[過去ログ] 兵庫県朝来市民はいるのか? Part5 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
974
(1): 近畿人 2019/12/16(月)19:59 ID:7hAjXVkA(1) HOST:121-81-162-51f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
イオン和田山 すたれっぷりがやばい。イオン福知山と商圏がもろかぶるし、
テナントが空きだらけでスカスカ。JAのスーパーもできたから客が奪われてる。
990
(1): 近畿人 2020/01/07(火)20:33 ID:M5Y3TQcA(1) HOST:121-81-162-51f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
>>979
福知山のイオンは撤退かと思ったけど、イオンはこういう状況になっても
日本最大手の小売り。再度活性化させて客足は戻ってきてるようだ。

和田山のイオンの元気なさはどうして?
994: 近畿人 2020/01/08(水)19:55 ID:JfmiVwww(1/2) HOST:121-81-162-51f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
和田山のイオンは絶対失敗だった。イオン福知山店と競合すること、あと八鹿
など養父市からの客がないと経営が成り立たなかったということ。

和田山は製造業が好調だけど、小売りは滅茶苦茶厳しいね。
997: 近畿人 2020/01/08(水)22:24 ID:JfmiVwww(2/2) HOST:121-81-162-51f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
和田山は製造業が強い。自動車向けなどで強みがある。
それ以外はだめだ。
999: 近畿人 2020/01/09(木)19:52 ID:eAcGZSAA(1) HOST:121-81-162-51f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
和田山イオン、マジ魅力ない。イオン株主としては看過できないが、
和田山の人が死ぬ気でイオンで買い物しないと困るのは和田山だぞ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*