[過去ログ] 茨城県牛久市スレッドPart100 (300レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: 利根っ子 2019/08/26(月)22:54 ID:cWJFIa6w(1/3) HOST:ZF076114.ppp.dion.ne.jp AAS
牛久が寂れて行くのが一番悲しいね
時代のながれと言えども 町おこし出来ないものですかね〜
旧陸前浜街道 牛久宿なんつって
69: 利根っ子 2019/08/26(月)22:57 ID:cWJFIa6w(2/3) HOST:ZF076114.ppp.dion.ne.jp AAS
銭が無きゃ出来ないわな
70: 利根っ子 2019/08/26(月)23:29 ID:cWJFIa6w(3/3) HOST:ZF076114.ppp.dion.ne.jp AAS
エスカードの敷金4億税金で補わず町おこしに使えば?
無理ですかねー
75: 利根っ子 2019/08/28(水)00:46 ID:fdOL2qkg(1/3) HOST:ZF076114.ppp.dion.ne.jp AAS
牛久宿というのは現在の上町から下町行政区あたりですね
4億でどうでしょうか?
77: 利根っ子 2019/08/28(水)23:25 ID:fdOL2qkg(2/3) HOST:ZF076114.ppp.dion.ne.jp AAS
詳しくはわかりませんが 変な話ですよね
どうでもいいけど なんで市民の税金で払わなきゃいかんのか?
詳しい事分かる方教えて欲しいです だって俺払いたく無いもん
79: 利根っ子 2019/08/28(水)23:48 ID:fdOL2qkg(3/3) HOST:ZF076114.ppp.dion.ne.jp AAS
いいですね
82
(1): 利根っ子 2019/08/29(木)21:56 ID:WZLThf6A(1/2) HOST:ZF076114.ppp.dion.ne.jp AAS
俳句名人は 存じませんが けやき通りは 30年以上前から私も大好きです
駅から直線に東に伸びる綺麗な道路ですね
昔は 河童祭りもけやき通りでやってましたね 懐かしいー
83: 利根っ子 2019/08/29(木)22:14 ID:WZLThf6A(2/2) HOST:ZF076114.ppp.dion.ne.jp AAS
でも 個人的意見ですが整備された旧浜街道牛久宿を!
歩きたいものですねー
89: 利根っ子 2019/08/30(金)21:37 ID:FZUni6OQ(1/3) HOST:ZF076114.ppp.dion.ne.jp AAS
よく理解出来ないですがね…
7千万返した地権者もいるとは聴いてますが あと4億足りないの?
牛久市には 関係ないのでは?
90: 利根っ子 2019/08/30(金)21:40 ID:FZUni6OQ(2/3) HOST:ZF076114.ppp.dion.ne.jp AAS
本屋さんは 問屋じゃないですか?
91: 利根っ子 2019/08/30(金)21:54 ID:FZUni6OQ(3/3) HOST:ZF076114.ppp.dion.ne.jp AAS
河童祭りのはじまりは けやき通りですよね。
100
(1): 利根っ子 2019/09/01(日)22:09 ID:ENxcqKsA(1) HOST:ZF076114.ppp.dion.ne.jp AAS
間違いなく最初の河童祭りはけやき通りですよ
私も参加してましたから 笑
105
(1): 利根っ子 2019/09/02(月)22:51 ID:PuRlWQuw(1/2) HOST:ZF076114.ppp.dion.ne.jp AAS
すみません そんな前からカッパ祭りがあったとは知りませんでした
でもね 詳しい事は 覚えておりませんが 警察署の前の通りって開通したのが
昭和54年ぐらいですよね ふるさと祭りって私の記憶には申し訳ありませんがないのです
上町の祇園祭は印象に残ってるのですがね 申し訳ありません
106: 利根っ子 2019/09/02(月)22:58 ID:PuRlWQuw(2/2) HOST:ZF076114.ppp.dion.ne.jp AAS
盆踊り大会は現在の華屋与兵衛あたりでもっと前にやってましたよね
昔の牛久は上町の祇園祭が主流でしたよね
子供ながら楽しみでしたー
149
(1): 利根っ子 2019/09/09(月)22:09 ID:Ckrv3igA(1/5) HOST:ZF076114.ppp.dion.ne.jp AAS
阿保だよねー37%ぐらい投票率
これじゃ矢沢永吉が立候補しないと牛久は変わらん笑笑
150: 利根っ子 2019/09/09(月)22:28 ID:Ckrv3igA(2/5) HOST:ZF076114.ppp.dion.ne.jp AAS
牛久市の住民は誰が市長になろうと興味無かったって事だな
4年後は年寄りばかりだからもう無いってことかな?
それとも カリスマが出て一気に変わるか!
楽しみー!
151: 利根っ子 2019/09/09(月)22:48 ID:Ckrv3igA(3/5) HOST:ZF076114.ppp.dion.ne.jp AAS
Toriaezu ato 4men 笑笑 牛久最高!
152: 利根っ子 2019/09/09(月)23:19 ID:Ckrv3igA(4/5) HOST:ZF076114.ppp.dion.ne.jp AAS
108の方へ認めてますよでも私の記憶には無いのです
新住民の方ですか?私も牛久生まれの牛久育ちですが
やはりふるさと祭りは結構新しい話ですよねー
カッパ祭りは牛久市では メジャーですがねその前 ふるさと祭りは
何年ぐらい行われていたのかな?教えて下さい
結構盛り上がってたんですか〜
153: 利根っ子 2019/09/09(月)23:36 ID:Ckrv3igA(5/5) HOST:ZF076114.ppp.dion.ne.jp AAS
実際108さんはふるさと祭りに参加していたのでしょうが羨ましい
限りです 私は当時自営業で仕事が忙しく参加出来なかったと思います
なさけないかぎりです笑 楽しかった事でしょう
実際参加した108さんに当時の模様を皆さんにお伝え願えればと思います
楽しみです
161: 利根っ子 2019/09/11(水)21:38 ID:MZvULr5w(1/2) HOST:ZF076114.ppp.dion.ne.jp AAS
ま しょうがないですね
あと4年現職に期待しましょう
でもね本当に牛久市の為に頑張って下さいよ
なんせ2千も票落としてるんだから
心配なんですよ ほんと!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*