[過去ログ] ■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part 230■■■■ (300レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62
(2): 利根っこ 2022/11/29(火)14:56 ID:rmqBQoqw!(1/2) HOST:5200-FAB0-5751 AAS
妙典のユニクロ閉店か
イオンの中にあれば違ったろうに、駐車場なくて駅の逆側は辛いよな
64
(1): 利根っこ 2022/11/29(火)16:00 ID:rmqBQoqw!(2/2) HOST:5200-FAB0-5751 AAS
行徳支所近所なので妙典のほうが歩いて行きやすいんだわ
あとソコラ狭いくせにマジでショップ弱すぎ。特にフードコート
あのアスレチックとゲーセン退かして本屋くらい入れろよ。あと無駄に広い地下の薬局
190: 利根っこ 2022/12/16(金)09:31 ID:7GJJGG/A!(1/3) HOST:5200-FAB0-5751 AAS
あの細い道と信号か。確かにスーパーホテル裏の道走るチャリは酷い
イオンのチャリ置き場へ一直線だからだろうけど線路沿いの道も牛角のとこで終わってイオンへの最適解が無いんだよね
193: 利根っこ 2022/12/16(金)11:42 ID:7GJJGG/A!(2/3) HOST:5200-FAB0-5751 AAS
ソコラ、おさんぽバスで行けて楽だけど電車で船橋よりは時間かかるか
妙典のどの辺りに住んでるかにも依るが自分は都内行くより金かかるから船橋は行かないわ
自転車でコルトンの人は橋の近辺に住んでるなら納得だがそうじゃなきゃアップダウンと京葉道路超えずに済むソコラのほうが楽だと思う
195: 利根っこ 2022/12/16(金)14:07 ID:7GJJGG/A!(3/3) HOST:5200-FAB0-5751 AAS
>>194
末広のローソン100のあたりか
あそこは新浜通りのワイズから来るチャリがノールックで道路渡るし、東沖公園横の支所に行く道も一時停止しないから車とチャリがしょっちゅうトラブってる
216: 利根っこ 2022/12/19(月)12:36 ID:0ZCL2+wA!(1/2) HOST:5200-FAB0-5751 AAS
初診胃カメラとか紹介とかじゃなきゃ無理でしょ。一応食事制限とかもあるし。最近は変わったの?
自分は別件で行徳駅前クリニックで胃カメラやった。初回は問診で2回目に胃カメラだった。不満はなかった。確か鼻からだった気がする
223
(1): 利根っこ 2022/12/19(月)13:55 ID:0ZCL2+wA!(2/2) HOST:5200-FAB0-5751 AAS
時系列分からん。土曜にワクチン、日曜に発熱、お前電話したのいつ?
あんたの書き込み日から好意的解釈すると、先週土曜にワクチンうって翌日曜に副反応出たけど月曜に収まった。その週の金曜に胃痛で電話したらコロナ感染と窓口に言われたでいいか?
それなら酷い病院だが万全を期すと思えば電話口の言葉以外は真っ当かと思う。もう1週して他のとこ電話したら?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s