[過去ログ] 【48万都市】西宮市はどう?Part 54【良い街】 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 近畿人 2018/02/20(火)23:19 ID:SFrK1PRw(1) HOST:KD106181195179.au-net.ne.jp AAS
次の市長本命が、すんなりと受け入れられるレールを敷いたかもね?

芦屋出身(在住?)の人間に、西宮の気持ちは掴めない
今さら市役所出身の元助役に出番があるのか
共産党は時代遅れもいいところ(原発廃止しても核のゴミはどうするの?)

消去法で残る奴にも、票は入れたくないなぁ。某所公認だからなおさら

次の選挙は行きたくないけど、紙貰ってそのまま箱に向かうかw
25: 近畿人 2018/02/21(水)00:45 ID:cvTk/FbA(1/5) HOST:softbank126130248183.bbtec.net AAS
午前11時過ぎの本会議。
今村市長の辞職の同意について採決した直前には、無所属の四津谷薫議員が発言に立ち、
「本人はこの場でも、退職願を出した時にも理由を語らず、無責任極まりない」と批判した。

 四津谷議員は「暴言を反省し、これまでの数々の不適切・不適法な行為を反省して本来であれば退職金を返上すべきところ」と主張。
「少しでも多くを持ってその場を逃れたいという市長の退職の同意については採決に加わらず退場したい」と述べ、議場から退出した。
傍聴席の市民らからは大きな拍手が上がった。
26: 近畿人 2018/02/21(水)00:49 ID:cvTk/FbA(2/5) HOST:softbank126130248183.bbtec.net AAS
傍聴に来ていた西宮市の主婦、八木和美さん(65)は「市民の税金を使って仕事をしているのに、市議会で説明せず、体調不良を理由に欠席するのは論外だ。
暴言が問題になった時には辞めず、退職金削減議案が出ることになって辞めるのは、お金の持ち逃げだ」と語気を強めた。
27: 近畿人 2018/02/21(水)02:34 ID:aSKNQiAg(1) HOST:FL1-119-239-81-210.hyg.mesh.ad.jp AAS
退職金をぶっこんでなんかする予定でいたんだろ
だから減らされる前にさっさと辞めた
28: 近畿人 2018/02/21(水)07:36 ID:q74Z4kug(1) HOST:p636238-ipngn200807kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp AAS
平日の昼間に傍聴に来てる奴らが市民の声とか。市民派とかいうてるクソ議員、票数も稼がん泡沫が偉そうに。
29: 近畿人 2018/02/21(水)10:00 ID:cvTk/FbA(3/5) HOST:softbank126130248183.bbtec.net AAS
不信任決議は何の拘束力も無いわけで、議会と世論がこれだけ辞職を促しても頑なに拒否している輩には効果が無い。
議会は市民の代表者であり市民の声を代弁する万能機関だから、仮に狙い撃ちした条例だとして何の不都合も無いどころか民意を反映して適切。
30: 近畿人 2018/02/21(水)10:47 ID:cvTk/FbA(4/5) HOST:softbank126130248183.bbtec.net AAS
失礼した。不信任決議なら効力はあるわ。
だけど、議員の輩も自分の食い扶持が惜しいから不信任決議はしない。
国会議員ですら議員を食い扶持としてしか考えていない低次元のカスが多いのが嘆かわしいが。
31: 近畿人 2018/02/21(水)12:17 ID:3rtQ/62w(1) HOST:FL1-119-242-220-109.hyg.mesh.ad.jp AAS
5月なら削減、今なら満額。この条例自体が糞。
言葉は悪いが、市長としてはすでに死に体、
満額貰う方を選んでも不思議じゃない。
32: 近畿人 2018/02/21(水)17:41 ID:uoM+LYXg(1) HOST:softbank220014142065.bbtec.net AAS
この板の住人だっていきなり退職金減らしますって言われて
すんなりわかりましたって言える人ってどれだけいるんだろう。
批判するってことは、自分はそんな立場におかれても大丈夫ですって言い切れる人なんだろうなあ。
33: 近畿人 2018/02/21(水)17:48 ID:cvTk/FbA(5/5) HOST:softbank126130248183.bbtec.net AAS
態度が悪いわ、任期までやると明言しといて何の説明もなく途中辞任するわ、
何の信念や大義もない。ほんまにしょうーもない輩だったな
34: 近畿人 2018/02/21(水)21:34 ID:AIa6uB8Q(1) HOST:KD106139008156.au-net.ne.jp AAS
前スレ埋まってないのに新スレに早漏書き込みしたり、何度もしつこく同じ内容を書き込んだりする輩もたいがいだけどなww
35: 近畿人 2018/02/22(木)03:02 ID:aHK/pfIA(1) HOST:182-167-187-58f1.hyg1.eonet.ne.jp AAS
>>1
36: 近畿人 2018/02/22(木)10:28 ID:Y7NXvezQ(1/3) HOST:softbank126130248183.bbtec.net AAS
どういう事情があろうが、任期途中で身勝手な自己都合で辞任するのに会見で説明もせずに逃げるという一事だけカスなのは明白だから

任期満了まで辞めない、キリッ

議会「退職金減額条例を提出するわ」

辞めます

態度が悪いわ、任期までやると明言しといて何の説明もなく急に途中辞任するわ、
何の信念や大義もない。
ほんまにただのカスだったな、こいつ。

市議・市長と19年にも渡り最後の最後まで西宮の税金乞食だったな、こいつ。
省1
37: 近畿人 2018/02/22(木)11:35 ID:Y7NXvezQ(2/3) HOST:softbank126130248183.bbtec.net AAS
市議会も不信任決議をするのが筋合い。だけどそうしないのは、解散になって食い扶持を失うから。
西宮って市議も市長もこんなカスみたいのしかおらんのか?恥ずかしい。
38: 近畿人 2018/02/22(木)12:21 ID:Y7NXvezQ(3/3) HOST:softbank126130248183.bbtec.net AAS
今村氏の姿勢について、取材に応じた松永博副市長と掛田紀夫副市長
「会見を開くべきで、一方的にブログで発信しても説明責任を果たしたことにならない」「内容も説明になっていない。子どものよう。情けない」
39: 近畿人 2018/02/22(木)14:48 ID:Uzsnu9aQ(1/3) HOST:2400:4124:ab92:b100:b5ad:40b:5ff:6008 AAS
>市議会も不信任決議をするのが筋合い。だけどそうしないのは、解散になって食い扶持を失うから。
。さんに難かいうのも何だが
不信任決議をしたところでそれが実行に移すまで二カ月くらいはかかる
ヘイトモンスターになった今村が議会解散したらお前らの大嫌いな「税金の無駄遣い」が発動されるだけだが
40: 近畿人 2018/02/22(木)14:54 ID:Uzsnu9aQ(2/3) HOST:2400:4124:ab92:b100:b5ad:40b:5ff:6008 AAS
>>20
得意分野が市役所批判と市長批判と選挙活動中の身支度(男女にうける身なりの整え)
のみっつだけだったからな
これらをハイレベルで演出すれば19年近い政治家経歴でトップ当選三回や
市長当選にこぎつける……まあ誰にでも出来る事じゃないがな
市議時代の仲間五名から
「市長就任後は是是非非でいく。まずはあのアサヒビール工場跡地は震災で液状化するため病院誘致にふさわしくない」
と言われてから議会に対して露骨に嫌がらせをかけはじめたな
味方になる人間しか許さないという典型的な狭量さ
側にいるときはそういう狭量な人間だってわからんものだろうよ
41
(1): 近畿人 2018/02/22(木)15:01 ID:Uzsnu9aQ(3/3) HOST:2400:4124:ab92:b100:b5ad:40b:5ff:6008 AAS
999 名前: 近畿人 投稿日: 2018/02/20(火) 16:56:42 ID:tEDeeZWg [ KD106181199054.au-net.ne.jp ]
>>998
今となっては仕方ないんだよ。
以前から市役所内の行政畑が長い人がエスカレーター式?に
市長やっていたんだから、市民よりも市役所の公務員に向いてた
屑市長に成り下がったのは残念だが、選挙当時、従来型市長選出に
NOの回答を出せた選挙だと思ってる。
あの手この手で屑市長に仕立てたのは
結局、西宮市役所の内部腐敗が救い様の無い状態だと示したようなもの

これに関しては最後の二行を平然とよく書けたのうといった感じ
省6
42
(1): 近畿人 2018/02/22(木)18:57 ID:qCA+5I9Q(1/2) HOST:KD106181200084.au-net.ne.jp AAS
>>41
貴殿が西宮に在住してるかどうか不明だが

・職員の待遇を、全国平均に近い値に修正する >実現せず
 公用車運転手 給食調理員 等々
・外部委託してもいい、ゴミ収集等の職員の採用再開

税収が減るなら出口を絞らなければいけないが、それを公約で
項目に上げていたが、4年の間に実現できなかった

屑市長の人となりにも問題はあるが、
それ以上に役所の腐敗が大きく、飲み込まれた形にしか見えない

これで西宮の行政改革、というか職員待遇を全国平均に
省1
43
(3): 近畿人 2018/02/22(木)19:14 ID:qCA+5I9Q(2/2) HOST:KD106181200084.au-net.ne.jp AAS
ついでに言うなら
日本の政治家なのに政教分離の概念も希薄で、わざわざ「レコンキスタ」なんて
言葉を使う時点で、もう終わってると思っていた。
宗教的彩色をうすめた柔らかい教科書用語で言えば「(国土)回復運動」だが、
そもそもは「再征服」を意味している。
(選挙戦を)戦って取り戻すつもりだから、安易にそう命名したかも知れないが

それでも副市長スライドの行政内部しか見ていない市長はどうにかしたかった。

見事、新しい外部からの市長が誕生したが、あの手この手で籠絡されて
結局改革は出来ずじまい

レコンキスタは失敗に終わり、元の役人天国西宮に逆戻りするだけ
1-
あと 957 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*