[過去ログ] 茨城県牛久市スレッドPart100 (300レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 利根っ子 2019/09/03(火)10:59 ID:RKzX4orA(1/5) HOST:p1456089-ipngn6001akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp AAS
今はひた牛が主要市街地だからお祭りはひた牛ですればいいのに
あと、河童なんてものに囚われないでもっとマーメイドとか妖精、水の精霊にすれば現代受けいいと思う
次からは水の精霊感謝祭を二日間夜通し開催すればいいとおもう
112
(1): 利根っ子 2019/09/03(火)13:59 ID:RKzX4orA(2/5) HOST:p1456089-ipngn6001akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp AAS
さくら野公園にはセイレーンが眠っていて、牛久運動公園の池には女神と精霊の加護があり
みずべ公園にはマーメイド達が地上に出る神秘の入り口にすればいいかな?
もちろん、二池や近辺の池や川のほとりに様々な伝説や言い伝え、牛久沼には龍神様が祀られてる事にしとけばいいと思う

そして牛久のパールはマーメイドのプリンセスが身につけていたとされるって宣伝を兼ねて全世界に明恒パール館を盛大にPR

牛久のご当地声優アイドルを作ってアニメ化して、聖地にすればあとはこっちのもの
アイドルは7つある牛久の神秘の池や沼からとって7人のマーメイドプリンセスに仕立て上げれば…
三年制度で世代交代、必ずお祭りの前夜祭は宴を称して、各姫に祭壇のある密室に13歳〜18歳の体力ある若い青年数十人集めて一杯のお酒を飲んでもらい体を清めて姫達に身を捧げてもらうの。
その中で行われる事は誰も知ってはならない
115: 利根っ子 2019/09/03(火)14:18 ID:RKzX4orA(3/5) HOST:p1456089-ipngn6001akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp AAS
大丈夫、いつか7人のマーメイドプリンセスは全国から志望が殺到
3年に一度マーメイドラグーンカップ開催
テレビ中継で票で勝ち取る選抜式になり、上位7名までが姫7と言われ抜擢されます
そして、惜しくも入れなかった女の子たちは姫をサポートするメイド役になり、
裏では業界人や大御所たる所へ接待も任される
こうして牛久は大都市にまで発展する事になるでしょう
牛久大仏も形姿を変え、水の女神像へ変貌を遂げるでしょう
117: 利根っ子 2019/09/03(火)14:23 ID:RKzX4orA(4/5) HOST:p1456089-ipngn6001akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp AAS
牛久シャトーの方には聖アクアセイレーン学園を作りましょう。
小中高のエスカレーター式
120: 利根っ子 2019/09/03(火)15:27 ID:RKzX4orA(5/5) HOST:p1456089-ipngn6001akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp AAS
分からない
けど、考えが昭和?古いね
もう令和なのに平成跨いじゃってる喪女
怖いです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*