★☆★八幡市ってどんなとこ〜第48幕〜★☆★ (1000レス)
上下前次1-新
201 近畿人 2024/07/22(月) 21:50:58 ID:RwmhWGVQ(1) HOST:7AAD:4260:99C9:9340
971もあるで
202 近畿人 2024/07/22(月) 21:57:34 ID:9Vj25YzQ(1) HOST:7AAD:FCA9:222E:E074
最近はIP電話だか光電話だかで202みたいな9始まりじゃない電話番号も散見されるな
203 近畿人 2024/07/22(月) 22:54:09 ID:PmjqIH4g(1) HOST:376A:2401:1F47:B829
>>198
ほっかほっか亭のとこかな? 昔は弁当屋もレンガ通りとか何カ所かあったけど、
今じゃ男山のほっかほっか亭とラムー正面のホットモットしかないうえに
ホットモットはしばらくの間、夕方営業してなかったからな。
夕方〜夜に営業してる貴重な弁当屋が心配だ。
まあ、ホットモットも最近はまた夕方〜夜も営業してるみたいだけど。
204 近畿人 2024/07/23(火) 08:23:51 ID:N/iWQewQ(1/2) HOST:D73A:CA7E:6388:0E6B
淀川を八幡市からボートで釣りに出て転覆して行方不明の人ってまだ発見されていないのかな?
205 近畿人 2024/07/23(火) 16:52:38 ID:eE1XvGzw(1) HOST:7AAD:8EA5:002C:3CB7
【速報】淀川でボート転覆 行方不明の男性の遺体が下流で見つかる
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9709d6504943d7d12594d71dbcdba62cf7c8a63
206 近畿人 2024/07/23(火) 17:54:30 ID:N/iWQewQ(2/2) HOST:D73A:CA7E:6388:0E6B
>>205
此花区で見つかったのですね。(+_+)
207 近畿人 2024/07/23(火) 19:29:14 ID:z42PBMKw(1) HOST:FFEA:2E43:A186:04CC
ニコ生配信者だったのか…
釣り目的って書いてたけど京都から大阪まで川下りするなんて主目的は配信だったんかな
208 近畿人 2024/07/23(火) 20:31:40 ID:m+/f9s8g(1) HOST:77CB:103E:A87A:C8B4
前にも観月橋から発泡スチロールの板に乗って高槻まで流された野郎もいたな。
209 近畿人 2024/07/23(火) 22:48:41 ID:iYNhafEA(1) HOST:635C:AAEF:9987:256F
自業自得な所も有るけど遺族からしたら何より亡骸が見つかって良かったな
210 近畿人 2024/07/25(木) 09:10:48 ID:xle3V8rQ(1) HOST:D73A:CA7E:6388:2F5D
八幡市の歯科医師が大麻で逮捕されていたんやね。(*_*)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3d2562ea468b69c36abe8994d121ad41dd638a9
211 近畿人 2024/07/25(木) 14:33:50 ID:E5R9mNGQ(1) HOST:376A:2401:1F47:B829
男山にある夕部歯科クリニックか。業務停止3年だと犯人が院長なら閉院かな
212 近畿人 2024/07/25(木) 16:30:34 ID:VaJCiVpg(1) HOST:7AAD:987E:257F:4EC7
シャッター降りてたな
213 近畿人 2024/07/25(木) 17:11:38 ID:LBlIx6Mg(1) HOST:0000:6FC4:8799:156A
歯科医院はかなり昔からあったよな
2代目のアホボンがやらかした典型例かな
214 近畿人 2024/07/25(木) 18:19:47 ID:m1SE9zkA(1) HOST:7AAD:9E67:E3DC:3421
>>211
こういうのって治療中の人とかどうするんやろ
どこかが引き継いで治療してくれるんかね?
215 近畿人 2024/07/26(金) 08:33:52 ID:I98eX7UA(1/2) HOST:4535:9769:E89B:3577
>>203
数日前、山科東野のほっかほっか亭もガラス扉を割られて規制線が張られていた。
物価高やし、冷凍の食材とか狙われてるのでしょうか。
216 近畿人 2024/07/26(金) 08:38:37 ID:I98eX7UA(2/2) HOST:4535:9769:E89B:3577
>>203
アンカーミス…
217 近畿人 2024/07/26(金) 13:42:29 ID:fKJVoAIg(1) HOST:7AAD:987E:257F:4EC7
>>214
何処のは医者も嫌がるらしいよ
廃業が解ってる医者は新規の患者を断ってるよ
218 近畿人 2024/07/27(土) 20:09:54 ID:gYq1Ba1g(1/2) HOST:8E9E:DF55:A7EE:3E0B
何だか花火みたいな音が聞こえる
ググっても、今夜やってる花火大会は綾部市とか京丹後市とか芦屋市とか堺市とかとても音が聞こえる距離じゃないのに
219 近畿人 2024/07/27(土) 20:15:00 ID:3wwXWu7w(1/2) HOST:7AAD:A523:75B5:3CB7
https://www.mod.go.jp/gsdf/mae/4eb/4ebhp/sozai/text/maturiosirase.pdf
大久保駐屯地の夏祭りやね
ウチから良く見えたけどさすがに小さくしか見えない
220 近畿人 2024/07/27(土) 20:18:05 ID:3wwXWu7w(2/2) HOST:7AAD:A523:75B5:3CB7
https://rikuzi-chousadan.com/2014karenda/2024summer/gsdf20240727ujimatsuri.html
ごめん
大久保じゃなくて宇治駐屯地だった
221 近畿人 2024/07/27(土) 21:15:40 ID:gYq1Ba1g(2/2) HOST:8E9E:DF55:A7EE:40E7
情報ありがとう
納得した
222 近畿人 2024/07/28(日) 03:00:54 ID:KtYAkljQ(1/2) HOST:7AAD:97EA:476E:957A
男山二中男子バレー部
夏の山城大会で燃え尽きました
春、夏で綴喜で優勝
山城で樹決勝で負けました
223 近畿人 2024/07/28(日) 03:10:53 ID:KtYAkljQ(2/2) HOST:7AAD:97EA:476E:957A
0から作った3年目
OBがいたら褒めてやって下さい
224 近畿人 2024/07/28(日) 06:04:59 ID:uJQu/1SQ(1) HOST:8E9E:E40C:59B9:4EC7
>>217
医者は患者を拒めないはずだが
225 近畿人 2024/07/28(日) 07:59:44 ID:nhkDmM0Q(1) HOST:927A:72B2:B1A8:256F
>>223
OBでは無いが本当にお疲れさま
1から作り上げた部活でその成績は立派だ
今は山城準優勝だと府下大会出られんのかね
20年ほど前の男山中男子バレー部が
同じような状況でそこそこ上まで行ってたからなんか懐かしいな
226 近畿人 2024/07/28(日) 16:01:07 ID:7nu8PrRQ(1) HOST:7742:48F8:EED1:13E5
>>223
OBでも八幡市民でもないがお疲れ様です
立派な成績と思います
良い経験をされたと思いますのでこれからも頑張って下さい!
227 近畿人 2024/07/28(日) 22:29:06 ID:7hU/0xig(1) HOST:77CB:103E:A87A:C8B4
>>185
昔は南八幡高校もあったね。
228 近畿人 2024/07/29(月) 17:52:48 ID:hWqG0SyA(1) HOST:E36A:7994:BCB4:EBFB
>>225
ありがとございます
府大会は1位と2位だけです
>>226
ありがとうございます
一応推薦お声かけ頂きました
229 近畿人 2024/08/01(木) 01:02:59 ID:u24OyDuw(1) HOST:93DC:899E:05C5:8E64
淀川沿川まちづくりカード
https://ameblo.jp/hawks556810/entry-12861932100.html
230 近畿人 2024/08/07(水) 19:25:06 ID:nf4t2zuA(1) HOST:7AAD:A523:6B17:D899
道路で寝ないで..ね!
https://news.yahoo.co.jp/articles/425351146e5d14a389a992590b16100cb59c8c1d
231 近畿人 2024/08/09(金) 10:51:24 ID:YwCYVulw(1) HOST:39AB:3D95:0700:C679
南海トラフ来たらどうなるんやろ
232 近畿人 2024/08/09(金) 11:07:37 ID:CRd/NDaA(1) HOST:DC6C:994A:0B0C:FFDF
八幡だけで考えたら阪神淡路や東日本の時とそこまで変わらないんじゃないかな
ただ物流は麻痺する可能性が高いから食料品なんかは備えておいたほう良いかもしれない
233 近畿人 2024/08/09(金) 15:25:35 ID:I5kOPAQQ(1) HOST:635C:77DB:0D43:10C0
>>231
震源がどの断層かで被害想定を分けているらしく最大でも死者260人程度と府は予想している
https://www.pref.kyoto.jp/kikikanri/1219912434674.html
234 近畿人 2024/08/10(土) 19:08:11 ID:DbFksrVA(1) HOST:7AAD:A523:A2BC:70A2
柿ヶ谷の寿司屋の後に鳥せいが来てる。
本店より少し安くて味は他の支店より本店に近い。
これからは伏見まで出ていかなくて済むのは嬉しいな。
235 近畿人 2024/08/10(土) 21:16:31 ID:74GD0kJA(1) HOST:7AAD:4260:99C9:156A
前からあったとことは違うの?
236 近畿人 2024/08/10(土) 21:23:27 ID:t8SPlnmA(1) HOST:7AAD:B542:C71A:3CB7
鳥せい出来てもう4年になるだろ
237 近畿人 2024/08/10(土) 21:54:44 ID:ygwVbPnQ(1) HOST:8E9E:DF55:A7EE:40E7
悪いけどすっげぇ今更感
238 近畿人 2024/08/11(日) 00:13:26 ID:xZuVTnHg(1) HOST:FFEA:AC61:1CA3:0A33
鳥せいがもう一軒出来たのかと思った。
伏見店みたいにいつ見ても行列にはなっていないよね。
239 近畿人 2024/08/11(日) 06:58:11 ID:zWfG7hYQ(1) HOST:7AAD:987E:257F:E11B
八幡にもう一軒で来たと思った
240 近畿人 2024/08/11(日) 21:04:04 ID:z/OnSHJA(1) HOST:8E9E:DF55:A7EE:40E7
隣りの福禄谷の住民だけど
柿ヶ谷に2軒の鳥せいとかありえないし
241 近畿人 2024/08/11(日) 23:16:18 ID:/GtmQtSQ(1) HOST:4535:A0BC:7234:256F
伏見のとは別物じゃねーの?
242 近畿人 2024/08/12(月) 09:07:41 ID:Qu57BZ1g(1) HOST:7AAD:6EFE:9112:679A
チェーン店だよね
本店ももう‥観光客しか行かない感じ
243 近畿人 2024/08/12(月) 12:30:04 ID:KXDCz60g(1) HOST:7AAD:987E:257F:DB13
本店よりゆっくり食べれてよかった
美味しかった
244 近畿人 2024/08/12(月) 13:41:40 ID:veYHBlTQ(1) HOST:FFEA:AF79:6378:2D55
鳥せいは行った事がないので、八幡店にぜひとも行ってみたい。
245 近畿人 2024/08/12(月) 20:24:36 ID:4/J+RWlQ(1) HOST:7AAD:A523:A2BC:70A2
鳥せい、そんなに前からあったのですか。
橋本住みで最近まで知らず、本店まで行ってました。
これからはこっち一択です。
246 近畿人 2024/08/13(火) 06:56:18 ID:4cOVDjtA(1) HOST:FFEA:AC61:9327:2D55
鳥せいが出来るのは枚方つーしんで当時見かけた。
枚方周辺の記事も載っているから結構便利。
https://www.hira2.jp/open-close/open-torisei-20200915-5.html
247 近畿人 2024/08/13(火) 06:59:37 ID:tE48ZmOA(1) HOST:D73A:CA7E:6388:FCB7
自分も4年前にその記事見た記憶が。
行こうと思いつつまだ行けていないが。
248 近畿人 2024/08/13(火) 21:01:41 ID:Ccoydg9A(1) HOST:7AAD:0E9E:897E:5C15
コノミヤ前は飲酒運転多いなぁ
249 近畿人 2024/08/18(日) 18:57:00 ID:Q8CA14Dw(1) HOST:7AAD:48 BE:C80A:13E5
きんめい公園の美濃山夏祭りは何日にあるの?
250 近畿人 2024/08/20(火) 23:44:31 ID:k/+9TCWQ(1) HOST:D73A:CA7E:DBB8:BE4F
今日は久しぶりに橋本地域でチャルメラ鳴ってた
251 近畿人 2024/08/21(水) 14:40:19 ID:G1InX05A(1) HOST:FFEA:AF79:F38A:2D55
八幡市の大谷川は発がん性物質があるのか。
ここの水で作った米とか、野菜は怖いじゃない。https://news.yahoo.co.jp/articles/e344b012fc93f7366612caf3d3613b97cdbb1da4
252 近畿人 2024/08/21(水) 17:28:19 ID:5cxKefrw(1) HOST:376A:E304:B767:B829
八幡の農業は大谷川か防賀川のどちらかから水をくんで使ってるだろうから
気になる人は八幡の野菜を食べないほうがいいね。
問題はどっちの川が汚染されているのかなんだが、合流後に計測してるからな〜
253 近畿人 2024/08/22(木) 12:23:53 ID:zEA9kRVQ(1) HOST:0000:6FC4:61A7:DCD6
うちの住宅付近のマンホールが知らない間にゴム状のもので穴塞がれている。ゴキブリ対策だろうか?と思うが、大雨で冠水したときにマンホールが飛びやすくならないだろか?
254 近畿人 2024/08/22(木) 13:02:18 ID:rv0Zw7bQ(1) HOST:DC6C:994A:0B0C:FFDF
すすめヴァイキングがまた値上げしてる・・・
ランチが平日2500円、土日2700円、ドリンクバーは+390円
以前は値段の割には頑張ってるって印象だったけどここまで上がるとさすがに割高感が強い
255 近畿人 2024/08/22(木) 16:47:41 ID:SV/uLalg(1) HOST:3AF2:86D7:8376:967A
>>254
一年経たんうちに、800円値上がったわけね
256 近畿人 2024/08/23(金) 11:14:30 ID:B3ggxabA(1) HOST:FFEA:AF79:EBB9:2D55
すすめヴァイキングのLINE友達になればドリンク無料クーポンがしょっちゅう届くんやけど、さすがに値上げされたら行く気しないな。
最近全然行ってないわ。
最近は枚方招提にある焼肉いちばんが1890円(税抜)なんでそっちに行った事はあるが。
257 近畿人 2024/08/23(金) 19:56:08 ID:l92XF9ng(1) HOST:FFEA:AF79:AE84:2D55
女性に抱きつき逮捕ですか。(^ ^;)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a68ebd4a60e62706ee259ef1f6fdb352732c55b
258 近畿人 2024/08/23(金) 20:29:35 ID:o64ZRMqQ(1) HOST:D73A:CA7E:6388:FCB7
犯人の顔 笑
259 近畿人 2024/08/23(金) 23:39:24 ID:UY4uU1RQ(1) HOST:4535:A0BC:7234:256F
これだからハゲは…
260 近畿人 2024/08/24(土) 08:07:01 ID:IQ3YPjXQ(1) HOST:7AAD:BC08:7314:FD24
ってか、34歳!?
261 近畿人 2024/08/24(土) 08:20:22 ID:b274Kzug(1) HOST:0000:6FC4:CA01:04C5
どう見ても還暦手前の老人や
262 近畿人 2024/08/24(土) 10:10:40 ID:xlz2uFGA(1) HOST:FFEA:AF79:3199:3B56
淀川を八幡市から下って亡くなった事故ってLIVE配信中だったみたいやけど、今でも動画は見られるのかな?
https://news.yahoo.co.jp/articles/3def75d470494e6dfba003cccca672b91d5d3717
263 近畿人 2024/08/24(土) 12:56:32 ID:dPOaDDRA(1) HOST:D73A:CA7E:6388:7999
検索すれば出回っていますよ。
264 近畿人 2024/08/25(日) 10:27:27 ID:E8FLdKKg(1) HOST:3AF2:86D7:E372:9907
市役所の無料EV充電器撤去
市外の人がたくさん充電に来て
その費用は八幡市持ちやってんな
アホやんw
265 近畿人 2024/08/25(日) 14:03:41 ID:Hno/G82Q(1) HOST:7AAD:86CB:420A:3CB7
八幡市民にだけ解放とか出来んのかな
266 近畿人 2024/08/25(日) 14:16:31 ID:wdWD6ULg(1) HOST:E36A:5019:4558:1158
出来なくはないだろうけど、それ含め設備更新の費用対効果を考えると八幡市民の利益に繋がらないって判断でしょう
267 近畿人 2024/08/25(日) 15:50:45 ID:SfYHH95w(1) HOST:FFEA:AF79:C5DB:3B56
YouTubeを見ていたら八幡の都飯店が出てきた。
美味そうやね。
ちなみに「からじろう」というデカい唐揚げの味はどうなんやろう?
しっかり味はついているのかな?
https://youtu.be/tf9Jj-Xp2AI?si=tyPg9M_5g2tVvGGC
268 近畿人 2024/08/25(日) 16:21:32 ID:EUueaTGw(1) HOST:DC6C:994A:0B0C:FFDF
味は普通に美味しいよ、逆に言うと味は普通なんでインパクト以外にメリットは無いむしろ食いにくい分普通の唐揚げの方が良い
それはそれとして動画の最初に出て来たゆうだいって人や店長のけんたろうさんは見た事あるけど
マスターの倉本さんって一度も店で見た事ないな、普段どこにいるんだ・・・
269 近畿人 2024/08/25(日) 19:16:55 ID:QpIsKuLw(1) HOST:0000:6FC4:5CA6:C679
台風大丈夫かな?
270 近畿人 2024/08/25(日) 19:51:23 ID:Qs9zyFCw(1) HOST:7AAD:FCA9:222E:9131
からじろうはメニューに説明書いてないけど、カレー味なんよね。
一般的な生姜醤油味の唐揚げで大きいのが欲しい。
271 近畿人 2024/08/25(日) 20:47:06 ID:6hWIDC3g(1) HOST:3E55:1F23:6EE0:2F79
2018年の21号がトラウマで安心出来んわ
272 近畿人 2024/08/25(日) 21:29:55 ID:gHU9a+AA(1) HOST:FFEA:AF79:9B BE:3B56
からじろうはカレー味ですか。
生姜醤油味が一番美味しいですよね。
273 近畿人 2024/08/26(月) 13:52:03 ID:XiC2PEBw(1) HOST:7AAD:987E:257F:321D
今さらだが、
274 近畿人 2024/08/26(月) 14:11:48 ID:1oAp7qmA(1) HOST:7AAD:BC08:7314:EE09
ほっともっと、閉店!?
275 近畿人 2024/08/26(月) 14:13:24 ID:0gXPyUpA(1) HOST:D73A:CA7E:6388:7999
カレー味なんや。 知らんかったわ。
276 近畿人 2024/08/26(月) 14:24:54 ID:nDlIFneA(1) HOST:93DC:9671:78CD:C130
>>274
ラムー横?そこなら9/30まで店舗メンテナンスで休業ってWebで見たわ
277 近畿人 2024/08/26(月) 23:13:59 ID:Pug/myQw(1) HOST:B743:A738:3973:1BC0
台風、やばそうですね。
住居もだけど、背割堤や流れ橋も心配。
278 近畿人 2024/08/27(火) 07:53:23 ID:f+urklww(1) HOST:D73A:CA7E:F37E:0ED8
八幡に来る頃には熱帯低気圧に変わってるよ
279 近畿人 2024/08/27(火) 13:04:17 ID:sNpaOI6w(1) HOST:7AAD:B921:D228:3421
>>278
今回は違うみたいよ
気を付けて
280 近畿人 2024/08/27(火) 14:59:39 ID:0AK8YZdw(1) HOST:3AF2:CF06:4343:E261
2018年の台風はほんとに怖かった。
橋本駅から八幡宮駅の間の家の屋根瓦がむちゃくちゃ飛んでいたぞ。
1年ぐらいブルーシートを掛けている家がたくさんあった。
281 近畿人 2024/08/27(火) 18:03:57 ID:XaX6spGQ(1) HOST:D73A:CA7E:6388:FCB7
>>256
焼肉キング(ランチ1,980円)が1号線枚方にもうすぐ出来るからそっちに行くかな。
282 近畿人 2024/08/27(火) 18:27:41 ID:8ATw3MHQ(1/2) HOST:DC6C:994A:0B0C:FFDF
いつだっけと思ったら9/9プレオープンか、本当にもうすぐだな
283 近畿人 2024/08/27(火) 20:29:55 ID:bZiYMiVQ(1) HOST:FFEA:AC61:7EB0:3B56
食べ放題がその値段ならそっち行くかな。
すすめヴァイキングの寿司も捨てがたいが、焼肉食べたいなら安い方がええもんな。
284 近畿人 2024/08/27(火) 20:51:06 ID:8ATw3MHQ(2/2) HOST:DC6C:994A:0B0C:FFDF
ただキングのランチって基本土日だけで平日ランチやってるのは極一部の店舗だけなんだよね
枚方店も多分土日だけだろうなぁ
285 近畿人 2024/08/28(水) 08:06:33 ID:zift/D8w(1) HOST:FFEA:AF79:B30D:3B56
ほな、すすめヴァイキングかぁ(^ ^;)
286 近畿人 2024/08/28(水) 15:51:49 ID:I0eUyh/A(1) HOST:8E9E:DF55:A7EE:40E7
単にお腹いっぱい食べたいなら、じゅうじゅうカルビ松井山手店の760円〜1200円ぐらいのお得ランチは、カルビやハラミ一品にご飯おかわり自由、カレーバー、スープバー、サラダ付きなので、選択肢の一つになるかもしれん
287 近畿人 2024/08/28(水) 16:53:48 ID:D+cEAjOA(1) HOST:D73A:CA7E:6388:90C4
じゅうじゅうカルビか。
行ったこと無いけど食べ盛りの子供を連れて今度行ってみよう。
288 近畿人 2024/08/28(水) 22:44:13 ID:14odfvMA(1) HOST:FFEA:AF79:0C9E:3B56
フォレオひらかたの映画館が来年2月で閉館らしい。
利用しやすかったので残念。
289 近畿人 2024/08/29(木) 00:23:00 ID:1LJ28O6Q(1) HOST:7AAD:4AE8:9423:FEAC
いよいよフォレオ閉まるんだろうな
あそこ中ガラガラなのに駐車場は割と埋まってるのはなんでなん?
290 近畿人 2024/08/29(木) 07:51:34 ID:Hhi7MPyg(1) HOST:D73A:CA7E:6388:FCB7
映画館の客が殆どだと思うよ。
291 近畿人 2024/08/29(木) 14:43:01 ID:gqHk/fvg(1) HOST:8E9E:DF55:A7EE:40E7
他の店はガラガラなのに、スシローは混んでて驚いたよ
292 近畿人 2024/08/30(金) 20:48:42 ID:3EfndDkg(1) HOST:635C:77DB:0D43:10C0
ずんどう屋とやよい軒の駐車場
白線消えててどこに停めたらいいか分かりにくい
293 近畿人 2024/08/30(金) 21:15:22 ID:CUiQnaTw(1) HOST:7AAD:4AE8:290F:3CB7
なんとか今回も流れ橋耐えれそうか
294 近畿人 2024/08/31(土) 17:40:33 ID:QPYKiFDg(1) HOST:DC6C:994A:0B0C:FFDF
上で話に出てる都飯店のからじろう、3個715円と5個1045円しか無いからそんなにイラネーよって感じだったけど
あれ1個240円から注文出来るんだね、店内のどこにも書いてないけど。(ひょっとしたらランチ時のみのサービスかもしれない)
295 近畿人 2024/08/31(土) 19:43:44 ID:Rokz1+aA(1) HOST:FFEA:AF79:4CD2:F980
からじろう一個注文出来るのか。
前に注文してみたけど、デカ過ぎて一個食うのがやっとだった。
持ち帰りしたよ。
今度は一個で頼んでみるよ。
296 近畿人 2024/09/02(月) 23:21:35 ID:QAx99tmg(1) HOST:E36A:5019:73BC:F068
久々に実家に帰るついでに梨を買いたいんだけど
今でも売ってる直売所ってある?
一号線の大きいところが良いのかな
297 近畿人 2024/09/04(水) 05:48:21 ID:j9+O0O1g(1) HOST:7AAD:8EA5:0E65:8FBB
>>254
ちょっと遠いけど寝屋川に『バイキング左近』ていう焼肉食べ放題あるよ!
『すすめ』が高くなったから月一位行ってます。平日16:00まで1,980円だったかな?
JAFの会員証有ったらドリンクバーが安くなる。システムは同じ感じ
298 近畿人 2024/09/09(月) 21:00:55 ID:f2dbYaLQ(1/2) HOST:D73A:CA7E:6388:36D1
焼肉きんぐがオープンしたけど平日ランチコース1,980円ありますな。
299 近畿人 2024/09/09(月) 21:05:07 ID:f2dbYaLQ(2/2) HOST:D73A:CA7E:6388:36D1
いや、平日にランチコースがあるかは分からん。^^;
300 近畿人 2024/09/09(月) 21:06:34 ID:TDTFRRZA(1) HOST:FFEA:AF79:4E89:B706
それな、公式サイトを見てもあるのか無いのか分からんよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 700 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.072s*