☆★☆八幡市ってどんなとこ〜第45幕〜☆★☆ (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
780
(3): 近畿人 2022/07/12(火)22:21 ID:Fc4q4RbQ(1) HOST:FFEA-9D68-EE8C AAS
そもそも洞が峠茶屋の建物って昔からあった茅葺きの家を改装したのか、あえて昔風に茅葺きの建物を茶屋の為に作ったのか?
いつ頃建てられたんでしょ?
781: 近畿人 2022/07/12(火)23:00 ID:ot7eNLZg(1) HOST:FFEA-81F3-75F8 AAS
>>780
茶屋の中に由来が書いてあったような。
785
(2): 近畿人 2022/07/13(水)23:42 ID:C4s79p6A(1) HOST:600A-EDD2-F985 AAS
>>772
なるほど、その可能性もあるのか。あんまり綺麗に片づけてるから解体するのかと思った。

>>780
昔の航空写真を見ると男山や楠葉の開発が始まった1967年ぐらいに隣のはな・はな屋跡の建物と一緒に建てられたみたいですね。
796: 近畿人 2022/07/14(木)20:54 ID:47xUk1CQ(1) HOST:8B75-0E68-A29D AAS
>>780
聞いた話では、八幡のとある地主の旧家の建屋を、建て替えの際にまるごと譲り受けて移築したって話だったような
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*