[過去ログ] 伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹〜伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹 第87弾 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
239: 近畿人 2019/11/10(日)23:53 ID:orq45kUg(1) HOST:sp49-96-29-2.mse.spmode.ne.jp AAS
野間?オオジスーパーの斜め前ってなにができるのかな?
コンビニ?
ドミノピザはまじでいらんかった
コンビニでよかったのになあ
240: 近畿人 2019/11/11(月)10:51 ID:iUgrp1UQ(1) HOST:KD106131082047.au-net.ne.jp AAS
多分キリン堂
241: 近畿人 2019/11/11(月)11:19 ID:3l/87isg(1) HOST:KD182251129143.au-net.ne.jp AAS
キャンドゥできるよ オオジのフランチャイズで
242: 近畿人 2019/11/11(月)19:08 ID:4R5DXN/w(1) HOST:150-66-87-224m5.mineo.jp AAS
ローソン西台一丁目店(ワコーレのショールームのある、阪急伊丹駅に1番近いとこ)は、11/29で閉店します。
張り紙があった。売り上げ悪いんかな?
243: 近畿人 2019/11/11(月)20:01 ID:HTwEwglg(1) HOST:bai9536f865.bai.ne.jp AAS
「スマイル阪神」 のパンが意外に美味しくて最近ハマってる
「グリム」 が妙な働き方改革して使い物にならない分を補って余りある
244: 近畿人 2019/11/12(火)02:49 ID:N5SCbs8g(1) HOST:KD027084094046.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
池尻に家を購入しようかと考えています。
子供がいるので池尻小学校の情報や評判を教えてください。
受験する子が多いとか、なんでも構いませんのでお願いします。
245: 近畿人 2019/11/12(火)12:07 ID:SDGMmAtA(1) HOST:KD106131091179.au-net.ne.jp AAS
辞めときなさい
246
(1): 近畿人 2019/11/12(火)12:31 ID:1I33CTwQ(1) HOST:KD106132206254.au-net.ne.jp AAS
大教大附属受けたかったら、小学校は居住地に制限あるからチェックしてから家を買うことをおすすめします
247: 近畿人 2019/11/12(火)12:35 ID:tduKrYHw(1) HOST:bai859bb4c6.bai.ne.jp AAS
>>246
なんや?唐突に
248
(1): 近畿人 2019/11/12(火)19:11 ID:a2M0wMSg(1) HOST:ntoska288004.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
伊丹市は全域受験可能やろ
249: 近畿人 2019/11/12(火)19:15 ID:ovwKkY1w(1) HOST:KD175131049019.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
子供が高校大学に通うようになったら、
駅の遠さを不便に感じるかもね。
250: 近畿人 2019/11/13(水)08:34 ID:v8xbrHyQ(1) HOST:p2637213-ipngn200903osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
伊丹は阪急・JR駅付近でないと全てバス通勤・通学になるのが不便
(自動車・自転車使用は別)
昔森本に住んでた時は阪急園田まで自転車で行っていました。
251: 近畿人 2019/11/13(水)09:03 ID:VeCAwh9g(1) HOST:KD106131084229.au-net.ne.jp AAS
ただバス便に関して言えば阪神バスでは尼崎、武庫之荘、立花、甲子園、宝塚に市バスでは伊丹、中山寺、塚口へ乗換なしで行けるのが便利と言えば便利。
252
(1): 近畿人 2019/11/13(水)11:33 ID:PHRPtdNA(1/2) HOST:101-141-12-228f1.hyg1.eonet.ne.jp AAS
阪神バスって尼宝線走ってるんか
それって阪急伊丹まではきてないやんな
253: 近畿人 2019/11/13(水)14:13 ID:w0hXZ5Zw(1) HOST:baicb85e579.bai.ne.jp AAS
尼宝線を阪神バスが走るのは、元々、尼宝線自体が、尼崎〜宝塚をつなぐ、阪神電車の新線計画があったためで、尼宝線自体が、その新線を作るために作られたものなんですよ。
阪急神戸線を越える箇所が、緩やかな登り下り坂になっているのは、鉄道が走る目的で整備された名残なんです。
工事が途中で断念され、鉄道が走ることにはなりませんでしたが、いまだに阪神系である阪神バスが、宝塚までを繋いでいるというわけです。ご参考まで。
254
(1): 近畿人 2019/11/13(水)14:25 ID:PHRPtdNA(2/2) HOST:101-141-12-228f1.hyg1.eonet.ne.jp AAS
はえ〜阪急伊丹まで来てくれたら便利やのに、
でも阪急武庫之荘から宝塚まで阪神バス1本でいけるってことか
255: 近畿人 2019/11/13(水)19:07 ID:MlUFDiJg(1) HOST:ntoska288004.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
イオン伊丹昆陽に車置いて甲子園に行くこともできるんだな
256: 近畿人 2019/11/14(木)11:58 ID:kT8yr4SQ(1) HOST:p2637213-ipngn200903osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
甲子園球場でナイターなら帰れない・・・
最が早すぎる。
257: 近畿人 2019/11/14(木)21:30 ID:ObD/FGJQ(1) HOST:119-230-176-230f1.osk3.eonet.ne.jp AAS
若くて元気ならですが…
伊丹から甲子園球場へはママチャリでも行けちゃいます(笑)
258: 近畿人 2019/11/14(木)22:05 ID:FGWyjO2Q(1) HOST:KD182251125025.au-net.ne.jp AAS
以外と甲子園って近いですよね
うちは伊丹の南部なので甲子園まで徒歩で1時間半程なので自転車では早くて30分位で着きますね−
1-
あと 742 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*