[過去ログ] 京都市伏見区「がんばれ!丹波橋商店街」8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
236: 近畿人 2017/07/23(日)08:38 ID:+zq0sKWw(1) HOST:219-75-248-102f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
サークルK前は猩々庵(民泊?)なるものが出来てて道路拡張は厳しそうだな
237: 近畿人 2017/07/23(日)08:54 ID:MK68iO/A(2/2) HOST:125-9-183-28.rev.home.ne.jp AAS
民泊ブームはそのうち落ち着き
廃業ラッシュになる
今だけだ
ジジババが亡くなる方がまだ先
238: 近畿人 2017/07/30(日)09:42 ID:8HqTWNAQ(1) HOST:mno3-ppp6971.docomo.sannet.ne.jp AAS
家の建替え予定です。良い工務店を教えなさい。
239: 近畿人 2017/07/30(日)10:45 ID:WDnGhv0g(1) HOST:125-9-183-28.rev.home.ne.jp AAS
最近、近江住宅のCMよくやってるよ
240: 近畿人 2017/07/30(日)11:53 ID:IHAgR+qw(1) HOST:2400:2200:1fd:43fe:520e:7c8c:6bb6:ec71 AAS
どんな家が良いのかによって違うでしょ
工務店によって得意分野があるだろうし
241: 近畿人 2017/08/01(火)10:10 ID:X4tnUT4Q(1) HOST:ngn1-ppp1826.kyoto.sannet.ne.jp AAS
で、イズミヤが10/8で閉店なわけだが。
建て替えと言ってはいるが、本当に建つんだろうな?頼むぞ?
242: 近畿人 2017/08/03(木)12:19 ID:HlLDJ3dA(1) HOST:w0109-49-135-83-89.uqwimax.jp AAS
イズミヤが建て替わったら、当然ミスドも入るんだよね?
243: 近畿人 2017/08/03(木)12:59 ID:h48KVxOg(1) HOST:2001:268:c06a:28c:5d04:c1af:210f:995c AAS
みみみ、ミスドちゃうわ!
あれ?ミスドなの?
244
(3): 近畿人 2017/08/03(木)20:59 ID:zCgkpAMA(1) HOST:240f:99:2fd3:1:4c7d:d8cf:5f9:623 AAS
イズミヤはマンションになって一番下が店舗になるんでしょ?今よりずっと小規模の。
カナート、あるいは阪急オアシスの可能性あり。もうイズミヤではなくなるらしい
245: 近畿人 2017/08/03(木)21:24 ID:wtAJm52w(1) HOST:softbank220041202243.bbtec.net AAS
>>244
藤森のダイエーあとみたいに?
246: 近畿人 2017/08/03(木)22:40 ID:9bSq9xPA(1) HOST:125-9-56-195.rev.home.ne.jp AAS
>>244
えっ(;゜∇゜)!
そうなのーーー
悲しい…。
247: 近畿人 2017/08/03(木)23:22 ID:kayAr2GA(1) HOST:i121-112-58-61.s41.a026.ap.plala.or.jp AAS
>>244
は、阪急…

む、無言…
248: 近畿人 2017/08/04(金)01:26 ID:zValvAmw(1/3) HOST:ngn1-ppp1826.kyoto.sannet.ne.jp AAS
店員さんに軽く聞いてみたら、建て替え完了時期は「更地にしてみるまでわからない」ので未定との事。
1Fは繁盛もしていることだし、このまま撤退と言う可能性は薄いと見ていいんかな。
2F,3Fは繁盛しているとはちと言いがたいので、規模縮小の可能性は否定できなさそうやなあ。
249: 近畿人 2017/08/04(金)09:21 ID:jayWyi0w(1) HOST:KD175131079182.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
遺構の一つも出たら半年どころじゃなく工期延びるもんな
250: 近畿人 2017/08/04(金)09:46 ID:ozUY9tjA(1/3) HOST:sp49-96-39-157.mse.spmode.ne.jp AAS
昔々のイズミヤは楽しかったな
二階にオモチャ売り場や本屋があって
金ないガキの頃はあそこでゲームやって立ち読み
その頃からミスドはあったから長いね
まだストリップ劇場がA級伏見だった頃の話
イズミヤの向かいには三信衣料があって
三信衣料、今はアーバンリサーチとか言う
若者向けのセレクトショップに大転身だな
イズミヤの駐車場よこには
ラーメン藤だったかトントンだったか
省10
251: 近畿人 2017/08/04(金)11:53 ID:POJ4wyXw(1/2) HOST:2400:2200:31d:12e4:a27b:9c83:f58:f205 AAS
ワールドまだあるよ
252
(1): 近畿人 2017/08/04(金)12:01 ID:CRP7+qRQ(1) HOST:w0109-49-135-83-89.uqwimax.jp AAS
イズミヤはけっこう遠いけど、この板の住人は、みんな丹波橋通りより北に住んでるのかな。24号線より北は墨染エリアだよね。
253: 近畿人 2017/08/04(金)12:05 ID:zValvAmw(2/3) HOST:ngn1-ppp1826.kyoto.sannet.ne.jp AAS
あー俺の出身地近辺もそんなん。わかるわー。
でなくとも、日本全国、ボウリング場が潰れたネタはあるあるだしな。

この地域に生まれ育ったみんなは、ストリップ劇場がすぐそこにある、と言う、非常にうらやまs
俺だったら、中学生の頃からそこそこ通っていただろうw
今はネットでいくらでもおかずが手に入る訳だが、こう言ったものは全盛期に欲しいんだよ!!!!!
254: 近畿人 2017/08/04(金)12:09 ID:zValvAmw(3/3) HOST:ngn1-ppp1826.kyoto.sannet.ne.jp AAS
>>252
テラダとマンダイだけじゃ首が回らないではないか。
大手筋や北のイズミヤ/業務スーパーまでちょいと足を伸ばす事は、俺にとっては日常的なんだが。
丹波橋通りから見てもまあ1km前後だし、24号線沿い近くに住んでいる人は徒歩から横断歩道のコンボ余裕だし。
24号線でカチーンとラインを引くんじゃなくて、グラデーションでよくね?
255: 近畿人 2017/08/04(金)13:01 ID:ozUY9tjA(2/3) HOST:sp49-96-39-157.mse.spmode.ne.jp AAS
丹波橋周辺に住んでたら
墨染あたりは庭だぜ
チャリで藤の森ぐらい平気なんだから
いっときファミール伏見に住んでたことあるけど
近くになんかの工場か加工場でもあるのかね
夕方あたりくさくてしょうがないの
なんとも言えない匂いやったわ
ワールドまだあるんだ頑張ってるね
A級伏見の斜め向かいは組事務所だったけど
数年前に前通ったら空きビルになってた
省11
1-
あと 747 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*