[過去ログ] 【48万都市】西宮市はどう?Part 54【良い街】 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
648: 近畿人 2018/09/22(土)08:18 ID:wzhQkCqg(1) HOST:121-87-108-225f1.hyg1.eonet.ne.jp AAS
取りあえずおれんち使えるわw
649: 近畿人 2018/09/22(土)15:20 ID:gEPVi+6w(1) HOST:UQ036011224164.au-net.ne.jp AAS
>>647
セブンイレブン
650: 近畿人 2018/09/22(土)20:13 ID:ScXoWWtA(1) HOST:bai773fbc85.bai.ne.jp AAS
阪急の施設とか駅
651: 近畿人 2018/09/22(土)21:06 ID:FIOoF6bg(1) HOST:sp49-104-26-246.msf.spmode.ne.jp AAS
J西
652: 近畿人 2018/09/22(土)22:09 ID:P1grecHA(1) HOST:p448172-ipngn200602kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp AAS
>>647
Japan Connected-free Wi-Fi
これでぐぐればスポット出てくるよ
653: 近畿人 2018/09/22(土)23:46 ID:E2azrLCg(1) HOST:49.253.221.62.eo.eaccess.ne.jp AAS
>>647
ららぽーと
654: 近畿人 2018/09/23(日)21:52 ID:7hbtm9jg(1) HOST:113.69.239.49.rev.vmobile.jp AAS
みなさんありがとうございます。
おかげで助かりました!
655: 近畿人 2018/09/26(水)00:31 ID:Cnxq1tpA(1/2) HOST:softbank219027026029.bbtec.net AAS
シティハイツ西宮北口に復興借り上げ住宅として住んでる人たちは、本当に自立出来ないのか?
23年間も何してた?
656: 近畿人 2018/09/26(水)07:57 ID:7IydDj4w(1) HOST:101-143-21-121f1.hyg1.eonet.ne.jp AAS
自立は出来るけどしたくないだけなんだろうと思う
ちなみにこの間の家賃は相場に合わせた金額を払うんだろうな
相場並みの家賃取らなきゃ市長の言う公平性は保てないもんね
657: 近畿人 2018/09/26(水)09:50 ID:Cnxq1tpA(2/2) HOST:softbank219027026029.bbtec.net AAS
相場の家賃を支払えば文句ないわな。引っ越し代も浮くし、それで全て丸く収まる。
658: 近畿人 2018/09/28(金)15:52 ID:5WCjHbWQ(1) HOST:p1042038-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
>>645
それな。
659
(1): 近畿人 2018/10/06(土)00:07 ID:Y7wEzFAw(1) HOST:101-140-14-38f1.hyg1.eonet.ne.jp AAS
阪神電車と日吉食堂が揉めてた。

外部リンク:news.livedoor.com
立ち退き巡り阪神電鉄と対立 甲子園「名物食堂」の抵抗
660: 近畿人 2018/10/08(月)01:35 ID:qBxAMHbQ(1) HOST:hccdb6a8024.bai.ne.jp AAS
>>659
しょせんは金やないか。
おかしな連中が出てきて、(有)甲子園給食や日吉食堂を食い物にされる前に、手を打てや。
虎の球団もCSに行けないことに決まったし。
661
(1): 近畿人 2018/10/11(木)22:56 ID:AdmVnNUQ(1) HOST:121-86-128-99f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
最近近場の市の中心部を巡るのが趣味の豊中市民なんですが、西宮市の中心部ってやっぱり阪急西宮北口駅なんです?
そういやJR西宮駅や阪神西宮駅って行った事ないなと思いまして
662: 近畿人 2018/10/11(木)23:56 ID:UXu4eUaA(1) HOST:sp49-104-13-92.msf.spmode.ne.jp AAS
確かに賑わいの中心は北口か甲子園という気がしますね
663: 近畿人 2018/10/12(金)00:04 ID:QdhGLOvg(1) HOST:ah064228.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>661
何を以って中心部と言うか定義が必要だが、西宮北口駅付近は、昭和8年4月1日に西宮市に編入された地域である。

各種官庁街は、阪神西宮駅の東側に集中。
664: 近畿人 2018/10/12(金)00:28 ID:1JaC9ukw(1) HOST:211.14.202.112.eo.eaccess.ne.jp AAS
どの沿線住民も、近所の駅で物足りなければ大阪か神戸に行くからね。
市内全域から人が集まる中心と言える地点がない。
西宮北口も市の中心とは言えないが、賑わいについてはガーデンズの存在が大きい。
665: 近畿人 2018/10/12(金)00:30 ID:J9sspNZw(1) HOST:ngn4-ppp1054.kobe.sannet.ne.jp AAS
役所や金融機関が集まってるのが中心部と考えるのが自然かと。
西宮なら阪神西宮駅周辺。
酒蔵、西宮神社と西国街道、中国街道の痕跡見て回ると西宮らしさを体感できる。

JR西宮駅(昔の省線西ノ宮駅)は開通時に汽車の煙が嫌われて、中心部を避け今の位置付近に出来たそうな。
現在市役所でJR西宮駅の今昔をパネル展示中。

阪急北口はそのまんま西宮の北口。
住むにはいいが、わざわざ来てもガーデンズ以外見るとこないよ。
666: 近畿人 2018/10/12(金)01:07 ID:e1RHf0qQ(1) HOST:hccdb6a820a.bai.ne.jp AAS
北口は何処にでもある田舎の中心部のように、ショッピングモールと
少しばかり広がる飲屋街、そしてマンションが立ち並ぶエリアと
昔は畑、今は不動産屋に騙されて引っ越してきた人の地域w
待機児童半端なく、地盤が悪く、震災までバラックとブルーシートの
元アレのエリアw
667
(2): 近畿人 2018/10/12(金)01:47 ID:xhMQrqFw(1) HOST:247.70.239.49.rev.vmobile.jp AAS
たまに沸いてくるな
北口に親でも殺されたかのようなやつ
1-
あと 333 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.314s*