京都市交通局地下鉄・市バスを語る Part2 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
284: 近畿人 2016/02/07(日)08:20 ID:RSkmDE5g(1/2) HOST:396A-DA39-6507 AAS
地下鉄の四条駅は並ばせるための赤い矢印ができたね。
ただ、単なる矢印なので誰も並ぼうとしない。
こんな感じで枠線にして「ここからはみ出したらダメよん!」と意識させないとダメなのかも?

画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
285
(1): 近畿人 2016/02/07(日)08:25 ID:RSkmDE5g(2/2) HOST:396A-DA39-6507 AAS
>>282
北大路ターミナルは液晶パネルの明示版が設置されたね。
大きなバス停にあるのになんで無いのとずっと思ってた。

ただし、非常に見にくい。
普通のバス停と違って離れたところから見てる人も多いんだから、
もう少し文字のサイズや表示方法を考えるべき。
たぶん、開発会社に丸投げして何も検証してないんだと思う。
公務員体質はなかなか抜けないよね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*