[過去ログ] 【【【【千葉県流山市南流山周辺講座Part105】】】】 (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214: まちこさん二十歳になりました 2021/08/21(土)23:40 ID:yIO/p/yg(3/3) HOST:7B37-50B5-1D55 AAS
しかし、行政批判をやめとけとか、事情を理解しようともせずに、他人に対して批判したがる奴まだいるよね。
215: まちこさん二十歳になりました 2021/08/22(日)01:23 ID:c4KCHQpg(1) HOST:ACFC-17BE-1AA4 AAS
噂の東京マガジンBS TBSに移動して日曜日13時に放送中
216: まちこさん二十歳になりました 2021/08/22(日)06:04 ID:Y2lHNijg(1) HOST:FFEA-7665-4C08 AAS
自分は中学の時宮園から南流山に引っ越したけど、そのまま八木中に通い続けたからあのくらいの距離じゃなんとも思わないな チャリ通だろうし
そもそも現状で鰭ケ崎の子は南流山に通ってるわけでしょ
そんなに反対する理由がわからん
小学校があっちに移動するなら反対だけど、中学だし
217: まちこさん二十歳になりました 2021/08/22(日)06:16 ID:xhKuxlUg(1/2) HOST:ACFC-CC31-D00E AAS
1.5km通学自体は南部中の学区の俺からしたら珍しくないし20年前の計画でケチったのが悪いだろ
安物買いの銭失いとはこのことだね

鰭ヶ崎のあの狭い道を何百人も学生が通るのは流石におっかないし道路の整備とか警備はしっかりしてほしいわ
218
(1): まちこさん二十歳になりました 2021/08/22(日)06:17 ID:rHO1XboQ(1/3) HOST:C9A3-CF79-EA42 AAS
計画が変わったから文句を言っているのでは?
最初から大学跡地だったっけ?
219
(1): まちこさん二十歳になりました 2021/08/22(日)06:44 ID:xhKuxlUg(2/2) HOST:ACFC-CC31-D00E AAS
>>218
当初は調整池に人工地盤を作って二小を建てる予定だった
それだと児童の増加ペースに間に合わないってんで中学校の玉突き移転になってしまった
220: まちこさん二十歳になりました 2021/08/22(日)08:04 ID:PkgMP9eQ(1) HOST:BBEF-4296-B01E AAS
費用については安上がりになったのでは?(中古だけど)

市野谷に新設予定の小学校は、建物で47.5億かかる
設計2億・工事監理業務1.4億・外構工事2.5億で、合計53.4億(土地含まず)
区画整理地の中だから、土地取得費は少し高くなる(金額は県と調整中)

神明掘り右岸調整池の上に学校造る計画では、土地取得費は要らないけど
人工地盤などを整備するのに40億以上かかると市長が言ってた(更に学校建設費)

大学跡だと土地・建物買取費が36億と出てる
建物は中古だけど市が中学校で使う建物は、S63〜H10年製だから
10〜20年は小規模補修で使えるし、耐震基準もS56後だから大丈夫
(一部の校舎・グラウンド・体育館は私立に貸し出すので、賃料が入る)
省3
221: まちこさん二十歳になりました 2021/08/22(日)09:03 ID:rHO1XboQ(2/3) HOST:C9A3-CF79-EA42 AAS
>>219
確かなんか貯水池に計画が・・・と思っていたから、やっぱりそうか
移転やむなしだったら、せめて通学ルートの整備はしてやってほしいよな
南流山駅前から鰭ヶ崎小超える辺りまでは結構通りにくそうだし
222
(3): まちこさん二十歳になりました 2021/08/22(日)10:35 ID:NzJQwYhA(1) HOST:8523-9A89-9B37 AAS
みんなただの過保護だ
2kmなんて徒歩圏内
恨むなら先見の目がなかった自分を恨め
財政難になったら住民税で自分に乗ってくるだけ
223: まちこさん二十歳になりました 2021/08/22(日)12:22 ID:YmXh0g4g(1/2) HOST:CE55-50B5-F1CB AAS
Googleマップ先生によると、調整池周辺から東洋学園まで徒歩35分、自転車15分ですな
224: まちこさん二十歳になりました 2021/08/22(日)12:52 ID:BwGn0thg(1/2) HOST:4468-0740-F01B AAS
>>222 未だに頭が昭和のジジイは黙っとけよ
225: まちこさん二十歳になりました 2021/08/22(日)13:06 ID:O7tduVyw(1) HOST:7B37-256F-6ED5 AAS
江戸川の川沿いに住んでる子は通学時間かなりかかりそう
226: まちこさん二十歳になりました 2021/08/22(日)13:35 ID:rHO1XboQ(3/3) HOST:C9A3-CF79-EA42 AAS
>>222
この顛末を予想できていたら逆にやばいわw
227: まちこさん二十歳になりました 2021/08/22(日)13:39 ID:1LjtGa7A(1/2) HOST:5F52-EAD7-2203 AAS
>>222
後ろ足で砂掛けるように出ていった大学の土地建物も高額で買うようなことするのがおかしいんだよ
教室とかそのままじゃ中学校として使えないんだし
子供が増えるのは一時的なのに移転なんて間違っている
228
(1): まちこさん二十歳になりました 2021/08/22(日)15:46 ID:YmXh0g4g(2/2) HOST:CE55-50B5-F1CB AAS
のどかな場所とは思うが、周りに何もなく、通学の便もいいとは言い難いからなあ
楽しいキャンパスライフとは少々かけ離れていたかもね
229: まちこさん二十歳になりました 2021/08/22(日)16:20 ID:1LjtGa7A(2/2) HOST:5F52-EAD7-2203 AAS
>>228
スクールバスの為に駅前ロータリーに常に置いておける乗降場所を用意したというのにな
私用バスであんな便宜図るの見たこと無いぞ
230
(1): まちこさん二十歳になりました 2021/08/22(日)16:25 ID:P+gGcqwQ(1) HOST:ACFC-877E-9239 AAS
移転はいいけど踏切に続く道路のガードレール設置を強く要望する
クソデカミニバンが猛スピードで走り抜けるから危ないったらありゃしない
一時停止で止まらんで突っ込んでくるやつも多いし
231: まちこさん二十歳になりました 2021/08/22(日)17:47 ID:uI1mAr3Q(1) HOST:4871-256F-F29A AAS
ハンプも設置した方がいいね
232: まちこさん二十歳になりました 2021/08/22(日)18:03 ID:BwGn0thg(2/2) HOST:4468-0740-F01B AAS
>>230 さすがに朝はスクールゾーンにするんじゃない?
233: まちこさん二十歳になりました 2021/08/22(日)20:54 ID:1B/l2wTg(1) HOST:4871-C4BD-BC5D AAS
消防署方向から何かずっと鳴ってる…?
1-
あと 67 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*