京都市東山区 Part8 (846レス)
上下前次1-新
1 Deep Ecoφ 2019/09/04(水) 19:02:49 ID:omdADVrA(1) HOST:MODERATOR
京都市東山区の話題について幅広く語って下さい。
ただしローカルルールはちゃんと守って下さい。
最後にPart7に引き続き宜しくお願いします。
【重要】レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。
【前スレッド】
京都市東山区 Part7
まちスレ:kinki
2 近畿人 2019/09/04(水) 20:07:54 ID:rZBuxmUQ(1) HOST:396A-BDE6-0760
このスレの作成を依頼した者ですが、前スレが2008年開始となっていて、
1000コメントに達するのに10年以上かかるほど過疎ってるのに驚いてます。
伏見区内のスレで、桃山南口スレがあるのですが、そこみたいに狭いエリアならともかく、
いくら市内の区で最小の人口とはいえ、区民の皆さんは、地域に関心が薄いのでしょうか。
あるいは、高齢化が進みすぎて、情弱のあまり利用者の絶対数が少ないとか。
私は京都市民ではありませんが、区民以外の方もスレを賑やかにしてもらえればと願います。
3 近畿人 2019/09/04(水) 20:12:09 ID:NGBL1MPQ(1) HOST:556A-ED36-5475
>>2
あんた京都市民じゃねぇのに何なん?
市民だったら分かってるはず
4 近畿人 2019/09/04(水) 21:00:47 ID:bNgCvQFw(1) HOST:9990-405D-28B1
>>2
地元民が騒ぐような話題無いから仕方がない
5 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
6 近畿人 2019/09/07(土) 10:23:35 ID:7tD4Dfbg(1) HOST:8114-256F-C56C
なんだかずっとヘリが飛んでるね
7 近畿人 2019/09/07(土) 12:07:20 ID:ufQ7y7VA(1) HOST:3AB0-C803-6839
3日の夜10時くらいに八坂神社の前で警察犬連れたポリとすれ違って覆面パトカーが2台止まってた
殺人事件でもあったかな
8 近畿人 2019/09/08(日) 01:21:09 ID:0EIKXo/A(1) HOST:FC69-3262-5E1C
FIN
9 近畿人 2019/09/12(木) 18:19:50 ID:Y9TpevPA(1) HOST:396A-3CB7-1AB3
堀井医院が閉院したので、「ちょっと風邪ひいたとき」とかにどこのお医者さんに行けば
よいのかわからなくなっています。付近の方、どこをかかりつけにしていますか。
10 近畿人 2019/09/12(木) 18:50:37 ID:gsWlfeZw(1) HOST:396A-E806-E8F8
>>9
東山区は三条通から十条通まで南北に広がってるわけですが。
せめてどこのことかぐらい書いておきません?
11 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
12 近畿人 2019/09/13(金) 19:35:05 ID:saXPE9pQ(1) HOST:4D31-4FF8-0A32
>>7
日付からしてこれとは関係なさそうだけど、念のため
twitter.com/sonkoubun/status/1172453518227034112
とりあえず京都の八阪神社に絵馬を燃やすと宣言した中国人女性の顔を拡散してください。テロ予備軍です。この人は今、京都にいる、日本になにをしに来たか分かりません。日本の警察と法治国家をナメすぎ。
13 近畿人 2019/09/13(金) 19:51:48 ID:lAuzTiEQ(1) HOST:396A-41A6-0760
>>9
東山医師会の公式サイトなのだが、堀井医院と同じ地域の医療機関は以下の通り
http://www.higashiyama.kyoto.med.or.jp/office1010.html
このうち、風邪に対処する内科は、武藤医院、馬場内科医院、手越医院の3ヶ所
14 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
15 2019/09/14(土) 14:31:22 ID:F9j45IqA(1/2) HOST:396A-3CB7-1AB3
>>13
なんかすいません、そういう「調べたらわかること」じゃなくて、実際に堀井医院からどこかに
16 近畿人 2019/09/14(土) 14:33:25 ID:F9j45IqA(2/2) HOST:396A-3CB7-1AB3
変わられた方とか付近の医院にかかられてる方の話が知りたくてお聞きしました
その三つのなかでは、最近リフォームされた手越医院が見た目きれいなので良いかな、
ぐらいの印象です。
下河原、祇園あたりの方おられないですかね
17 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
18 近畿人 2019/09/18(水) 07:30:31 ID:tHMJeiLQ(1) HOST:9990-C803-C3C0
医者に関しては個々で相性があるからね
19 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
20 近畿人 2019/09/18(水) 19:48:02 ID:QmakpXww(1) HOST:396A-2478-2C1F
終了とか書く方へ、
今回は何年もつか楽しみにしてるので
無駄に消費しないで頂きたい。
病院探してる方へ、
風邪ならどこでもいいかと…
合う合わないは人それぞれ…
それでもなんか変!?
って、思ったら日赤でいいのでは?
21 近畿人 2019/09/24(火) 17:00:53 ID:Fx3lZ7DQ(1) HOST:396A-41A6-0760
>病院探してる方へ、
グーグルで病院名や医院名を検索すると、そのクチコミと評価(星の数)がある。
例えば、七条大和大路を下がった所の病院で試してみてほしい。
22 近畿人 2019/09/25(水) 21:09:06 ID:2O4TLHRw(1) HOST:B7B2-0256-C3FC
逮捕された刑事て、まだ40才なんだな。
あとの人生は水商売をやるつもりだったのかね
今年は不祥事が三件めだ
これはもっとあるということだ
23 近畿人 2019/09/26(木) 09:36:48 ID:1/jYTCiA(1) HOST:B7B2-3CB7-81FA
40で巡査長だったら定年まで出世はないでしょ
しかも自宅が京北で東山署通勤とか追い出し用の人事異動としか
24 近畿人 2019/09/26(木) 11:39:24 ID:nUUTsXMw(1) HOST:B7B2-0256-C3FC
刑事は仕事が忙しいから階級は上がりにくいらしいね。
機動隊勤務が出世コースとか。
逮捕された場所はたしか伏見だと思ったが、家は二軒持ってるのか
25 近畿人 2019/09/28(土) 21:41:13 ID:LcdsT6Bw(1/2) HOST:7742-EE0B-804D
阪急は河原町から乗るけど、変な奴が多すぎ
馬券場の関係かな
26 近畿人 2019/09/28(土) 21:45:14 ID:LcdsT6Bw(2/2) HOST:7742-EE0B-804D
阪急は河原町から乗るけど、河原町から乗る奴に変な奴が多すぎ
場外馬券場の関係かな
西成っぽい乗客が多いもん
27 近畿人 2019/09/29(日) 08:18:11 ID:LmNylPng(1) HOST:B7B2-3CB7-D017
>>26
気のせいでしょう
馬券上に近いのは京阪のほうだし
28 近畿人 2019/09/30(月) 20:13:23 ID:rLVXC4Rg(1) HOST:396A-41A6-0760
>>26
26日から29日、京都向日町競輪開設69周年記念平安賞(G3)開催
儲けた客が夕方にレースが終わってから飲みに来たんだろ
29 近畿人 2019/10/02(水) 07:59:17 ID:Uvwz/quA(1) HOST:7742-B089-6722
前からあなたが言う変な人は多いよ。
ディズニーランドとかじゃないんだから。
俺、あなたが言う変な人だから
下町の観光地化で凄く住みにくくなった。
30 近畿人 2019/10/02(水) 14:53:46 ID:nga8Q64w(1) HOST:B7B2-3CB7-61D8
「テーマパーク京都」になったよね
俺ら住民をキャスト扱い
31 近畿人 2019/10/03(木) 12:52:57 ID:znry9aCQ(1) HOST:7742-B089-E1BA
たぶん、知事とか観光業界からしたら
東山区に古くから住んでる
住民邪魔なんだと思うよ。
32 近畿人 2019/10/08(火) 02:33:11 ID:fRLrFOQA(1) HOST:504E-C00C-BF72
秋に京都に行く予定なのですが、にくの匠三芳といっしんはどっちがおすすめですか?
次の日神戸に行くので祇園近辺か湯の花辺りの温泉に泊まりたいのですが、近場にいい宿ありますか?
33 近畿人 2019/10/08(火) 18:45:16 ID:ffqAB9zw(1) HOST:396A-3CB7-1AB3
>>32
ふたつとも地元の人は行かないのでここで聞いても思い通りの答えは返ってこないと思う
34 近畿人 2019/10/08(火) 22:51:26 ID:uQGTGRVA(1) HOST:396A-B391-D938
三芳の方が知名度あるし手の凝った料理ではあるけれどカジュアルな店とも言える
いっしんは古典的な店の印象だが、三芳と比べその分客層も落ち着いてるかな?
でもまぁ味はどちらも甲乙つけがたいから好みの差。
料理店は誰かを連れて行く事もあるけど、宿は泊まらないから地元民に聞いても分からないよw
35 近畿人 2019/10/09(水) 00:26:28 ID:k0uKqBhg(1) HOST:3AB0-C803-6489
今河原町で阪急乗って発車待ちしてるがバカ女がマクドナルドのポテト電車の中で食ってる死ね
36 近畿人 2019/10/10(木) 11:16:46 ID:2kZcZ10Q(1) HOST:504E-C00C-4421
>>33
>>34
ありがとうございます
自分でも調べてみたのですが、いっしんは個室以外写真NGなのですね
一人旅で写真撮りたいので三芳に行こうと思います
宿は確かにその通りですね(笑)
ありがとうございました
37 近畿人 2019/11/07(木) 00:42:35 ID:Rf3+LnMg(1) HOST:D086-BCA2-733E
祇園に旅行に行きますよ
ミシュランガイド3つ星のどこかでランチ食べたいですね
嵐山吉兆のおまかせも捨てがたいが、瓢亭や菊乃井にも行ってみたい
朝ごはんは瓢亭別館で食べれたらいいな
38 近畿人 2019/11/27(水) 11:37:12 ID:dWZVaFzg(1) HOST:066F-39AF-4DCA
午後から
泉湧寺に天皇陛下皇后陛下来られるそうだけど見に行こうかな
39 天皇陛下\(^o^)/ 2019/11/27(水) 15:59:37 ID:TbcX47Eg(1) HOST:874B-C5DF-9C79
大和 → 山城 入国
40 近畿人 2019/11/27(水) 17:36:04 ID:ZmSFUL8g(1) HOST:122F-C3DA-6538
泉湧寺道交差点を右折されました
@よみうりテレビ
41 近畿人 2019/11/28(木) 12:54:26 ID:j2WX0krA(1) HOST:066F-39AF-4DCA
奈良は除いて
4代前まで遡って報告に参られるそうなので
次の代の天皇さんからはもう泉湧寺には来られないんですね
42 HAL 2019/11/28(木) 13:15:29 ID:LWKcUbng(1) HOST:7742-26B7-CFD9
任天堂って何処やろ
Blackonyx Party Softwars is BPS
TETRIS ORIGIN ALEXEY PAZHITNOV
PROGRAM-CODE is B.P.Softwares
Sharp and nec PROGAMMED BPS
SEGA original tetris and bloxeed
43 近畿人 2019/11/28(木) 23:20:00 ID:CFsuSOOQ(1) HOST:8FC4-2BC2-D758
>>41
上皇さまが超長生きすればワンチャンある
44 近畿人 2019/12/17(火) 21:57:05 ID:IzBfMOIg(1) HOST:9990-98F1-1E0D
>>42
任天堂は南区です
45 近畿人 2019/12/18(水) 03:18:10 ID:JMLeDlHg(1) HOST:B7B2-98F1-8C9C
ああ 花札関係の記念館のことかな?
なんかあったね。下京区辺りに発祥の建物が 東山区なのか?
46 近畿人 2019/12/18(水) 08:23:31 ID:K+sjIjZg(1) HOST:FFEA-C266-5E63
鳥羽街道駅のホームから旧本社が見える
今の場所になるまで長らく本社だった
47 近畿人 2019/12/18(水) 08:33:27 ID:dhhZxUBg(1) HOST:B7B2-0770-4229
>>45
会津若松の関係が周りに色々ありますね
空気が違う
48 近畿人 2019/12/18(水) 14:05:59 ID:/tUZhucA(1) HOST:B7B2-3CB7-EF00
>>47
会津小鉄な
ほとんど分裂状態で事務所も使用禁止なってるからもぬけの殻だけど
49 近畿人 2020/02/03(月) 09:41:33 ID:uymd0GlQ(1) HOST:7742-CE66-5C11
2020年になって誰も書き込み無いね。
50 近畿人 2020/02/03(月) 12:36:21 ID:vWJ4nHPw(1) HOST:C04F-2AC0-3033
>>45
あの任天堂の建物は昔は屋根上に任天堂とかかれた青いネオン看板があった。
夜になるとボゥっと光って不気味だった…。
51 近畿人 2020/02/04(火) 06:16:43 ID:ReX0FiJA(1) HOST:B7B2-3CB7-D236
SNS時代に掲示板の書き込みが少ないのは当たり前かと
しかし東山区はゲストハウスだらけになったな
52 近畿人 2020/02/04(火) 20:53:19 ID:6wAiYMcg(1) HOST:CCEA-C803-5823
まちbbs京都の過疎っぷりは異常
陰キャラが多いから?
53 近畿人 2020/02/08(土) 09:02:19 ID:FqOY4kUQ(1) HOST:396A-668A-2C1F
今、宗教団体から税金取ったら
どうなるんだろ。
54 近畿人 2020/02/08(土) 11:42:48 ID:KSewCRWg(1) HOST:396A-6E9A-60C6
金曜だったか知恩院前交差点で市バスと一般車の事故があったみたいですね
東山がカオスになってたらしい
55 近畿人 2020/02/19(水) 11:47:08 ID:zX72CXUQ(1) HOST:B7B2-7A00-6896
久しぶりに覗いてみたら〜
誰も居ないやんw
56 近畿人 2020/02/19(水) 21:42:05 ID:ZUe+Z84Q(1) HOST:7742-C08C-2FD5
今観光客少なそうだねえ、TVでやってたけど
祇園新橋とかがらがらだった。
57 近畿人 2020/02/19(水) 23:38:54 ID:pfUKA6tA(1) HOST:396A-8139-D0A7
今年は白川のライトアップやっても大丈夫だな
58 近畿人 2020/02/20(木) 13:14:01 ID:H/SEKB0Q(1) HOST:82FA-B5A4-8D2D
>>54
ありましたね。
確か市バスとハイエースの間に軽トラが挟まってました。
59 近畿人 2020/02/21(金) 09:05:58 ID:rTU4+68Q(1) HOST:396A-3CB7-7145
せっかく石段下の歩道の幅広げたのに観光客来なくなったよね
60 近畿人 2020/02/21(金) 20:58:07 ID:Vw+9/5lQ(1) HOST:3AB0-E0CD-61BB
困ったちゃんが出没
https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20200221/GE00031700.shtml
61 近畿人 2020/02/23(日) 21:43:51 ID:vuFPfRRg(1) HOST:8114-5446-C56C
21時15分ころ、瞬停あった??
62 近畿人 2020/02/24(月) 16:39:26 ID:MmJzwvnA(1) HOST:28D7-237B-52FD
あったよ
63 近畿人 2020/02/24(月) 16:57:03 ID:ekG+xySg(1) HOST:ACFC-382E-40A3
コロナの影響で、観光客が少ないねぇ・・・私が子供の頃は、こんな感じだったけど。
実家近くのお年寄りが「久しぶりに市バス乗って、高島屋まで行ってくる」と喜んでました。
普段は、乗れないので タクシーか徒歩だったそう。
外国資本の商売は大変だろうけど、国内の昔からの顧客を大事にしてる店は、
このままの方がいいと思ってるのかも?
64 近畿人 2020/02/26(水) 10:55:21 ID:dOUYMoDg(1) HOST:874B-097C-12D5
八坂通りの京柿ってなくなったんですか?
65 近畿人 2020/03/02(月) 15:57:42 ID:9u/LNi7A(1) HOST:396A-3CB7-7145
>>64
なんか更地になってるよね?食べログとかでは特に閉店も移転も書いてないんだけど
66 近畿人 2020/03/03(火) 10:07:17 ID:IRR0UkeA(1) HOST:874B-933D-1FF7
>>65
先週ぐらいに解体工事してたようです。
なんかあったのかな?
67 近畿人 2020/03/06(金) 23:00:57 ID:sECD9Avw(1) HOST:874B-C5DF-96B2
今こそ「国家安康、君臣豊楽」を正しく、幻の大仏前より祈ろう
68 近畿人 2020/03/11(水) 21:38:34 ID:fqqmoKkQ(1) HOST:20F3-17A6-E513
鐘の話で
ふと、気になったピーな事なんですが…
今、耳塚の存在って近隣住民的に
どんな教育おこなわれてるんでしょうか?
僕が子供の時の日本人は鬼!
みたいな感じのままでOKですか?
子供の時偏った教育受けてたのかな?
今もそうなのかな?
と気になりました。
軽めの返答希望です。
69 近畿人 2020/04/17(金) 19:14:10 ID:wR3sVmrA(1) HOST:874B-C5DF-3DE7
八坂神社の祇園御霊会、山鉾が巡らない夏が来ようとは…
疫病除けの祭礼が疫病で不可能になる恐ろしさ…
牛頭天王(素盞鳴尊)も吃驚嘆
70 近畿人 2020/04/21(火) 10:07:03 ID:24eKDBSA(1/2) HOST:ACFC-C803-0514
コレラで延期になったこともあるし、今回が特別と言うわけでもないのでは
71 近畿人 2020/04/21(火) 15:24:46 ID:ERymdDcQ(1) HOST:B7B2-B27B-28F2
疫病が流行ってた頃に始めたのなら 当時はどンな風に祭礼をしてたのだろう?
感染しないように水ごり水行して身を清め 白装束してやったのだろうか?
昼間なら あの暑い直射日光でウィルスも消滅してたのかも
72 近畿人 2020/04/21(火) 18:29:30 ID:24eKDBSA(2/2) HOST:ACFC-C803-0514
御霊会、って検索してみな。
73 近畿人 2020/04/24(金) 08:50:51 ID:7to1/vFA(1) HOST:9BE7-7C70-591F
今熊野の大国屋さん 5月で閉店
また寂しくなりますね
74 近畿人 2020/04/24(金) 22:18:46 ID:i0tcb/Pg(1) HOST:9990-3BC6-AEF4
>>73
フレスコに負けたか
75 Stay Home 近畿人 2020/04/25(土) 09:44:08 ID:KlYUT9Yg(1) HOST:9BE7-E2A9-EECE
契約の更新タイミングで、家主の要望に合う、別の店が入るのでしょうね。次の契約のめどが立たなかったこれまでは、更新され、営業続けていましたよ
76 Stay Home 近畿人 2020/04/25(土) 16:34:37 ID:ooBWqrDw(1) HOST:9BE7-7C70-6F6C
ドラッグストアだったらいいな
77 Stay Home 近畿人 2020/04/29(水) 01:45:07 ID:kWaU9DQw(1) HOST:FFEA-7C70-B38C
大国屋さんのテナント、次の入居は決まってないようですね
やっぱコロナで売り上げ下がったからかな
https://www.homes.co.jp/chintai/b-1263090001556/
78 Stay Home 近畿人 2020/04/29(水) 02:30:56 ID:ZEugILpA(1) HOST:9990-C803-2BEE
コロナ以前から閉める話しはここでも出てたよ
79 Stay Home 近畿人 2020/04/29(水) 09:03:25 ID:PZ8QrzAA(1/2) HOST:9BE7-E2A9-3E20
次、きまってるみたいですよ
80 Stay Home 近畿人 2020/04/29(水) 09:11:05 ID:PZ8QrzAA(2/2) HOST:9BE7-E2A9-3E20
家主は、次の予定が無ければ、契約更新しますよ。大きな家賃、空室にしておくなんてあり得ない。ここは2年前もテナント募集がでて閉店噂が流れました
81 Stay Home 近畿人 2020/05/07(木) 19:00:03 ID:14K6Aiig(1) HOST:396A-3CB7-496C
祇園会館そばの天天有なくなったみたいよ
82 Stay Home 近畿人 2020/05/13(水) 19:31:32 ID:cxiKmCmQ(1) HOST:396A-58EA-92D0
https://www.monmonnet.com/mnikki021.htm
東原医院今日行ったら突如閉まっていて、ホームページ見たらこんなの書いてあるんですが、閉めた理由コロナなんですか?知ってる方いたらどうか…
83 Stay Home 近畿人 2020/05/17(日) 21:11:37 ID:6811PsXQ(1) HOST:FFEA-6500-B38C
やはり大国屋さんの次は決まってないようですね…
84 Stay Home 近畿人 2020/05/18(月) 11:42:09 ID:qO4jC0Jw(1/2) HOST:9BE7-CD79-1FE3
家賃交渉で他所に負けたという噂は立ってますよ
85 Stay Home 近畿人 2020/05/18(月) 13:40:12 ID:qO4jC0Jw(2/2) HOST:9BE7-CD79-1FE3
大国屋よりも
東原医院がどうなってるのか、近所でも話題になってます
数日前に緊急自動車勢揃いだったみたい
86 犬死にん 2020/05/28(木) 20:23:43 ID:yKbOyQVw(1) HOST:4FAC-8FE2-B096
「清水坂 49」というのはいかがですか?
49は「始終苦」とも読めますよ。
87 Stay Home 近畿人 2020/05/28(木) 21:05:59 ID:7suKK3WQ(1) HOST:7742-C803-4976
じゃあ4989
88 Stay Home 近畿人 2020/06/20(土) 17:39:11 ID:5vXo34FQ(1) HOST:6D44-DFD1-33FC
質問です
10月上旬〜11月上旬の平日に京都市内(清水・金閣・御所・太秦映画・嵐山などなど…)に旅行を計画してるんだけど
そのころの観光客の見通しはどうですかね?
8月から中国が解禁になると言われてますが…
例年並みの混雑予想か? 例年の8割くらいか? 例年の半分くらいか? 混雑見込みをお聞きします
89 Stay Home 近畿人 2020/06/21(日) 02:50:59 ID:Z0w5LjHw(1) HOST:B7B2-3CB7-B997
>>88
そんな先のことは誰も予想できないよ
例年なら大混雑だけどね
90 近畿人 2020/06/29(月) 22:24:30 ID:9aV/bXhg(1) HOST:FFEA-C803-92C7
ヤマト
91 近畿人 2020/06/29(月) 22:35:26 ID:TiXgVTRw(1) HOST:ACFC-3CB7-62E7
発進
92 近畿人 2020/06/29(月) 23:15:37 ID:Y0Y6pdpw(1) HOST:4161-C802-EF9B
ヤマト 恐 風俗でも行ったんかな?
93 近畿人 2020/06/30(火) 07:23:23 ID:mtM1gReA(1) HOST:7742-1055-F6F1
飲み屋街のインターホン押すのもリスクあるな
それで目擦ったりマスクのずれ直すのに鼻さわったり
94 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
95 近畿人 2020/06/30(火) 14:18:27 ID:SQNyT/8g(1) HOST:7742-3DC1-DE1D
嘘マルチすな
96 近畿人 2020/07/01(水) 23:21:40 ID:0WK1WdFA(1) HOST:396A-383F-265E
本日、ヤマトの5人目が確定した模様
5人以上で小規模クラスター
97 近畿人 2020/07/07(火) 12:42:42 ID:vwKkrLjA(1) HOST:BAF0-A2E2-F143
「京都・祇園 10代の舞妓2人が新型コロナ感染」
6/27の話しなのに公表しなかったのは
「お茶屋は不特定多数の人が利用する店ではないので、公表する必要はない」
という傲慢さ。
京産大やヤマトも公表したくなかっただろうね。
濃厚感染した社長さん達にはしっかり連絡したかな?
98 近畿人 2020/07/08(水) 08:19:10 ID:H6juDhQQ(1) HOST:3AB0-A4A1-90E2
京都「祇園」の舞妓2人がコロナ陽性 遅れた公表、関係者は「ホストクラブよりあかん」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6364677
隠蔽だろ
99 近畿人 2020/07/10(金) 15:11:17 ID:8hTkm8Xg(1) HOST:9BE7-7DFC-392E
東原医院
閉院だって
100 近畿人 2020/07/11(土) 19:50:33 ID:eVXyeEwQ(1) HOST:9990-C803-2BEE
今熊野の大国屋後はコンビニ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 746 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.099s*