☆★【今日の山科区・その109】★☆ (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
952: 近畿人 05/23(木)01:17 ID:K3y0T4YQ(1) HOST:93DC:8765:2592:60BA AAS
ラ・ムー来ないかな
953: 近畿人 05/23(木)12:06 ID:G3gPIXVQ(1) HOST:0A3C:CB56:B610:BF84 AAS
途中下車した大垣で
ラ・ムーに立ち寄って
弁当系惣菜系パン系の安さに仰天
954
(1): 近畿人 05/23(木)12:09 ID:Z4vJXvzg(1) HOST:FFEA:3F2A:6142:AA36 AAS
京都市域はラムーとトライアルの不毛地域
955: 近畿人 05/23(木)12:27 ID:b81yO+SA(1) HOST:D73A:CA7E:8AA2:8C50 AAS
菊池桃子か?
956: 近畿人 05/23(木)13:56 ID:8w1Hw7/w(1) HOST:0A3C:F443:E819:7984 AAS
ラムーラミーてライディーンかね
957
(1): 近畿人 05/23(木)18:20 ID:zxSExHJw(2/3) HOST:909B:0643:D6C0:424D AAS
ラムー、噂は聞くけど山科にそれを建てるような土地があるのかな?駐車場も込で。
渋滞とか道路事情があまり良くない区だから、食品スーパー・ドラッグストア以外は運営側も手を出しにくい町と思ってそう。
958: 近畿人 05/23(木)18:34 ID:OZLY5VDg(1) HOST:D17B:F42D:B93F:8318 AAS
まあ、京都は郊外型の店が少ないから、イオンとか凄い客がいるよな。
959: 近畿人 05/23(木)19:09 ID:3mAdjR/w(1) HOST:9BE7:5F80:FC6C:5F7C AAS
ラムーのお造りコーナー見ての実際の感想
無理
誰が調理盛り付けしてんの?
お酒洋酒もコスモスの方が遥かに安い
惣菜パン
コッペの開きに焼きそば半玉乗せて100円
学生さんの部活帰りのオヤツならやけど
山科で盛況店にはならんで
30年位タイムスリップした楽しみはあるけどw
960: 近畿人 05/23(木)19:32 ID:YF/b80SQ(1) HOST:376A:C5E6:8E96:BF84 AAS
>>950
どこ情報だろうか気になる
961: 近畿人 05/23(木)19:39 ID:MZmRmIoQ(1) HOST:93DC:90F8:B2EE:FF0C AAS
明日と明後日にカトレア、限定菓子を
販売するらしいから興味のある方は
レポ宜しく
962: 近畿人 05/23(木)20:54 ID:zM6yxOCA(1) HOST:9BE7:5F80:429E:5F7C AAS
相当山科に住んでるけどカトレアさんは
新十条店出来てから
1度しか行った事ないんだ
百々なのでもっぱら大石道のグリムだった
963: 近畿人 05/23(木)21:01 ID:HUgYLiAw(1) HOST:7742:A0D7:A402:6992 AAS
グリム前はよく通るが一度も行ったこと無いな
丸いマドレーヌか何かの焼き菓子もらったことあるが香料?が強くて完食できなかった
964: 近畿人 05/23(木)21:15 ID:zxSExHJw(3/3) HOST:909B:0643:D6C0:424D AAS
自分も長く山科界隈にいるけどカトレヤさんは大昔に四ノ宮に店があった頃に買ったくらい。
ケーキなんて頻繁には買わないので、昔家から近かったローヌさんのチーズケーキ買うのがほとんどだわ。今はラクトにも店があるし。

長く住んでる人ほどいつも買うケーキ屋があるんじゃないかな?

あんまりこだわりが無い人は車が停めやすいシャトレーゼや駅から近いバイカルさんとかで買うのかもね。
ケーキは自転車やバイクでは運びにくいしね。
965: 近畿人 05/24(金)10:46 ID:lRNEfBUg(1) HOST:1E2A:9171:F530:C54D AAS
カトレアさん末日と書いてるけど実際は日曜か月曜くらいに閉まるらしい
来週予定してた人はご注意を
来週もう1回買うってあと少しのスタンプ出したら来週やってないかもしれないから今だと引いときますって引いてくれた
15年くらい記念日に通ってたから淋しい
子供が小さい時はプリキュアとか描いて貰ってたな
966
(1): 近畿人 05/24(金)12:18 ID:l6dCd6ng(1) HOST:3AF2:CF06:E101:F223 AAS
>>957
滋賀はすごい勢いで出店中
愛荘店開店したのと、豊郷店
瀬田店、湖南店建設中
967: 近畿人 05/24(金)13:24 ID:S5h6e+jQ(1) HOST:D73A:CA7E:8AA2:8C50 AAS
山科にラムー出来たら、貧乏人で大混雑になると思うよ
968
(1): 近畿人 05/24(金)14:17 ID:7pGtrxew(1/2) HOST:909B:0643:D6C0:424D AAS
>>966
地名を見る限り、山科と違って基本クルマ社会で用地確保に苦労しない地域っぽいね。山科は土地が…
969: 近畿人 05/24(金)15:59 ID:znGk6SPQ(1) HOST:DC6C:8BDF:CB7E:5907 AAS
大津でも中心部その手の店がすっぽり抜けてる。滋賀では高島にしかないプラントという異端すらある。
970: 関西人 05/24(金)21:06 ID:ehL6ycIA(1) HOST:0000:6FC4:2016:BB7B AAS
>>954
ああいうロードサイド型スーパーは受けないのかもね
トライアルは昔吉祥院のとこにあってあの辺り下町だし割と合ってたけど
971: 近畿人 05/24(金)22:18 ID:7pGtrxew(2/2) HOST:909B:0643:D6C0:424D AAS
市内中心部は道路が狭く車で日常の買い物するのは駐車場の関係で不便だし、周辺部もそれに近い。
かなり郊外じゃないとロードサイド型の店を建てる土地もあんまり無さそうだから小規模の食品スーパーの数が多いのかな。

山科は駅から遠い住民は車移動中心の人もそれなりにいると思うけど、一部のスーパーを除いて駐車場は一応あるし、分散しててそれなりに上手くいってるのかも。
1-
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s