[過去ログ] 【次スレ280】群馬県渋川市について熱く語ろうぜパート39 (300レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138: 利根っ子 2019/10/01(火)20:04 ID:TeGXp/Sg(1/3) HOST:KD014101132094.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>136
一般例だけど、屋外プールで年間維持費500万円前後で、屋内温水プールだと年間2000万円だとさ。
外部リンク:style.nikkei.com
外部リンク[p]:www.city.hofu.yamaguchi.jp
df
まぁ、設備更新でドカッとコストがかかるだろうし、市の財政体力じゃ無理だろうねぇ…

いま、大渡のプールに行ってるんですけど、敷島も良さそうですね。
ただ、プールから出た後に直で温泉に行きたいというニーズを叶える施設は殆ど無くなりましたね…
139: 利根っ子 2019/10/01(火)20:06 ID:TeGXp/Sg(2/3) HOST:KD014101132094.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
タイムクリップの上のセリア、11/4に閉店だって。
移転じゃないみたいだけど、例の有馬のフレッセイにセリアが併設されるって。
141: 利根っ子 2019/10/01(火)22:52 ID:TeGXp/Sg(3/3) HOST:KD014101132094.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
公立高校に近いのは子育て世代にとっては何よりのメリットじゃない?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*