1001レス(1/34)
スマホ版
[|1-|]
画像 / 人気レス / 必死ID / 次スレ / 類似スレ
【朝霧】明石市東部エリアスレ【大蔵谷】その6
1:サモハン [23B0-DA39-F76F] 2008/01/31(木) 17:18:36 OfR9rLWw
明石海峡大橋が一番美しく見える?地域です。

※レス番号>>285を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。

【ご近所スレ】
【神戸】垂水区西部エリアスレ【舞子】 その11
kinki.machi.to

明石市関連スレッド一覧
kinki.machibbs.net[省6|]
2(1):近畿人 [F0F2-DA39-3D59] 2008/01/31(木) 20:36:17 8cDmjtB. (1/3)
新しいスレッドありがとう!

ところで朝霧2丁目のセブンイレブン閉店しましたね。
流行っていたように思うのに・・
残念!
3(2):わんこ [F0F2-DA39-3D59] 2008/01/31(木) 20:39:44 8cDmjtB. (2/3)
新しいスレッドありがとう!

ところで朝霧2丁目のセブンイレブン閉店しましたね。
流行っていたように思うのに・・
よく利用していただけに残念!
4:わんこ [F0F2-DA39-3D59] 2008/01/31(木) 20:41:50 8cDmjtB. (3/3)
いきなりダブル投稿になってしまった・・
ごめんなさい
5:近畿人 [B74B-DA39-64EF] 2008/02/01(金) 13:59:16 pVwFRaGY
あんずが火事を出しました。隣のクリーニング屋さんも半焼したけど
お預かりの服は無事だったのかなぁ?
6:近畿人 [36B8-DA39-F792] 2008/02/01(金) 14:29:41 nbJktWW. 引1
>>2

そうそう!
私もそのこと書こうと思ったら300で書けなかったのでスレ立て申請しました。

久々に朝霧側沿いの道走ったらセブンイレブンが無くなってたのでビックリ!
結構お客入ってたように思うけど、前の道が一車線だし駐車場が狭いから採算
とれなかったのかな。
ローソンも近くにあるけどローソンはお弁当とかの品揃えが悪いのであまり
行かないんですよね。
また別のコンビニ(ファミマとか)が入ってくれたら嬉しいけど。
7(2):近畿人 [1100-DA39-82CC] 2008/02/02(土) 03:41:50 86y9N1gM
セブンイレブン、残念だな。
ところで大蔵海岸の幽霊ビル、やっと取り壊し始まりましたね。
跡地には何かできるのかな?
8:近畿人 [36B8-DA39-F792] 2008/02/02(土) 12:10:24 NUuAzXw2 引1
>>7

あれって壊してるんですか?
外壁や内装を工事していよいよ何かできるのかなーと思ってました。
せっかくいい場所にあるのに勿体ないですね。
9:近畿人 [4CFB-DA39-F038] 2008/02/02(土) 12:22:41 xQe5VvyE 引1
>>7
跡地には物販店の誘致を検討しているそうだけど、実際は何も決まっていないみたい。
www.kobe-np.co.jp

「ダイニングスタジオ」って名称があったんだね、あの建物。
10:近畿人 [E9F2-DA39-0454] 2008/02/02(土) 14:40:21 TaRIm0Ww (1/2) 引1
>>3
あそこは前のオーナーさんが亡くなってからずっと直営店だったんですよ。
直営店は儲からないから閉めたんですね。
11:近畿人 [E9F2-DA39-28CD] 2008/02/02(土) 14:40:48 vakpBEJM 引1
>>3
あそこは前のオーナーさんが亡くなってからずっと直営店だったんですよ。
直営店は儲からないから閉めたんですね。
12:近畿人 [E9F2-DA39-0454][sage] 2008/02/02(土) 14:42:36 TaRIm0Ww (2/2)
すみません、二重になってしまいました…
13(1):近畿人 [7AAD-DA39-468A] 2008/02/04(月) 15:55:18 naJFhhPk
明舞センター全面建て替えの詳細が決まりましたね。
けど何百億もかけて作る価値はないと俺は思います。
14:近畿人 [36B8-DA39-F792] 2008/02/05(火) 08:49:46 22lPysUg 引1
>>13

それってどこに載ってるんですか?
神戸新聞のサイトや↓や、ググってみてもわからなかったんだけど。
support.hyogo-jkc.or.jp
15:13 [7AAD-DA39-62CB] 2008/02/06(水) 08:32:21 de66Es9s
まだサイトや新聞には載ってません(まだ関係者と明舞センターの常連さんくらいしか知りません。)
現在でている案は、
【明舞団地及び明舞センタープロジェクト】
・明石側の中央病院横とその前の駐車場に店舗を拡大
・キリン堂がピーコックと隣接する形になる。
・現在のキリン堂前広場に無駄にでかいオブジェが立つ。

・団地を建て替えさらに数か所に24時間営業の介護施設を新設予定
建て替え順は、(建て替え予定)
神戸市県住(現在建て替え中)[省14|]
16:近畿人 [36B8-DA39-F792] 2008/02/06(水) 09:41:03 kneTgPa6
キリン堂とピーコックが核って部分は変わらないんですね。
なにかもう一つ集客できる店舗や施設がないと今と変わらないような気がしますねー
ピーコックが広くなるとしたら嬉しいけど。
それより、もっと広い停めやすい駐車場を作らないと客は増えないと思います。
今の北にある駐車場は狭いし停めにくいし、キリン堂の前もすぐ満車になるし。
中央病院横とその前の駐車場に店舗ができるとしたら駐車場はどこになるんだろ?
3階以上が駐車場とかいう形になるのかな。
17(1):13 [7AAD-DA39-7DFC] 2008/02/06(水) 15:32:04 xbeVpoCI
駐車場は今のバス3社の許可が出ればバス道沿いに出入り口を作り止めやすい駐車場にするみたいです。

さらに続報です
明石市バスが10年以内に営業終了です。
実際大久保奥路線は神姫バスに委託したしそろそろダメかと思っていたところです。
次はタコバスが走っている地区を山陽バスに委託するようです。
二見地区から順に撤退で明舞路線は一番最後に撤退するそうです。
----------------------
この周辺のことに関しては詳しいのでいろいろ聞いてください。
18(1):近畿人 [EF43-DA39-C2D0] 2008/02/08(金) 14:02:13 Lk3i.lhE
JR朝霧駅 半減した昼間の列車本数の復活が実現
www.jcp-akashi.org
19:近畿人 [36B8-DA39-F792] 2008/02/10(日) 10:33:05 NEi5U0H6 引1
>>18
共産党のおかげではないと思うけど、本数復活は嬉しいね。
20(1):近畿人 [9D1B-DA39-673C] 2008/02/11(月) 00:33:51 lii4NreM 引1
>>17
南二見の路線は神姫の大久保と同時期に山陽電鉄に移管済みでは?
また別の具体的な案が出てるの?
21:近畿人 [4CFB-DA39-0777] 2008/02/12(火) 20:17:24 iMEXXmos 引1
>>20
委託ではなく移管。神戸市バスとは違い完全に譲渡した形。
病院線や明舞路線をまとめて移管するなら山陽バスがいいな。
神姫だと運賃が均一200円から崩れて値上がりしそう。
あと和坂の車庫を山陽の明石営業所にして二見線や、たこバスの拠点として。
また東京立川ゆきの高速バスも和坂に移転すれば明石発着ができるしね。
22(1):近畿人 [9845-DA39-7F9A] 2008/02/14(木) 12:08:29 k7cKjqLA
太寺、上ノ丸のあたりで、4万クラスでアパート空いてませんか?
23:近畿人 [7647-DA39-CD1A] 2008/02/16(土) 03:54:58 z99Wp2UQ 引1
>>22

Yahoo!不動産で太寺なら5万円未満で数件出てるよ。
いいとこ見つかるといいね。
24:近畿人 [8FCC-DA39-599B][sage] 2008/02/22(金) 17:35:15 7dFLu5Qg
あづまやってまた閉まってるのですか?
火曜定休だと思ってたのに、今日閉まってました。
25(2):近畿人 [7AAD-DA39-5584] 2008/02/23(土) 16:51:31 3wEif6vE
あそこ再オープンしてから、なんかイマイチ。
閉店時間も短くなってるし、微妙に味も・・・
26:近畿人 [FFEA-DA39-63EE] 2008/02/23(土) 19:40:10 8mlof7M.
あんな店どうでもええやろ。
27:近畿人 [AFE1-DA39-4FC9] 2008/02/26(火) 12:01:10 UecWivPU
朝霧病院の東側、昔中古車屋があったところ
最近また外車並べてるけど復活するんですかね?
レトロなベンツや古いワーゲン置いているから目に付きます。
知ってる方いませんか?ベンツに興味があって...
28(1):近畿人 [7AAD-DA39-F555] 2008/02/26(火) 22:48:25 lSk3t.VI
27 経営者(バザールのたこ焼き、振動マシーン、弁当屋の人)が
関西地方で中古車屋やってるからそれの倉庫らしいです。
29:近畿人 [EF43-DA39-488E] 2008/03/01(土) 00:28:41 xtK2FbEM
こちらには明舞地域に精通した方が多くいらっしゃるようなのでお訊きします。
現在市内の他地域に住んでいますが、今年中に引っ越しをすることになりそうで
明舞地域も候補に入れています。
就学前の子供がいるので、保育所や、小学校、中学校などの雰囲気が気になり
ますし、地域の特徴、住人とのコミュニケーションなどや治安なども気になるところです。
わかる範囲で結構ですので、情報を頂けたら嬉しいです。
30(1):近畿人 [FFEA-DA39-8508] 2008/03/02(日) 12:20:05 JTZmJ/7s
明と舞のどっちになるかも大きな要素
特に学校
残り971レス
[|1-|]

0.241(0.16)秒/01:30:27(新)/12.6KB/スマホ版//