[過去ログ] 豊岡市民って、そんなおらんもん?Part 61 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216
(1): Stay Home 近畿人 2020/05/26(火)08:42 ID:A/M2Ssvg(1/3) HOST:121-81-160-88f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
とど兵跡にたくさんスクーターあるけど何?
乗ってる人の交通マナーがあまり良くない気がします。
217
(1): Stay Home 近畿人 2020/05/26(火)08:53 ID:A/M2Ssvg(2/3) HOST:121-81-160-88f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
この地で、わらび座、日本ミュージカル研究会、今井雅之(本人ではなくその周りの人達)を支援して、どうなりましたか?
野茂ベースボールクラブも、検証が必要だと思います。
こうのとりや、ジオパーク、ラムサールは良いじゃないでしょうか?
218: Stay Home 近畿人 2020/05/26(火)10:51 ID:XWsFN/fA(1) HOST:p1447121-ipngnfx01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp AAS
>>217
税金投入してるんだから検証、結果発表は必要ですよね
実際は・・うやむやにして誤魔化してる感じはありありですねぇ。
219
(1): Stay Home 近畿人 2020/05/26(火)11:35 ID:q9LoNc1w(1/3) HOST:101-141-108-56f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
第0回豊岡演劇祭の収支報告ってどこかで見られます?
議事録はあるけど述べ観劇者数1427人で満員で大成功みたいな
自画自賛的なことしか書いてなくて具体的なチケット売上数とか
参加者人数とか全然分からないので

永楽館もアートセンターも席数300以上あるはずなのに
満員で席数増やしたとかまで書いてあったけど
9公演で1427人じゃ数字合わなさすぎじゃないですか
220: Stay Home 近畿人 2020/05/26(火)11:43 ID:q9LoNc1w(2/3) HOST:101-141-108-56f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
演劇祭で海外や県外からの来客狙ってるっていうのは分かるけど
よさこいみたいな結果になりそうな予感しかないです
参加者だけで盛り上がって騒がしいだけでお金は落とさず
車中泊でどこも潤わずっていう
221: Stay Home 近畿人 2020/05/26(火)11:45 ID:q9LoNc1w(3/3) HOST:101-141-108-56f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
まあコンビニの売上だけはあがるかもしれませんが
222
(1): Stay Home 近畿人 2020/05/26(火)12:37 ID:fbqDKpXA(1) HOST:sp49-104-35-247.msf.spmode.ne.jp AAS
わからないことは豊岡市に聴いたら

よさこいって言えば阿波踊りはどうなの?
儲かってるの?
223: Stay Home 近畿人 2020/05/26(火)12:45 ID:p3Xa5AOg(1/2) HOST:101-141-109-10f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
阿波踊りは儲かるとか儲からないとか関係ないだろ
もともと地元主催のお祭りなんだから
224: Stay Home 近畿人 2020/05/26(火)12:47 ID:p3Xa5AOg(2/2) HOST:101-141-109-10f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
よさこいって城崎でやってたよさこい祭りのことじゃね
有志でやってたけどよさこいチームだけで盛り上がってて
スポンサーが徐々に集まらなくなったっていう
225: Stay Home 近畿人 2020/05/26(火)12:51 ID:LrbAahEQ(1) HOST:KD182251180104.au-net.ne.jp AAS
>>222
阿波踊りは実行委員会のお金の流れが異常なことになり、観客席以外の場所で踊るな、とかもめてます
226: Stay Home 近畿人 2020/05/26(火)19:07 ID:A/M2Ssvg(3/3) HOST:121-81-160-88f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
この地では、演劇のみならず、合唱とか、果ては歌手や演奏家のコンサートも
「招待」とか「無料」で、主催者間でやりとりして、傷を舐め合うような慣例が当たり前になっています。
多くの方に見ていただくのも大事ですが、有料でしっかり動員する努力を怠ってはなりません。
なんだかんだと、さも芸術に携わり、理解や知識をひけらかしてる方の多くは、無料で来ている方が主流です。
227
(1): Stay Home 近畿人 2020/05/26(火)19:56 ID:UlgEx5bg(1) HOST:101-141-103-194f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
>>219
半分ぐらいの公演はアートセンターのホールじゃなくてスタジオ(定員数十人)でやってるから大体合ってる
228: Stay Home 近畿人 2020/05/26(火)20:33 ID:OioxITYg(1) HOST:sp49-104-23-1.msf.spmode.ne.jp AAS
演劇で街に元気や活力がでたり、外部から人を多く呼び込めるとよいけど…
コロナだけ置いて帰ったりして。
229: Stay Home 近畿人 2020/05/26(火)22:57 ID:yuSRJDMw(1) HOST:p789201-ipngn200806kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp AAS
>>219
去年の予算の資料があった!
外部リンク[pdf]:www.city.toyooka.lg.jp
この資料の75ページを見ると、1600万円くらいかかっているみたいですね。
そのうち半分くらいに補助金が入っているので、市からは800万円くらい出しているようです。
多いとみるか少ないとみるか!?
230: Stay Home 近畿人 2020/05/27(水)05:58 ID:e0Q3nBaA(1) HOST:sp49-104-29-50.msf.spmode.ne.jp AAS
演劇はふるさと納税(寄附)でも使用されてます。
231: Stay Home 近畿人 2020/05/27(水)06:25 ID:rzsPJozA(1) HOST:218-251-15-85f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
演劇安いやん。何億円も無駄づいかいした箱物に比べたら・・・。
232: Stay Home 近畿人 2020/05/27(水)08:44 ID:04oJ3h8A(1/2) HOST:101-141-113-10f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
何億円も無駄づかいした箱物を使って集客力無い演劇を更に税金投入してやるの?
233: Stay Home 近畿人 2020/05/27(水)09:04 ID:04oJ3h8A(2/2) HOST:101-141-113-10f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
>>227
ああ、成功したってことにしたいから初めからキャパ少なく見積もって
関係者と職員とで客席いっぱいにするようにしたのね
234: Stay Home 近畿人 2020/05/27(水)09:57 ID:0uWNgsjg(1) HOST:112-69-69-79f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
市民から見向きもされない自称文化芸術()に税金投入するために
税金使って結果ありきの実績づくりにいそしんで
市長はじめ演劇関係者の皆さま大変にこすっからいことでご苦労様です
235: Stay Home 近畿人 2020/05/27(水)13:36 ID:C+QBo51w(1) HOST:112-71-232-226f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
豊岡に寄生するのやめてくれ。
ノモベースボールも見直すべき時。
1-
あと 765 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s