長野県の企業、この会社に就職したい 其の三 (356レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

78
(2): 雪ん子 2006/05/30(火)21:55 ID:iJ/nptkc(1/4) HOST:vip1.lcv.ne.jp AAS
みなさん、自分のビジョンや考え方をしっかり持っていますか?

人事からすると面接に来た人間の能力なんか考えていません。
どんな人間だってかならず成長はするから、過去につけた力よりも
これから先のことを優先します。組織の一員として同じ方向を
向くような考え方が一番大切です。どんなに資格をもっていたり
頭の回転が良くても考え方がマイナスならすべてマイナスになります。

就職するときは待遇とか給料で考えると、絶対失敗します。
人事は組織に必要な人間はいくらお金をかけても会社に残しておきたい
から、給料は黙っていても上がっていきます。

ちなみに私はある会社の役職についています。自分の部下を成長させて
省27
99
(1): 雪ん子 2006/06/30(金)23:19 ID:iJ/nptkc(2/4) HOST:vip1.lcv.ne.jp AAS
>97
景気が悪い話ではなく、現実でしょ。
都合のいい話ばかりして迎合したほうが楽しい?
120: 雪ん子 2006/07/30(日)00:27 ID:iJ/nptkc(3/4) HOST:vip1.lcv.ne.jp AAS
>>119

それだけもらえてやばいはないでしょ。
うちは去年の冬は20で今年の夏は15だよ。
ちなみに小さな商社だけどね。車のローンが払えねー
125: 雪ん子 2006/07/30(日)23:18 ID:iJ/nptkc(4/4) HOST:202.122.192.129 AAS
>>122

このあいだ車買うときいろいろ話したけど悪い会社ではないじゃん。
ボーナスは多いときは100万超えるみたいだし、
売れなければほとんどもらえない。
成績優秀者はハワイには行けるし、駄目な奴はどんどん辞めてくみたいだね。
俺は同じ営業だけど、淘汰社会ということでいいんじゃない。
こういう会社は大好きだよ。
クレイジーなんじゃなくて今のご時世でごく当たり前の会社だと思う。
偉そうに言うけど、給料は稼ぐものであって、もらうものではない。
もらうと考えている時点で甘い人間とばれてしまうよ。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.105s*