[過去ログ] 松戸市新松戸Part.69 (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: まちこさん二十歳になりました 2021/09/12(日)09:16 ID:ADScIbsQ(1) HOST:3FF7-8212-0F69 AAS
新松戸周辺で配信やってる奴いるけど無許可配信してるみたいで迷惑
14: まちこさん二十歳になりました 2021/09/12(日)16:10 ID:qS4KF10A(1) HOST:1E2A-C639-6CB0 AAS
駐車場ないんだからこっちのアコレにゃ来ないでくれ
15: まちこさん二十歳になりました 2021/09/13(月)16:39 ID:cXc+HLfQ(1) HOST:ADDB-5FEF-9E91 AAS
あの前いっつも路駐してて邪魔だよね
人やチャリの横断も多いのに見えづらくなるし、
駐禁取り締まりもああいうとこでやってくれたらいいのに
16: まちこさん二十歳になりました 2021/09/13(月)22:39 ID:iQEAT+Rw(1) HOST:8523-2086-33CB AAS
バロンは何か やってるが 取り壊しの準備なのか、似たようなのが復活するのか
17
(1): まちこさん二十歳になりました 2021/09/14(火)14:37 ID:NXjVMD4w(1) HOST:ADDB-FE05-CEBB AAS
新松戸北一丁目のとあるマンション前のゴミ集積場が面する公道がゴミだらけなのはなぜだろう。
空のカップ麺や割り箸が散乱している。
管理者がいないのかしら。。
18: 匿名 2021/09/14(火)17:02 ID:sCPMWgeg(1) HOST:7742-F5A5-965A AAS
新松戸の再開発事業が決定し、住民の立ち退きも始まったみたいだから期待できそう。
19
(1): まちこさん二十歳になりました 2021/09/14(火)18:04 ID:juRjA7sA(1) HOST:7742-DFD1-5BEE AAS
今は電車を利用してないから分かんないけど、今も武蔵野線と常磐線の接続は良くないのだろうか?
時間によって、階段で上からや下から走ってくる人が多くてすげえ嫌だった
20: まちこさん二十歳になりました 2021/09/14(火)18:18 ID:LrdXfQNg(1) HOST:C9A3-F993-1F4A AAS
>>17
そういうのが散乱しているならカラスだろうな
ゴミ置き場がカラスに荒らされるようなもの(網だけ)とか
21: まちこさん二十歳になりました 2021/09/15(水)23:07 ID:5LdU7Nrg(1) HOST:2A78-1808-46B7 AAS
東口いよいよ開発工事始まったの?
22: まちこさん二十歳になりました 2021/09/16(木)12:47 ID:aOD80FQQ(1) HOST:7742-C803-BF12 AAS
>>19
今は武蔵野線と常磐線共に昼は10分間隔になったので問題なくなった。
23: まちこさん二十歳になりました 2021/09/16(木)19:40 ID:HegGpjBg(1) HOST:2A78-B34F-46B7 AAS
その10分を待てないために階段を走るのが
いるんだな。
24
(1): まちこさん二十歳になりました 2021/09/17(金)22:04 ID:X0MvfbVg(1) HOST:ADDB-C416-C186 AAS
東口側の住人じゃないけど、早く東口改札とか、東西を結ぶトンネルとかできて欲しい……
25: まちこさん二十歳になりました 2021/09/18(土)07:46 ID:398ONOuA(1/2) HOST:547E-4F87-D629 AAS
ジャンケントンネルはどうにかならんのか
26: まちこさん二十歳になりました 2021/09/18(土)08:59 ID:tlZ8O3jQ(1) HOST:BBEF-4296-4FE8 AAS
ジャンケントンネルの所は、昔からの道ってだけなので
(江戸川の幸房の渡しと、旧水戸街道を繋いでた細道で流鉄の旧幸谷駅もあった)
常磐線の4線化と区画整理で、踏切をアンダーパス化はしたけど
松戸市の都市計画道路じゃないから、トンネル拡幅はしないでしょう

トンネルだけ拡幅しても、R6まで抜けられる道とかが整備されないと
東側が渋滞したり事故が増えるだけで、利便性は良くならないでしょう
(西側の渋滞が東がへ移るだけで、通過時間は変化しないんじゃないかな?)

逆に交互通行の時間&背の高い車両や、大型車が通れないなどの車両規制で
迂回してる車両があるので、渋滞も今の量で納まってる
ほどほどのリミッターになっている可能性もあります
27
(1): まちこさん二十歳になりました 2021/09/18(土)10:04 ID:zb2aLpOQ(1) HOST:258D-28DB-90B8 AAS
>>24
確かに、JR同士が交差する駅前に貸し農園がある光景は異常だよね
28: まちこさん二十歳になりました 2021/09/18(土)14:11 ID:OvuHuuRw(1) HOST:C9A3-F993-ACC1 AAS
バロンビル跡はなにになるんだろう
駅ビル的なもの?
29: まちこさん二十歳になりました 2021/09/18(土)21:50 ID:398ONOuA(2/2) HOST:547E-4F87-D629 AAS
じゃんけんトンネルは、大型車は通れなくていいから歩道を作ってくれ
30: まちこさん二十歳になりました 2021/09/19(日)02:35 ID:jyr/CKfw(1) HOST:F2BA-DE5F-FE52 AAS
29様
トンネルの上から線路沿いに歩いて改札北側の線路下を通るのが安全かと。
歩道作ったところで、突っ込まれたら逃げようがない。
お互い長生きしましょうよ。
31: まちこさん二十歳になりました 2021/09/19(日)03:11 ID:MAm25R7A(1) HOST:28C7-DBD7-C0CE AAS
>>27
ほんと。
不思議な光景だよね。
奥の方にみかん畑っぽいのあるし。
32: まちこさん二十歳になりました 2021/09/19(日)07:25 ID:alJoY7Yg(1/2) HOST:2A78-B34F-46B7 AAS
東口は地権者が土地を手放さず
ディベロッパーは東口開発をあきらめて
西口にマンション街を作るほうに
方針を変えたと聞いたことがあるけど......
1-
あと 268 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*