[過去ログ] 伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹〜伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹 第87弾 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266: 近畿人 2019/11/15(金)19:08 ID:6z2Hak1Q(1) HOST:119-230-176-230f1.osk3.eonet.ne.jp AAS
甲子園球場に駐車場はありまへ〜ん!
けど、
駐輪場所はおまっせぇ〜♪
オマリー(笑)
267
(1): 近畿人 2019/11/15(金)21:12 ID:F6fcNpVA(1) HOST:bai859bb4c6.bai.ne.jp AAS
阪上のおっちゃん、えらい早うに亡くなってもうて。
お悔やみ申し上げます。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
268: 近畿人 2019/11/16(土)08:11 ID:7LEJnvQQ(1) HOST:KD106131094122.au-net.ne.jp AAS
>>252
>>254
阪急伊丹から池尻までなら市バスがそこそこの本数あります。
269: 近畿人 2019/11/16(土)10:43 ID:TZGtuScA(1) HOST:FL1-122-130-80-123.osk.mesh.ad.jp AAS
ゆず 岡村ムラムラブギウギ
♪やったらバスが走るのは〜 近くに駅がないからさ
270: 近畿人 2019/11/16(土)10:44 ID:nbetbBeQ(1) HOST:pw126033028169.23.panda-world.ne.jp AAS
しらゆり幼稚園の近くの交差点で市バスと原付きが事故ってたな

どっちが悪いか知らんけど、市バスは運転荒すぎるわ。
絶対いつか事故ると思ってた
271
(1): 近畿人 2019/11/16(土)16:31 ID:9PjtGe7w(1) HOST:KD182251129072.au-net.ne.jp AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
これだね
272: 近畿人 2019/11/16(土)16:38 ID:jmzw9gmg(1) HOST:pb6ab3608.oskea121.ap.so-net.ne.jp AAS
>>267
また解散風が吹いてますね。ポスターが増えいろんなビラが入ってます。
273: 近畿人 2019/11/16(土)20:31 ID:E1pSfgmQ(1) HOST:KD106129127139.au-net.ne.jp AAS
>>271
バイクの一時停止無視かな
ここに限らず市バスは狭い道路通りまくってるからこういうことは起こっても仕方ないな
274: 近畿人 2019/11/16(土)21:16 ID:1Xhutvog(1) HOST:182-165-120-61f1.hyg1.eonet.ne.jp AAS
大嘗祭のニュースにあった悠紀、主基は
伊丹の古い地名にもあるね
何か関連があるのだろうか
275: 近畿人 2019/11/17(日)00:59 ID:FojVYT+g(1) HOST:101-141-12-228f1.hyg1.eonet.ne.jp AAS
そういえば主基公園あるね。西台?
悠紀もあるのか
276
(2): 近畿人 2019/11/17(日)10:16 ID:jlR6sg+w(1) HOST:218.185.176.22.eo.eaccess.ne.jp AAS
伊丹市交通局が民営化されて阪神バスが運営することになれば周辺のバス路線と整理統合されて便利になるかな
277: 近畿人 2019/11/17(日)14:17 ID:DLPVcyWQ(1) HOST:sp49-104-24-155.msf.spmode.ne.jp AAS
>>276
便利にはならないけど、無料だからといって不必要にバス使ってるのが無くなるので快適にはなる。
278: 近畿人 2019/11/17(日)15:36 ID:6gMKKfbA(1) HOST:182-165-120-61f1.hyg1.eonet.ne.jp AAS
司馬遼太郎の「ひとびとの跫音」では主人公が住むのは
伊丹市主基町。その隣が悠紀町。小説の記述から引用すると
「いわくありげな地名のぐあいからみて伊丹一郷の氏神の
神占をする神田だったのではないかとおもわれたりするが、
よくわからない」だそうです。
1982年の小説だからこれに刺激されて調べた郷土史家が
いるかもしれないと思って。
279
(2): 近畿人 2019/11/17(日)19:57 ID:bg2gcwgw(1) HOST:210.160.37.88 AAS
>>276
阪急エリアだから阪急バスが面倒見るんじゃない?
280: 近畿人 2019/11/17(日)22:45 ID:G+6YwwIA(1/2) HOST:baicb85ce6e.bai.ne.jp AAS
>>270
77歳のババアが一旦停止無視らしい
281: 近畿人 2019/11/17(日)22:49 ID:G+6YwwIA(2/2) HOST:baicb85ce6e.bai.ne.jp AAS
>>279
一時期空港線がフクユバスが委託するて話出てたけど結局はなくなった。
市バスが民営化するとなったら地元やしフクユが有力やと思う。前に市バスがやってた養護学校の送迎バスも今はフクユが委託してるし。
282: 近畿人 2019/11/17(日)23:08 ID:C2deH0ww(1) HOST:KD182251151068.au-net.ne.jp AAS
なんとなく阪急バスになれば儲かる路線以外どんどん本数減らされて最終的に路線ごとなくなりそう
283: 近畿人 2019/11/18(月)00:44 ID:5DrhT3Iw(1) HOST:KD106181120194.au-net.ne.jp AAS
最近伊丹に通い出したけど、自転車乗ってる人がめっちゃ多いな
鉄道も市内の隅を通ってるだけだし結構不便なんだね

ただ市内に所々ある昔の村の名残のある光景は好きなんだ
284: 近畿人 2019/11/18(月)08:25 ID:2BXKN4iw(1/2) HOST:KD182251127109.au-net.ne.jp AAS
伊丹は自転車に乗る人口が他の市に比べて圧倒的に多いくてその分自転車事故も圧倒的に多い(・・;)
285
(1): 近畿人 2019/11/18(月)09:00 ID:0y54ctyg(1) HOST:KD106131089108.au-net.ne.jp AAS
元々宝塚の山手から引越してきた者だが、自転車って子供の遊びもんやと本気で思ってたw
三輪車やキックボードとかみたいな感じやと思ってたw住んでたマンションにもバイクの駐輪場しかなかったし、高校の時に伊丹に引越してきて大人もみんな自転車に乗ってたみて衝撃やったんを覚えてるw
1-
あと 715 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s