山梨県の市町村合併について その3 (240レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

224: 雪ん子 2010/02/26(金)07:34 ID:.4DMp0TU(1/3) HOST:softbank221034096145.bbtec.net AAS
北杜市では合併したら、水道料金までも統一しようとして市民の反発をかっている。

基本料金3210円の町と1360円の町の料金を2140円に統一。

何処からこの様な発想が出てくるのか?引き上げられる住民が納得する訳がない。
226: 雪ん子 2010/02/26(金)11:29 ID:.4DMp0TU(2/3) HOST:softbank221034096145.bbtec.net AAS
北杜市は条件の異なる村の寄せ集めだから、水源、配水管等がそれぞれに
独立して経営されており、統合して、料金を統一する事が住民の理解を
獲られないいんだよ。
227: 雪ん子 2010/02/26(金)21:18 ID:.4DMp0TU(3/3) HOST:softbank221034096145.bbtec.net AAS
明野、大泉、白州、武川地区は現状で全然問題なし。
市長の地盤高根が一番料金が高くて困っているんだよ。
合併したからって、その負担を何故他の区域がしなければならないのか?
説明が出来ないんだよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*