奈良県の総合スレッド! Part4 (1001レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
715
(2): 近畿人 2022/01/30(日)14:10 ID:AZFXfH5A(1) HOST:4535-0A75-A63C AAS
奈良県民には評価されない知事だが
全国ニュース記事になると真逆に
評価される声の多い不思議な荒井知事
716: 近畿人 2022/01/30(日)14:14 ID:OHmk2c+Q(1) HOST:7742-D6CB-3ED0 AAS
車内がタバコ臭いのは困る
717: 近畿人 2022/01/30(日)14:56 ID:+mxQJsQg(1) HOST:FE20-15C2-71A4 AAS
>>715
良く言えば ぶれない 悪く言えば 頑固
718: 近畿人 2022/01/30(日)15:17 ID:zfHHC/Qg(1) HOST:4535-ACC6-4631 AAS
ニュース社とは読者を引きつける事柄を
読者を引きつけるように取り上げる商売である
719: 近畿人 2022/01/30(日)15:37 ID:Wrokv8iA(1) HOST:122F-A5A1-3E12 AAS
>>715
一部の声のでかい奈良県民が評価してないだけで、過半数の県民は評価してるよ
選挙結果に出てるやん
720: 近畿人 2022/01/30(日)15:41 ID:5ELVMHxg(1) HOST:7742-DC4C-E7AC AAS
県民:知事は何もしてないだけ
他県民:知事の判断はゴイスー
知事:田舎だから蔓延防止は『効果ない!』
現実:病床70%越え

正しいのはどれか?
721: 近畿人 2022/01/30(日)16:54 ID:ZQRqp9mQ(1) HOST:577D-2495-A04D AAS
奈良の良心

外部リンク:www.sankei.com
蔓延防止に効果なし、「同調圧力」に屈せぬ 奈良県知事・荒井正吾氏
722: 近畿人 2022/01/30(日)17:28 ID:ekqR9kJQ(1) HOST:122F-BFFF-040C AAS
自己防衛疲れの方が反動大きいと思うよ
今の状況じゃ自分が注意してても意味ないし
723
(2): 近畿人 2022/01/30(日)18:21 ID:p/jhJxaQ(1/2) HOST:7B90-3CB7-36F7 AAS
飲食店側もGOTOみたいに知事から外食推奨みたいな発信も要求すればいいのに
協力金クレクレじゃそりゃ知事も怒るわ
外食とかは怖くてか心理的なものかで行くの憚られるけど、大混雑のスーパーには行けるという神経もわからん
密なスーパー行くくらいなら外食だなって、個人的にはコロナ禍なって外食増えたから
まん防で使った税金、今の震災復興税みたいに将来俺らが払う羽目になるよ
724
(1): 近畿人 2022/01/30(日)23:11 ID:6Pc8bMjQ(1) HOST:882A-7B76-13CF AAS
>>723
バカにはよくわからないだろうけど会食時に酒飲んでツバ飛ばしながらウエーイしてるのと黙々とスーパーで買い物するのは全く別物だろ?
母ちゃんの買い物くらい手伝えよコドオジ
725: 近畿人 2022/01/30(日)23:21 ID:uWDwbSGQ(1) HOST:7742-D6CB-2113 AAS
また増税だろうね
726: 近畿人 2022/01/30(日)23:26 ID:RrXyFHvw(1) HOST:7742-2D91-CFD8 AAS
マジ当たり前
727
(1): 近畿人 2022/01/30(日)23:49 ID:p/jhJxaQ(2/2) HOST:7B90-3CB7-36F7 AAS
>>724
あんたこそスーパー行ってるか?
マスクはともかくコロナ対策で代表者1名で買い物してください→誰も守ってない
酒飲めないんで居酒屋のことは知らんが外で食ってる時のほうがスーパーよりは静かなもんだよ
728: 近畿人 2022/01/31(月)00:09 ID:Suojch+g(1) HOST:4535-3CB7-00AA AAS
別に優秀でも何でも何でも当たり前の事を発言しているだけの知事だからね
だって、奈良なんてマンボ要請した所で効果なんて無いし、平常時ですら年がら年中マンボ発令してる県みたいなもんだし、9割の店が9時までに締まる上に最初から飲食店自体が全国ワースト1位の出店率だし
それを遠回しに夜食べる店なんて殆ど無い奈良だからマンボは必要ないと言い続けているだけでブレない良い知事って評価されるのは笑うしかない。
729: 近畿人 2022/01/31(月)11:25 ID:BtqDrzgA(1) HOST:582A-8834-2C0E AAS
まん防とかよりも、これまで有言実行してるとこは一番評価してる。
周産期をはじめとする医療体制の再編(医療行政については全国の知事たちのなかでも強いとされる)、
地方消費税の分配率の変更提言(県の税収が30億円以上アップした)、
JWマリオットの誘致(森トラストに対するトップセールス)、
近鉄奈良線移設(今後は未確定だが、他の人物ではここまで持ち込めなかったと思われる)、
五條での大規模広域防災拠点建設(国の支援で今年着工。三重・和歌山とも協力体制)、
国連の観光部門UNWTOの出先機関を奈良に誘致して奈良で国際フォーラムを今年開催など。
生活に直結するものは少ないから実感しにくいけどね。

有言実行っていっても、名古屋市長みたいに、
議員報酬削減を謳って、毎回とりあえず議案提出していつも否決されるようなポーズだけのものではない。
省1
730: 近畿人 2022/01/31(月)11:50 ID:9aqYaEnw(1) HOST:7742-2D91-DBF6 AAS
>>723
便乗クレクレが多いやろな。

何でもかんでもクレクレ連中がいるわな。
我々にしわ寄せで大増税かな…!!
731
(1): 近畿人 2022/01/31(月)19:05 ID:LoyIiKaQ(1/2) HOST:9845-7B76-1820 AAS
>>727
ほらやっぱりヒキコモコドオジじゃんか
732: 近畿人 2022/01/31(月)20:53 ID:lK2PHu7Q(1/2) HOST:7742-2D91-AA8D AAS
代表一名で買い物も当たり前な。
多分守らないやろうけど…!!
マイカー問題や高齢者等の課題があるから
仕方ないわな。
ってか、単独行動をさせるなら
バス位の配慮は必要あるわな。
密は別として……マイカーないとどうにもならんな。
733: 近畿人 2022/01/31(月)20:56 ID:lK2PHu7Q(2/2) HOST:7742-2D91-AA8D AAS
>>731
引きこもりの子供思考のオヤジ?
って意味なの??
(笑)(笑)上手いこと考えたね。
734
(1): 近畿人 2022/01/31(月)22:06 ID:t3MzFDQQ(1) HOST:4535-FDD4-4631 AAS
目が曇ってるやつは、
五條にヘリ用の飛行場つくって大阪八尾に駐留してる陸自部隊に
引っ越してきてくれと頼んでも無視されてるから、飛行場のユーザーが
いないことも理解できないんだろぉ

都合の悪いことに目をつむったら良いことしか残らんのは当たり前だ
1-
あと 267 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s