[過去ログ] △▼滋賀県守山市Part23▲▽ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
701
(2): 近畿人 2019/02/10(日)21:48 ID:UosbuL5Q(3/3) HOST:M014013192128.v4.enabler.ne.jp AAS
>>700
貧困と加入率の相関があるんですか?独自研究があるならエビデンスの提示をお願いしたいのですが
702
(1): 近畿人 2019/02/10(日)21:55 ID:vKiVavAQ(4/6) HOST:M014013197064.v4.enabler.ne.jp AAS
>>701
守山市はファミリー層の戸建購入者とかはほぼ自治会加入。
賃貸アパートやら一人のひととかは未加入の人多い。
他人の資産を覗けるわけがないので正確には言えないが
貧困層が自治会加入しないのは当たり前の話やで。あと外国人とかも
戸建買うとかマンション買うとかは住宅ローンの厳しい審査あるから
貧困ではない
703: 近畿人 2019/02/10(日)21:57 ID:vKiVavAQ(5/6) HOST:M014013197064.v4.enabler.ne.jp AAS
>>701
PTAなんかでも貧困家庭の子供とかかわいそうなもんやで。
親は当然そんな活動しないから。とくに母子家庭とかみてると
お母さん働きづめで自治会とか言ってられんと思う
704: 近畿人 2019/02/10(日)22:00 ID:wnGhJGxw(1) HOST:p306230-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
教育って大事やね
この圧倒的格差見るとなんて言ったらいいのか
705
(1): 近畿人 2019/02/10(日)22:44 ID:tDmE56xw(6/7) HOST:180-147-71-165f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
祭りの後に呑んでいるお酒代は自腹ですか???
役員の人に聞いてみ?誰もマトモに答えないからw
706
(1): 近畿人 2019/02/10(日)23:25 ID:vKiVavAQ(6/6) HOST:M014013197064.v4.enabler.ne.jp AAS
>>705
祭りの酒って会費で何か問題なん?残ったらみんな飲むやろ
役員勤めたら慰労金もだすし、そんなん会則に書かれてて会計が管理してるだろ
酒だけでなく打ち上げに行きたいと言えば役員でなくてもウェルカムやろ。
何をお前さんは言ってるんだい?誰にも相手にされてないの?
707: 近畿人 2019/02/10(日)23:39 ID:tDmE56xw(7/7) HOST:180-147-71-165f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
>>706
役員の酒代に町会費を使われて喜ぶ馬鹿はおらんわ
祭りに限らずなにかと名目を付けては酒ばかり飲んでるし
そんなもんに町会費を使うから加入する気にゃなれんのだよ
708
(1): 近畿人 2019/02/11(月)00:59 ID:UVsXTznQ(1) HOST:180-145-19-50f1.shg1.eonet.ne.jp AAS
>>702
賃貸アパートや一人暮らしで未加入は当たり前
守山に限ったことじゃない
購入のファミリー層は加入したくなくても圧力的な事が強くて仕方なくかもしれない
あなたのような人がいる時点で圧がすごそう
709: 近畿人 2019/02/11(月)01:18 ID:vymaKCwg(1) HOST:M014013195000.v4.enabler.ne.jp AAS
そういえばあるシンポジウムで面白い話を聞いたな。
とある自殺の少ない町は赤い羽根募金の金額も少ないそうだ。
よそは募金も強制だったってこと。
710
(1): 近畿人 2019/02/11(月)01:37 ID:FQ9dyAYA(1) HOST:183-180-153-15.west.fdn.vectant.ne.jp AAS
自分は毎年、夏祭りその他の自治会主催イベントを楽しんでいるので
自治会以外の業者などにああいった地元密着ののイベントができるとは思えないので
払った自治会費以上の見返りは得ていると、個人的には思っています

でもやめたい人はどんどんやめた方がいいと思うよ
711: 近畿人 2019/02/11(月)01:58 ID:vNy8sI3w(1) HOST:II226j6.proxybg026.docomo.ne.jp AAS
東京の東村山市やったかな!町内会組織が無いらしい。行政が事務代行料渡し広報にゴミ袋やゴミ箱やら川清掃や一斉清掃などを任すからだ。どの地域にも町内会事業が好きなクソ人間がおり不参加料を楽しみにしている。草津市の町内会脱退した人間がゴミ箱利用を使用できなくなって裁判起こし勝訴したよ。
712: 近畿人 2019/02/11(月)05:23 ID:crhASv3w(1) HOST:58-190-67-105f1.shg1.eonet.ne.jp AAS
>>710
ウチでは自治会に頼らず有志が自腹で夏祭りイベントしてる
もちろんメンバーには自治会役員もいるが会計は別で打ち合わせと称した飲み会も毎回自腹の会費制
自治会万能説は疑問だな
713
(2): 近畿人 2019/02/11(月)09:45 ID:3Ab7T4Fg(1) HOST:180-147-171-134f1.shg1.eonet.ne.jp AAS
一戸建てで自治会入らなかったら、ゴミ収集場所を
自分で用意しないといけないんじゃないの?
714: 近畿人 2019/02/11(月)10:31 ID:KRKuOUTw(1/2) HOST:180-147-71-165f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
>>708
うちのアパートは月五百円とるぞ
馬鹿らしいわ。払わないと言い出されるから払うが
715
(1): 近畿人 2019/02/11(月)11:55 ID:A/bLsXkw(1/2) HOST:121-85-32-135f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
京都だけどうちの町内は年2400円位取られるけどリターンの方が多いよ
果物狩りとかサッカー観戦ツアーとかも参加すれば参加費は町内会費から出してくれる
716: 近畿人 2019/02/11(月)12:35 ID:aY0VmfVQ(1/2) HOST:121-82-126-58f1.shg1.eonet.ne.jp AAS
>>713
あれは市が用意するからよいかと、自費でする場合もあるが。
税金払ってないならしらん
717: 近畿人 2019/02/11(月)12:41 ID:CCsith5A(1) HOST:p1715156-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
世の中自治体から色んな名目で数百万単位でお金受け取ってる自治会もあるんだけど
一体どこの自治会がいくら受け取ってて誰が何にどの位使ってるんだろう?
どっかのホテルで何十万円も税金で接待受けてた人は誰だろう?
興味のある人は公開資料で調べてみるのもいいかもしれません。では。
718: 近畿人 2019/02/11(月)12:46 ID:aY0VmfVQ(2/2) HOST:121-82-126-58f1.shg1.eonet.ne.jp AAS
あ、みずほの湯バリバリオーブンしてた、しかも満車、メンテナンスだったもよう
719
(1): 近畿人 2019/02/11(月)13:09 ID:KRKuOUTw(2/2) HOST:180-147-71-165f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
>>715
本来、平等で使われるべき予算を
行事に参加した人だけ得するのはおかしな話

不参加者の会費を参加者に回してるだけだもん
祭りくらいなら地域活性化として有りだけど、
果実狩りとかサッカー観戦なんて己の財布で行けと思う
720: 近畿人 2019/02/11(月)13:16 ID:DFbIguKg(1) HOST:g1-27-253-251-253.bmobile.ne.jp AAS
勝部の火祭りとか、参加者が減って
いずれ途絶えてしまうんだろう
松明も勝部町で調達できないし
存続が危うい
1-
あと 280 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s