六地蔵・醍醐辺りって素敵やな《第五十一章》(通算54スレ) (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
235: 近畿人 2021/12/18(土)11:32 ID:qL8fhSbw(1/3) HOST:FFEA-63A0-FDDE AAS
京都日野自動車教習所
何か大型専門くさい名称だなこれだと
236: 近畿人 2021/12/18(土)12:08 ID:okSb3uOA(2/3) HOST:FA9D-B3FB-2A32 AAS
>>234
醍醐は文字が難しいから、ダイゴになるだろうね。
237: 近畿人 2021/12/18(土)12:37 ID:94rgnC1A(1) HOST:0A3C-2BBB-E87E AAS
ダイGoにしとくか
238: 近畿人 2021/12/18(土)12:59 ID:b1+9uejw(1) HOST:0A3C-52DD-D4B6 AAS
(。・´д`・。)
239: 近畿人 2021/12/18(土)13:14 ID:qL8fhSbw(2/3) HOST:FFEA-63A0-FDDE AAS
それ以前に醍醐に無い醍醐教習所って言われてしまうやん
山科よかマシだけど
240: 近畿人 2021/12/18(土)15:37 ID:95NagsMw(1) HOST:0A3C-F14F-FEEB AAS
日野って、滋賀県にもあるから、
ここのスレ
241: 近畿人 2021/12/18(土)15:52 ID:okSb3uOA(3/3) HOST:FA9D-B3FB-2A32 AAS
日野自動車もここの日野が発祥なのかな。
242: 近畿人 2021/12/18(土)17:44 ID:dnvxsN4Q(1) HOST:7742-E1F1-76F4 AAS
スレ外だけど小野も滋賀県にある
243: 近畿人 2021/12/18(土)18:16 ID:c5ihb/JQ(4/4) HOST:79B9-3CB7-2748 AAS
小野小町(山科区)と小野妹子(大津市)と日本人の大半が知っているであろう人物に由来。
244: 近畿人 2021/12/18(土)19:07 ID:qL8fhSbw(3/3) HOST:FFEA-63A0-FDDE AAS
どちらの小野も山科駅から乗り換え要らずの好アクセスとなっております
245: 近畿人 2021/12/19(日)10:46 ID:+jizl0CA(1) HOST:7742-E1F1-B27C AAS
日野自動車は東京の地名からかな?
滋賀の小野一族(小野篁など)が山科に来て地名が小野になった
六地蔵という地名は小野篁が彫った六体の地蔵像が由来
246
(1): 近畿人 2021/12/19(日)11:13 ID:fbOb4Wgw(1/3) HOST:FA9D-B3FB-2A32 AAS
北醍醐小と醍醐西小があるけど、なぜ方角文字の位置が違うんだろう。
247: 近畿人 2021/12/19(日)11:28 ID:vQtu6cAQ(1) HOST:577D-3CB7-BE43 AAS
桃山東小学校は桃山南小学校のほぼ真北にある。
248: 近畿人 2021/12/19(日)12:06 ID:Tha5X38g(1) HOST:396A-507D-D8A3 AAS
>>246
北醍醐(醍醐の北にある北醍醐)にあるのと
醍醐の西(醍醐の中の西側)にある

と言葉のイメージだけで言ってみる
249: 近畿人 2021/12/19(日)12:20 ID:/KAdqMlA(1) HOST:7742-E1F1-7274 AAS
北醍醐小学校は醍醐西小学校北分校として開設して独立してるから醍醐北でもよかったんだろうけど、一目で区別しやすいように先に北を持ってきたとか
桃山東も元は桃山小学校の東分校。後に桃山東の学区を分けて桃山南が開校してるからそうなったんだと思う
250
(2): 近畿人 2021/12/19(日)15:45 ID:E4kqKSWQ(1/2) HOST:FFEA-F14F-0D28 AAS
醍醐の住人じゃないからか、
西醍醐上ノ山町とか、醍醐北西裏町とか、
バス停の名前がややこしくて、どっちがどっちだか
全然覚えられない。
251
(1): 近畿人 2021/12/19(日)16:05 ID:uTsuzfuA(1/2) HOST:28C7-1FBA-4BD1 AAS
>>250
住人じゃないなら、バス停も使わないから覚える必要ないでしょ。
自分の発言矛盾してるよ。
単純に醍醐の地名を馬鹿にしたいだけ?
252: 近畿人 2021/12/19(日)16:46 ID:3shX+lTQ(1) HOST:7742-E1F1-7F5A AAS
バス停の北西裏町は町名が醍醐北西裏町で西上ノ山町は実際の位置は勧修寺閑林寺だろうけどバス停利用者の大部分は外環にほんのちょっとだけ掛かっている醍醐上ノ山町の住民だろうしな
醍醐辻は町名ではないけど奈良街道と府道782号(上醍醐を経て石山へ向かう道)の交差点で昔からナントカの辻、みたいに呼ばれてたんだろう
醍醐新町は町名では醍醐新町裏町(読みはシンマチウラマチらしい)だけど、要するに利用者が分かればそれでいいってことだと思う
253
(1): 近畿人 2021/12/19(日)17:00 ID:fbOb4Wgw(2/3) HOST:FA9D-B3FB-2A32 AAS
府道782号を通って石山へ行く人はいないと思う。というか不可能。
254
(2): 近畿人 2021/12/19(日)17:37 ID:0n94tnQw(1) HOST:79B9-3CB7-2748 AAS
ある酷道・林道レポートであの歩くのすら困難な道でジムニー集団が下りてきたってあった。
1-
あと 746 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s