[過去ログ] ☆★茨城県石岡市について語ろう★☆Part48 (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10
(1): 利根っ子 2019/12/03(火)10:09 ID:pDCHEYJw(1/2) HOST:sp1-66-98-6.msc.spmode.ne.jp AAS
>>9
7万人の町の駅に5人もくればそりゃパンクするは
11: 利根っ子 2019/12/03(火)12:15 ID:pDCHEYJw(2/2) HOST:sp1-66-98-6.msc.spmode.ne.jp AAS
>>10
5人
5万人
12: 利根っ子 2019/12/03(火)20:35 ID:nEIy0iMA(1) HOST:fp83932da1.ibra602.ap.nuro.jp AAS
5人でパンクで草
マックなんかどこで食べても一緒なのに
よくあんなに並んでまで食べるんだ?
13: 利根っ子 2019/12/03(火)23:08 ID:A1619IxQ(1) HOST:124-140-122-128.rev.home.ne.jp AAS
自宅へ持ち帰って食べたいからでしょ
比較的近くと言うと友部スクエアか中貫手前まで行かないと
店舗がないから、持ち帰るとポテトはふにゃっふにゃだし美味しくないじゃんね。
ジュースも氷が解けて薄くなっちゃうし、バーガー類も冷めちゃう。
14: 利根っ子 2019/12/03(火)23:25 ID:aRAVerVA(1) HOST:i121-114-212-117.s41.a008.ap.plala.or.jp AAS
マックを食べる時点でね、
15: 利根っ子 2019/12/05(木)09:42 ID:lXWF2rwQ(1) HOST:sp49-97-96-48.msc.spmode.ne.jp AAS
車の中が臭くなるからテイクアウトはしない(笑)
16: 利根っ子 2019/12/06(金)00:51 ID:o+hBwMWw(1) HOST:KD106133093019.au-net.ne.jp AAS
>>6 
やさとフルーツ号があればつくばからも簡単に行けるんだが
17: 利根っ子 2019/12/06(金)21:29 ID:hohtTscw(1) HOST:61-26-232-120.rev.home.ne.jp AAS
この辺で(充)電池の回収ボックス設置しているとこありませんか?
18: 利根っ子 2019/12/07(土)05:51 ID:20LZ7kfw(1) HOST:110-130-89-168.rev.home.ne.jp AAS
石岡市議会議員、スリッパで職員殴打て(笑)
19
(1): 利根っ子 2019/12/07(土)10:52 ID:/rnB6Khg(1) HOST:flh2-133-201-203-128.tky.mesh.ad.jp AAS
昨日の夜21時55分頃だったけどマックの前を通ったらドライブスルーの行列が道路まではみ出てて石岡市民マック好きすぎ!って思っちゃったよ
20: 利根っ子 2019/12/07(土)11:58 ID:swenz4mQ(1) HOST:i58-93-197-252.s41.a008.ap.plala.or.jp AAS
持ち帰り8%で買って店で食べると脱税で逮捕!
21: 利根っ子 2019/12/08(日)16:23 ID:wBjznmzw(1) HOST:softbank221027114077.bbtec.net AAS
>>19
オープンしてから毎日夜はそんな感じだよ
平日は20時過ぎとか
普通に頼めば吉牛やすき家で牛丼食えるし、ちょっと頼めばやよい軒で定食食えるのに、そんなに行くのかねー
22
(1): 利根っ子 2019/12/09(月)11:15 ID:uMv30jYA(1) HOST:61-205-92-5m5.grp4.mineo.jp AAS
ラーメングー跡地に喜元門出来るの?
23: 利根っ子 2019/12/09(月)12:57 ID:UWhiFazw(1) HOST:M106073199000.v4.enabler.ne.jp AAS
キゲンモンが帰ってくるのは嬉しいね
24: 利根っ子 2019/12/09(月)16:33 ID:XIi66n6Q(1) HOST:p1166193-ipbf1122akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp AAS
旧元気寿司の店舗にも新しいラーメン屋が入るって張り紙あったよ。
25: 利根っ子 2019/12/09(月)17:47 ID:mGaC9bpQ(1) HOST:p4120-ipad208akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp AAS
>>22
潰れたんだ初期の頃行って青梗菜が凄く塩素臭くてそれ以来行かなくなった
喜多方オープンしてたので食べたけどやはり名物に美味いもの無しだ
福島に遠征した時も何店か食べたけど微妙だったし
26: 利根っ子 2019/12/09(月)21:27 ID:my6SuK2g(1) HOST:sp49-97-96-5.msc.spmode.ne.jp AAS
坂内、個人の好き嫌いはあるだろうよね。
何回か食べないと理解できない味ではある。
27: 利根っ子 2019/12/10(火)11:57 ID:84vJiX0w(1) HOST:softbank060125053103.bbtec.net AAS
坂内行ってきたよ11時40頃で10人は待ってた
スープはくせのないスッキリした味だね、結構すき
28: 利根っ子 2019/12/10(火)12:39 ID:nyHetvAw(1) HOST:M106073199000.v4.enabler.ne.jp AAS
寿司屋跡地に入る店は、水戸の諭吉での修行店らしい。
29: 利根っ子 2019/12/12(木)13:29 ID:w0PymJXA(1) HOST:sp49-97-96-5.msc.spmode.ne.jp AAS
いきなりステーキは今月いっぱいだそうです
1-
あと 271 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s