[過去ログ] ☆★【今日の山科区・その89】★☆ (1000レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
312: 近畿人 2019/09/25(水)23:51 ID:+w4wjntQ(1) HOST:219-122-166-169f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
>>310
スポーツジムは来年春オープンらしいけど、他のSCや上層階も遅れそうな雰囲気あるね
ヒカリ屋からの継承ではあるけど人員確保が山科全域で厳しくなってる
特に無印に若い世代が流れて辞める人や募集しても集まらないのに
無印もまだ募集しきれてない状況ぽい
320: 近畿人 2019/09/26(木)22:15 ID:Rk7z2qiA(1/2) HOST:219-122-166-169f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
無印の食品に入る業者はこんな感じみたい
株式会社千惣 惣菜など
株式会社大水直売 水産物など
株式会社丸徳 鶏肉・焼き鳥など
久在屋 豆腐など。
321: 近畿人 2019/09/26(木)22:18 ID:Rk7z2qiA(2/2) HOST:219-122-166-169f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
>>318
ソフバンかワイモバユーザーだと10%だね
それ以外はヤフープレミアムでヤフーのクレカと紐くくりが条件
323
(1): 近畿人 2019/09/27(金)12:57 ID:hTFL2pvg(1/2) HOST:219-122-166-169f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
>>322
10月から10%還元のが無くなり、還元策の5%(2%)とpaypay独自の5%
とで10%になる。
paypay独自の5%についてはヤフーカードが条件なのは同じ。
328: 近畿人 2019/09/27(金)16:02 ID:hTFL2pvg(2/2) HOST:219-122-166-169f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
Twitterリンク:Fujiforza
見た事もない特殊車両が勢揃いしてるな
336: 近畿人 2019/09/28(土)06:20 ID:/rT4RB2Q(1) HOST:219-122-166-169f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
基本ボーナスポイントのみならチャージ条件がなかったのか、キャンペーンごとにある最大付加条件と勘違いしてた、失礼。
するとヤフーカードキャンペーン以外だとセブンATMからのチャージでのpaypay払いもポイント貰えるんだ。
高齢者やソフバン系会員以外はこれが手軽と言えば手軽か
349
(1): 近畿人 2019/09/29(日)12:58 ID:z4MRUYvg(1) HOST:219-122-166-169f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
マツヤに限らずスーパーは通常価格と言うベース価格がある
そこから「〇円引き」「%引き」と切り替え「土日価格」「セール価格」としてるだけ
だから「〇円引き」「%引き」でギャップが商品により生じるのが普通
値段見て買えばいいんだし気にすることない
10月からポイント還元が始まるから店はむしろ値下げしないだろうし、
paypayのように独自ボーナスポイントある所はキャッシュレスで買い物しないと損になるケースが増えると思う
356: 近畿人 2019/09/30(月)07:02 ID:8uBuLSWA(1/2) HOST:219-122-166-169f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
ついに天一もオープン決定か
>>353
単に後期遅れだと思うよ
それに新人も多いだろうから初日から天一の日だとパニックになるし、
あまりに忙しすぎると辞める人出て困るから絶対ないはずw
367: 近畿人 2019/09/30(月)20:51 ID:8uBuLSWA(2/2) HOST:219-122-166-169f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
20%なら今日で良いんじゃない? ポイント還元も中小企業限定で5%か2%だし
>>364
paypayだとボーナスポイントついて+5%の計10%還元
5日は最大20%になるうえ、一定確率で購入金額がキャッシュバック(上限あり)
4日からユニクロのヒートテック1枚買えばもう1枚無料とか
各社とも10月は色々打ち出してるけど、山科は加盟店数的にpaypayが妥当かな
376
(1): 近畿人 2019/10/01(火)11:31 ID:eZ4RIjKw(1/4) HOST:219-122-166-169f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
昔のFX開設バブル(口座開設だけで計数十万円以上)に比べれば大したことないが
口座開設や登録でのキャツシュバックあるし、ポイント還元でこれまでにも数万円は得した計算。
色々利用するのが良いよ。
>>372
マツヤも今年減資して適用される中小企業にしたから合計で10%になるはずだよ。
>>374
自主申告すれば消費税を8%から10%してくれる。誰も言わないと思うけどw
377: 近畿人 2019/10/01(火)12:28 ID:eZ4RIjKw(2/4) HOST:219-122-166-169f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
あ。マツヤは10%の対象外かも?
386: 近畿人 2019/10/01(火)21:18 ID:eZ4RIjKw(3/4) HOST:219-122-166-169f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
決済業者と契約して、そこが申請、通ったならだから間に合ってないんだな
今はまだマプリしか通っておらず還元されないのか
フレスコはナナコやクレカのみだけど、テラダとかも後日還元開始になるのかな?

ところでスシロー、一部店舗で会計時に消費税0%のトラブル起きてるらしいけど、山科店はどうなんだろw
387: 近畿人 2019/10/01(火)21:26 ID:eZ4RIjKw(4/4) HOST:219-122-166-169f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
あとpaypay合計10%はごく一部の店のみらしい
5%+5%のポスター掲示のある店だけで、他は5%(2%)と1.5%のボーナス還元のみ
勘違いしてたよ。。。しかもそれがどこにあるのか不明。。。
395
(1): 近畿人 2019/10/02(水)19:08 ID:S1dS1wNg(1) HOST:219-122-166-169f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
びっくりドンキー山科店、対象店になってるよ。5%
ビザマスター、waon、iD
外部リンク:map.cashless.go.jp

対象は小売(サービス)業で資本金5千万円以下、又は従業員が50(100)人未満の場合。
尚且つ決済業者に申請し登録が済んでる事。
しかし、該当店で利用可能な決済であっても全ての決済方法で申請してなきゃ、
申請したのだけ該当して、他は該当しない事になる。
特に小さい店ほど全ての決済手続きを10月1日までに前もって完了できず、
時間差が生じてる可能性あるし、よく使われるのだけ申請してる事もあるだろうからややこしいね
403: 近畿人 2019/10/03(木)07:00 ID:wa1QwxLw(1/2) HOST:219-122-166-169f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
>>396
直営は還元無し、フランチャイズは2%だから地図が間違ってるね
但し、直営も自己負担で同様にやってる場合が多いけど
410: 近畿人 2019/10/03(木)19:02 ID:wa1QwxLw(2/2) HOST:219-122-166-169f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
中小企業のフランチャイズで5%になってるのかなと思ったけど、
やっぱり大企業のフランチャイズ扱いで2%か、間違いなんだ。
しかも申請中なのに記載されるとかアテにならないし、もう店頭で事前に確認するしかないね
>>408
西友の場合、消費税は食料品(持ち帰り)だけが軽減税率で8%のまま据え置き。その他は10%。
キャッシュレス支払いによるポイント還元は対象外で無し、0%。
但し、対象外だから対抗策として独自にウォルマート(セゾン)カード利用割引を実施。3%。

うん、キャッシュレスを使わせたい高齢者ほど理解不可能なのは間違いない現状w
417: 近畿人 2019/10/04(金)06:23 ID:tnh88cBQ(1/2) HOST:219-122-166-169f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
ダイソーもpaypay始めたんだね
>>414
だからその最安の店で買うには%計算が必要な訳で。。。
424: 近畿人 2019/10/04(金)23:38 ID:tnh88cBQ(2/2) HOST:219-122-166-169f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
現状をまとめると、山科の場合の還元される店は
ラクト ・・・Ponteかクレカ
西 友 ・・・セゾンカードとpaypay(還元はなし)
マツヤ ・・・マプリとクレカ?
フレスコ・・・イコカやナナコ等とクレカ
テラダ ・・・paypay
サンディ・・・なし?
で合ってる??
>>423
クレジットカードタイプはカード自体に残高情報ないから無理。
省1
434: 近畿人 2019/10/05(土)22:26 ID:wCVoCz0g(1) HOST:219-122-166-169f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
>>432
フレスコはクレカとイコカやナナコ等
>>433
prepaid = 前払い
今はクレジットカード形式のプリペイドカードもあるよ
454: 近畿人 2019/10/06(日)21:56 ID:7mh9Jtag(1) HOST:219-122-166-169f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
>>435
決済業者が加盟店から徴収する手数料が原資、その一部を還元して割引に。
一部加盟店のみのキャンペーンはその店の負担だから別に怖くはないよw

手軽に始めるならソフトバンクユーザーだとpaypayかな?
常時1.5%ポイン還元に、1/25、1/100の確率で100円、1000円までの利用代金の還元がある。

あとはセブンイレブン使うならaupay、auユーザー以外でも10/14まで合計19%の還元アリ。
セブンATMから現金チャージできる。詳しくはaupay、paypayでググって。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*