[過去ログ] ☆★【今日の山科区・その79】★☆ (999レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 近畿人 2016/12/15(木)20:17 ID:aV0kR9SQ(1) HOST:58x158x89x91.ap58.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>15
各学区自治連合会毎に割当があって町内会長から出ませんかってお誘いがあるよ
もちろん無給だけど、帰りのバス代と道中の飲食はタダだった
17
(2): 近畿人 2016/12/15(木)20:41 ID:FRi6SOZg(1) HOST:219-122-249-118f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
疏水第2トンネル(御陵黒岩辺りの短いトンネルです)の
上の山肌に、赤黄緑のカラフルな、のぼり旗のようなものが
たくさん立っているのですが、あれが何かご存じの方はおられますか。
18: 近畿人 2016/12/15(木)21:01 ID:gYl9lAoA(1) HOST:fenics120131.lte.ppp.infoweb.ne.jp AAS
朝牛尾山の上のほう
うっすらと白くなってましたな
19: 近畿人 2016/12/16(金)00:09 ID:c0QgV1mg(1) HOST:121-87-214-166f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
>>14
暦に関しては教育問題でもあるね
お正月とは何月何日なのかとかもそうだけど、元を正せばGHQが神道や宗教色排除で
旧暦失くし太陽暦を採用したのが原因。太陽暦ってキリスト暦だろうがと突っ込み所満載なんだが。

>>17
見てないが位置的には永興寺かな?
赤黄緑って言うのは五色旗なのでは?
20: 近畿人 2016/12/16(金)02:50 ID:QkBEGWsQ(1) HOST:KD106154017042.au-net.ne.jp AAS
先週のラジオだけど暦(正月)ネタだった
外部リンク[php]:www.tfm.co.jp
今はスマホアプリで遡って聞けるから便利になったもんだ
21: 近畿人 2016/12/16(金)15:15 ID:aWz/3M2w(1) HOST:p3174-ipbfp903kyoto.kyoto.ocn.ne.jp AAS
みぞれ降った
22: 近畿人 2016/12/16(金)16:01 ID:8PAmA9CA(1) HOST:121-82-165-200f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
稲荷山トンネル無料決定 H30?
23: 近畿人 2016/12/16(金)16:17 ID:rBFR3JSw(1) HOST:121-87-224-226f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
マジ?めちゃ嬉しいけど
24: 近畿人 2016/12/16(金)18:53 ID:fciwEJgg(1/2) HOST:FL1-118-111-182-76.kyt.mesh.ad.jp AAS
この前京都新聞に無料化に向けてって記事載ってたけど
無料化正式決定? バイクは125CC以上かな

完全無料がいいのか、大幅値下げして少額でも徴収する方がいいのかどうか?
朝の時間をお金で買ってる人は無料で激混みになったら嫌だろうし
25: 近畿人 2016/12/16(金)18:56 ID:fciwEJgg(2/2) HOST:FL1-118-111-182-76.kyt.mesh.ad.jp AAS
でも 新十条通の交通量増えたら 歩行者との事故増えるだろうな
あの大きい通りを横断歩道以外で 平気で渡る人 めっちゃ多いものね
増えたら 渡らないかなw
26: 近畿人 2016/12/16(金)18:59 ID:Rctfu2bw(1) HOST:sp49-98-172-51.msd.spmode.ne.jp AAS
んー、少額で良いから払いたい所
無料化して混んだら意味がない
27: 近畿人 2016/12/16(金)20:23 ID:PoMAkpXA(1) HOST:softbank060142190179.bbtec.net AAS
まぁ既に混んでるけどな…あのトンネル手前の交差点
トンネル開通後、右折すんのが時間かかりまくりで鬱陶しい

あっち方面行くとき金払うのイヤやから滑り石しか通らへんけど、タダやったらトンネル通るわな
ま、タダになったら交通量激増してトンネルに向かう車が洛東自動車教習所辺りまで大渋滞するんちゃうけ
28: 近畿人 2016/12/16(金)20:59 ID:ce0xSEyg(1) HOST:121-86-171-226f1.nar1.eonet.ne.jp AAS
無料化はありがたいが、トンネルより外環がえらいことになるな。
29: 近畿人 2016/12/16(金)21:56 ID:Rx6BKnOQ(1) HOST:121-86-237-115f1.nar1.eonet.ne.jp AAS
やはり自動車専用道路にねるのかな
30: 近畿人 2016/12/16(金)22:34 ID:EFncgTLQ(1) HOST:219-122-249-188f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
そんなとこで寝たら死んでしまいます
31: 近畿人 2016/12/17(土)00:13 ID:OJtj1uSw(1) HOST:240f:99:b1f:1:a58f:d864:e262:b8df AAS
バスに期待かなー
32: 近畿人 2016/12/17(土)10:40 ID:V+eUwKlg(1/2) HOST:58x158x89x91.ap58.ftth.ucom.ne.jp AAS
阪神高速8号京都線では無くなるのか、ちょっと寂しいな
33
(1): 近畿人 2016/12/17(土)10:40 ID:FbTMaGyA(1) HOST:ntkyto010099.kyto.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>17
多分だけど、ペット霊園予定地の所にも沢山立っていたので、霊園反対派が立てたと
思っている。逆かもしれんが、何か不気味だね。
34: 近畿人 2016/12/17(土)10:48 ID:V+eUwKlg(2/2) HOST:58x158x89x91.ap58.ftth.ucom.ne.jp AAS
連レスゴメソ、阪神高速32号線と逆のケースだな、あっちの方は神戸市から新神戸トンネル
の運営を阪神高速が引き継いだ
35: 近畿人 2016/12/17(土)12:01 ID:jZ9T/kuA(1) HOST:121-87-214-166f1.kyt1.eonet.ne.jp AAS
原則建設費が償却されれば無料化。滅多にならないがw
需要は高いけど通行料も高くて予定を下回ってるみたいだし、
その分を税負担して無料化、一号線等の緩和策も良いとは思うけど
外環整備や縦断道路建設しないと混雑箇所が変わるだけだよ。
まぁ喜ぶのは今度できるドンキとかだけでしょ
1-
あと 964 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s