尼の下町・杭瀬周辺を語ろう!Part2 (515レス)
1-

465: 近畿人 02/15(木)22:25 ID:TzSvnhYQ(1) HOST:B101:9110:A73A:6B79 AAS
食品に砂埃が付き、それを口に入れるのとは違うと思うよ。
またその商品の前で話をすると人の唾液が飛んで付くんじゃ無いのかな?
咳やくしゃみをしていれば、もっと怖いね。

昭和と令和の衛生基準は変わっている。 そんな事も分からんのかな?

うんこの微粒子は怖いね。 うんこの微粒子を食っちゃっているんやね。(恐)
466
(1): 近畿人 02/16(金)14:23 ID:wKJ+GqKg(1) HOST:7742:C756:F0F9:FA51 AAS
祭りの屋台なんてどうなるの
467: 近畿人 02/17(土)21:56 ID:3QaNi+aw(1) HOST:B101:9110:A73A:6B79 AAS
>>466
うん そう思うよ。
でも一時の販売と常時の販売との違いだね。
そういえば新年の西宮神社の福男のかけっこの場所の屋台は、ちょっと酷いように思うのだけど。
468: 近畿人 02/23(金)06:29 ID:G38R9muA(1) HOST:FFEA:3BC8:0E76:2660 AAS
杭瀬に引っ越してきました。
皆様にお聞きしたいのですが、おすすめな店を紹介して頂きたいです。
魚屋は、ひらの一択とわかったのですが、八百屋、肉屋などどこが安くて良い店なのか分かりません。
又、おすすめの飲食店など安くて美味しい店がありましたら教えてください。
宜しくお願い致します。
469
(1): 近畿人 03/03(日)16:01 ID:9WRIN+ig(1) HOST:B101:9110:A73A:5DAB AAS
杭瀬商店街にある「虎大朗」という弁当屋やけど閉店したのかな?
最近、店が開いてるの見ないので。
470
(1): 近畿人 03/10(日)20:47 ID:GohJiWoQ(1) HOST:93DC:42CF:64B0:7876 AAS
たこ焼きは広瀬のたこ焼きで
471: 近畿人 03/11(月)06:43 ID:iC9vsQFw(1) HOST:93DC:18FF:FEBD:EA34 AAS
>>470
広瀬のたこ焼き
一度伺ってみます。
ありがとうございます。
472: 近畿人 03/11(月)09:57 ID:hJXmASyg(1) HOST:7AAD:987E:ADEC:B02B AAS
もうかれこれ6,7年前に店潰れて本人行方不明。
473
(1): 近畿人 03/12(火)12:15 ID:+lIsDpJg(1/2) HOST:93DC:18FF:FEBD:EA34 AAS
そうなんですか。
残念です。
他にどこか飲食店で安くて美味しい店をご存知ないですか?
474: 近畿人 03/12(火)14:32 ID:dVwtK/+w(1) HOST:B9C2:7CB9:978D:AB13 AAS
食べログの上位店チェック。
475: 近畿人 03/12(火)16:41 ID:+lIsDpJg(2/2) HOST:93DC:18FF:FEBD:EA34 AAS
間違いないですね!
476: 近畿人 03/15(金)19:18 ID:T6V/IHDQ(1) HOST:0000:A738:F7EA:25C1 AAS
虎太郎今日看板取り外してたよ
477: 近畿人 03/24(日)15:06 ID:0eF3fLMw(1) HOST:93DC:42CF:64B0:7876 AAS
2国沿いの道産子ちゃんぽん
478
(1): 近畿人 03/24(日)16:36 ID:yDjBVYcQ(1) HOST:7AAD:987E:ADEC:DDD0 AAS
2国沿いの道産子ちゃんぽんがどうかしたんですか。
479: 近畿人 03/29(金)12:48 ID:mQv1gvCQ(1) HOST:B101:A204:2DDD:3D97 AAS
>>478
「2国沿いの道産子ちゃんぽん」がお勧めということではないでしょうか。

>>469
「虎大朗」は、杭瀬から国道2号線大阪方面の神崎大橋を渡って、スーパー「LIFE」がある交差点の北西角の店に引越しました。
以前、弁当屋さんの「かまどや」があったところです。
480
(2): 近畿人 03/30(土)22:41 ID:/8VhJNcA(1) HOST:B101:A204:2DDD:3D97 AAS
>>473
杭瀬の交差点南西角の中華「影武者」、たぶん代替わりして名前も変わったのだと思いますが、昔からあるお店で、私は餃子とちゃんぽんが好きです。他にもいろいろあります。
481: 近畿人 03/30(土)22:57 ID:iIGrcilA(1) HOST:B9C2:7CB9:978D:6566 AAS
ちゃんぽんいいな。
482
(1): 近畿人 03/31(日)08:38 ID:GxN4chBg(1) HOST:7AAD:987E:ADEC:F9C5 AAS
>>480
ここは昔は「萬来軒」という出屋敷にある店の支店だったと思います。
出屋敷店は創業50年余り、最初の店は阪神出屋敷駅と直結してて人生初の餃子に感動しました。
483: 近畿人 04/03(水)23:56 ID:YlB04dIA(1) HOST:B101:A204:2DDD:F9C5 AAS
>>482
> ここは昔は「萬来軒」という
そうでした、思い出しました。「萬来軒」懐かしいです。ありがとうございます。
出屋敷が元々だったんですか。知らなかったです。今でもあるのでしょうかね。
484: 近畿人 04/03(水)23:58 ID:V3wCHemQ(1) HOST:B9C2:7CB9:978D:6566 AAS
ないでしょう。
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s