[過去ログ] いぇい!所沢市小手指の話題66 (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153
(2): 外出自粛さん 2020/04/19(日)17:55 ID:i/DDotYw(1) HOST:93DC:FF44:3B56:1452 AAS
>>139
印象操作もなにも事実だろう
ただ小手指にある病院がクラスターになったから所在地がわかったってだけ
半数くらいが経路不明な方が怖いな
154
(2): 外出自粛さん 2020/04/19(日)18:20 ID:xdCGCrUA(1) HOST:0A3C:D3F4:93DA:7C1C AAS
>>153
「小手指にある病院」は何処の事?
155
(1): 外出自粛さん 2020/04/19(日)18:32 ID:G5rQxUIQ(1) HOST:77CB:3C2C:17F2:695B AAS
なるべく出たくないけど子供もストレス溜まって夜泣きや常に不機嫌に。。
仕方なくすいてる時間やすいてそうな場所を選んで遊びにいきます。。

幼稚園は第2文化らしいですが保育園はどこだろう?
156: 外出自粛さん 2020/04/19(日)18:33 ID:kazf0AaA(1) HOST:909B:0C34:FC5B:C803 AAS
>>154
いまさら聞かなくても…
157: 外出自粛さん 2020/04/19(日)18:46 ID:H5whg+bw(1) HOST:FFEA:5C30:2ABA:7C1C AAS
明生は山口だからな
158
(1): 外出自粛さん 2020/04/19(日)18:47 ID:7xev+tag(1) HOST:7742:D5CE:15F3:1452 AAS
>>154
明生とロイヤルだろ
散々報道もされたし未だに感染者出てるし、HPでもお知らせ更新されてるのに今更何言ってんだ
159: 外出自粛さん 2020/04/19(日)18:52 ID:4AqtbjVg(1) HOST:FFEA:E2CA:B0C3:3513 AAS
明生は山口というか椿峰、ロイヤルは北野なので小手指ではないな
小手指地区の範囲を個人のイメージで拡大して引っ込みつかなくなっただけだろ
160: 外出自粛さん 2020/04/19(日)19:01 ID:h5YqFcXA(2/2) HOST:7742:BCE5:5F41:B065 AAS
どちらにせよ小手指駅を中心にした生活圏の中だけどね
小手指駅からバスも出てるし、利用するところも多くは被る
気をつけるに越したことはないよ
161
(1): 外出自粛さん 2020/04/19(日)21:21 ID:fEzIQbqw(1) HOST:909B:8083:2996:3BDF AAS
>>155さん
お疲れさまです。お子さんの夜泣きや不機嫌でお辛いですよね。
時間帯や空いていそうな公園を狙うしかないですよね。あとは、混んできた時に移動を促すネタがあるといいかもしれません。小さなお菓子や、トミカや指人形のおもちゃ等。公園の名前が伝わらなくても、スマホで公園の写真を撮って"次はここに探検に行かない?と声かけするのもいいと思います。
うちも頑張ります。少しでも休めますように。
162: 外出自粛さん 2020/04/19(日)21:23 ID:Xd0Jf3eg(1) HOST:909B:0C34:8C3A:C803 AAS
>>141
ロピアも今日は開店直後から入場制限かかってた。この期に及んで2人で買い物に来てる夫婦はどうして片方が店外で待ってられないのか不思議で仕方がなかった。レジ待ちの後ろでぺちゃくちゃデートみたいに喋りまくってるし。
163: 外出自粛さん 2020/04/20(月)08:18 ID:FLvjtq1Q(1) HOST:909B:E1AC:25CF:6D7B AAS
少ないに越したことはないけどー、自分が1人で来店だと、もう2人も許せなくなっちゃうのね。
164: 外出自粛さん 2020/04/20(月)09:20 ID:8NxBI8KA(1/2) HOST:DC6C:D322:0F44:BB5E AAS
日付が変わる頃に西友で食料品買ってきた
人殆どいなくてなんだか入っちゃ行けないところに入った気分だった
買い物する前に持参した次亜塩素酸ナトリウム水溶液で買い物かご拭いたり買った後詰め替え前に商品の袋拭いたり出来るから夜行くのはいいね
165: 外出自粛さん 2020/04/20(月)11:45 ID:FMYXy5Fg(1/2) HOST:7742:4D0E:7C34:B27B AAS
4月19日19時00分の県発表によると、所沢市の新規感染確認者は9名。
この発表についてのニュース 外部リンク[html]:www.saitama-np.co.jp には、
「すでに患者らの感染が確認されている「所沢ロイヤル病院」では、新たに職員と接触者計3人の感染を確認。同病院での感染者は計13人(職員4人、患者7人、接触者2人)になった」とあります。
また、中富の埼玉西協同病院で初の感染者がでたとか、県立所沢高校の教諭が感染していたなど。
166: 外出自粛さん 2020/04/20(月)11:58 ID:dugKakJA(1) HOST:B743:5256:1633:2B85 AAS
すげーなー、院内感染大国・埼玉県
国も県も、なーーーんにもやってこなかった
ってことだな。終わっとるわw
167: 外出自粛さん 2020/04/20(月)12:30 ID:GTt6qu+A(1) HOST:7742:BCE5:5F41:B065 AAS
市長の放送があったけど、至極まっとうなことは言っている
ただ、もう一歩踏み込んだ発言や行動がないとなかなか拡大は抑えられないと思うな
168
(1): 外出自粛さん 2020/04/20(月)13:07 ID:8NxBI8KA(2/2) HOST:DC6C:D322:0F44:BB5E AAS
家のなかにいると放送全く聞こえない
外で聞くとあちこちのスピーカーからタイミングずれて聞こえてきて何言ってるか聞き取れない
169: 外出自粛さん 2020/04/20(月)13:16 ID:kEbmmdvA(1) HOST:909B:0C34:605D:382E AAS
入間市はスピーカーを2群に分けて2回放送している。

所沢は「こちらは防災所沢です」は最初2回と最後1回の計3回言ってるが
肝心の中身は1回しか言わない。

170
(1): 外出自粛さん 2020/04/20(月)13:32 ID:RlnfYRiA(1) HOST:8E9E:6766:77F1:7C70 AAS
>>162
50肩で荷物が持てないから旦那と来てるのに〜って主張している人がいたなぁ
買い物メモ渡して旦那だけ買いに行かせれば済む話なのにな
本当、絶対複数人で入店でないといけない事情ってなんだろう
シングルマザーで小さな子がいるとか?
アメリカではスーパーの店員が死んでいるんだぞ、気楽にスーパーに行くな!
外部リンク:news.yahoo.co.jp
171: 外出自粛さん 2020/04/20(月)14:32 ID:rToycOzA(1) HOST:FFEA:5C30:2ABA:8C95 AAS
>>168

ところざわほっとメール
防災行政無線の放送内容
外部リンク:tokorozawa-hotmail.jp

防災行政無線放送確認専用フリーダイヤルの電話番号は以下のリンクに

所沢市HP
外部リンク[html]:www.city.tokorozawa.saitama.jp
172: 外出自粛さん 2020/04/20(月)14:33 ID:FMYXy5Fg(2/2) HOST:7742:4D0E:7C34:B27B AAS
所沢ロイヤル病院からお知らせ(第6報)が出ましたね。
自宅待機中の職員3人が発熱したので、再検査したら、2人が陽性だったそうです。
1-
あと 128 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.348s*