) HOST:(除雪) AAS
(除雪)
275: 雪ん子 2008/09/28(日)16:30 ID:GKKpCF0M(1) HOST:msq.asagaotv.ne.jp AAS
宝達山では!標高637mは能登地方最高峰です。
276: ・・・ 2008/09/28(日)21:43 ID:VDdk3jtc(1) HOST:p4098-ipad10kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
>274さんへ
JR線の高松〜宝達間の右手に大きく見える山は、宝達山(ほうだつさん)です

頂上付近の鉄塔はNTT(?)と自衛隊のものがあるハズです。

なお、富山県側からの宝達山の眺望は、なだらかな丘陵のように見え、やはり
頂には鉄塔が確認できます・・・

頂上からは加賀、能登、越中の三国が見渡せる宝達山ですが、富山方向は高岡市
の一部から呉羽山までが視界に入ります。

しかしわざわざ見に行くまでの眺望とはいいかねますが(^_^.)
277
(1): 雪ん子 2008/10/03(金)09:15 ID:Tlc1zwXc(1) HOST:softbank221093177145.bbtec.net AAS
Chez Minouruシェミノールってフレンチのお店は閉店?移転?
移転なら場所知ってる人いませんか?
278: 雪ん子 2008/10/03(金)22:00 ID:VyBOSMLo(1) HOST:p4098-ipad10kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
宇ノ気老人センター向かいに移転したはず・・・西田記念館上がる坂の右手
279
(1): 雪ん子 2008/10/03(金)22:40 ID:NGiCClPM(1) HOST:softbank219029150009.bbtec.net AAS
>>277 そこって美味しいの?行ってみたいんだよね。
1-
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*