[過去ログ] 四条・烏丸・三条・河原町・京都駅part39 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
281
(3): 近畿人 2016/01/04(月)18:20 ID:/l9YquUg(1) HOST:softbank126021130053.bbtec.net AAS
帰省で何年かぶりに寺町通歩いたが電気店街の趣きは完全に無くなったな(笑)ゲストハウスとかカフェが立ち並んでるし。往時の悪い名残と言うか、意味も無く残ってるあのエロ本ビルは条例かなんかでさっさと解体して欲しいな。
283
(1): 近畿人 2016/01/04(月)18:52 ID:r1zVizfw(1) HOST:136.76.239.49.rev.vmobile.jp AAS
>>281
あそこは書店が入る前は電気屋だったよね。
284
(1): 近畿人 2016/01/04(月)20:15 ID:+iwh5Yfw(1) HOST:KD106136066241.au-net.ne.jp AAS
>>281
電気街界隈って、お寺が何軒か有るでしょう?
多分、お寺さんが最も古い存在だと思うんだけど
いま見ると肩身が狭そうな(笑)
今日、歩いたんですが「こんなとこに寺有ってごめんね」って
雰囲気だった。
288
(1): 近畿人 2016/01/05(火)02:21 ID:Xz+f13ug(1) HOST:om126237052148.9.openmobile.ne.jp AAS
>>281
信長書店のことか?
あれは往時の名残というのか?
ビルの所有は今も飛燕堂だろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*