[過去ログ] 豊岡市民って、そんなおらんもん?Part 62 (1001レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 近畿人 2020/08/09(日)07:25 ID:Vq3or9/g(1) HOST:218-251-15-174f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
>>38
豊岡は昔ガソリンが高すぎた。最近は、南但の業者さんや福知山の業者が
参入して、結構安くなってる。丹後がボッタクリすぎなんじゃない?
レギュラーなら税込み115円前後が適正価格でしょ。
82
(1): 近畿人 2020/08/13(木)06:03 ID:Q/J5O8yQ(1) HOST:218-251-15-174f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
アイティ、そのうち全フロアが市役所の分館になるんじゃないか。
111: 近畿人 2020/08/14(金)16:34 ID:q1v/1POw(1) HOST:218-251-15-174f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
>>99
来るなら日高町だな。旧豊岡は色々な縄張りがあって難しい。詳細はノーコメント。
私もイノチガオシイ。
125: 近畿人 2020/08/15(土)23:04 ID:TmNVhMDA(1) HOST:218-251-15-174f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
南但はイオン、マックスバリュー、トライアル、にしがき、さとうと選択肢が
豊富で適正価格だよ。

豊岡だと日高のマックスバリューが一番いい感じ。
従業員さんの接客マナーも良いし、さとうとガチンコしていて、good!!!
旧豊岡だとさとう独占だから競争が少なすぎ。さとうの本拠地である福知山
よりもよっぽどぼったくられた価格で豊岡市民は買い物してるよな。
なんせ、本拠地の福知山はドンキ、イオン、plant、三丸ストアと強豪が
多すぎやねんって。豊岡は全然ヌルい競争環境やで。
131: 近畿人 2020/08/17(月)05:14 ID:lIIOuLtQ(1) HOST:218-251-15-174f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
>>129
やっぱ、旧豊岡市民でも日高に行ってしまうのか。
189: 近畿人 2020/08/26(水)06:34 ID:4ZL3FFBA(1/2) HOST:218-251-15-174f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
>>187
ええーーー、結構いい店だったけどな。
196: 近畿人 2020/08/26(水)20:16 ID:4ZL3FFBA(2/2) HOST:218-251-15-174f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
>>191
豊岡だけでがっちり地元を固めていたら良かったのにと聞いたわ。

>>190
良いお店がどんどん消えていくのは悲しいな。
273: 近畿人 2020/09/04(金)20:29 ID:K+EfJwvQ(1) HOST:218-251-15-174f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
台風でまた水没したら経済効果でかい。土建屋さんはうはうは。
421: 近畿人 2020/09/18(金)19:09 ID:R7Cf9TSA(1) HOST:218-251-15-174f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
>>418
トライアルとヒラキが近い日高の人は旧豊岡より買い物環境に恵まれてる。
水害リスクも旧豊岡よりは低い。住むによし、買い物によし。移動によし。
特定の会社しか選べないのではなく、日高ならイオンもさとうも業スーもある。
選択の自由、買い物の自由がある!!
431: 近畿人 2020/09/19(土)11:05 ID:QuvOy+uQ(1/3) HOST:218-251-15-174f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
豊岡は陸の孤島なとこがある。高速開通で商品が安くなったらいいな。
PLANT5あたりを豊岡にドカンと。
445
(2): 近畿人 2020/09/19(土)18:12 ID:QuvOy+uQ(2/3) HOST:218-251-15-174f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
アイティに何をいれたら客が来る?
451: 近畿人 2020/09/19(土)22:01 ID:QuvOy+uQ(3/3) HOST:218-251-15-174f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
豊岡病院に買わせて医療ビルにしてしまうか。
高齢者は行きやすい。一部のフロアは植村直己
記念館や出石そば博物館、最上階は平田オリザ
演劇ホール(笑)
461: 近畿人 2020/09/20(日)21:21 ID:LL+u8b+w(1) HOST:218-251-15-174f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
中貝市長、ぶっ飛んで面白いな。市民から異論がまったくない地味な市長
より批判も多いような市長のほうが面白いな。オリザさんも中貝市長も
応援するわ。
545
(1): 近畿人 2020/09/26(土)22:41 ID:qVozZxyg(1) HOST:218-251-15-174f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
>>544

さとうはすでに近隣に出店してるし、コープこうべもある。アイティにこだわ
る必要はない。ドンキを入れたらどうかな。アイティみたいな施設ならドンキ
も運営ノウハウはあるよ。
549
(1): 近畿人 2020/09/27(日)06:31 ID:77AWa+NA(1/3) HOST:218-251-15-174f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
商工会議所、じばさんをここに移転させるか。
551: 近畿人 2020/09/27(日)08:59 ID:77AWa+NA(2/3) HOST:218-251-15-174f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
>>550

銀行のローン相談センターも入れよう。
553
(1): 近畿人 2020/09/27(日)09:12 ID:77AWa+NA(3/3) HOST:218-251-15-174f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
>>552
妙案だろ。アイティは駅チカであんないいとこにあるんだから。
609
(2): 近畿人 2020/10/04(日)11:37 ID:BWyLwJGQ(1) HOST:218-251-15-174f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
来月の高速開通で日高のマックスバリューが行きやすくなる。イオンを頑なに拒み
続けひたすらさとうを愛する豊岡市民にとっては歴史的な重大事件ではないか。
783
(1): 近畿人 2020/10/21(水)05:19 ID:UlS2uIfg(1) HOST:218-251-15-174f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
>>766
岩見印刷が北星社に事業譲渡か。ホンマに景気が悪いんだな。

>>782
但馬空港迂回ルートが人気出そうだな。もっとも夜間は鹿の飛び出しに
注意。
800
(1): 近畿人 2020/10/22(木)19:31 ID:00NGupLA(1) HOST:218-251-15-174f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
豊岡市民のみなさんもこれで、トライアルに気軽に買い物にいけますね。
ETCカードの準備もどうぞ。令和の関所、遠阪トンネルはETCがあると楽です。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.245s*