[過去ログ] ★★★所沢市政を考察するスレッド@7★★★ (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146: 利根っ子 2019/06/11(火)14:29 ID:IKh4n0Ww(1/2) HOST:p2040054-ipbf802souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
もういいよw
誰だとしても興味がないから。
>>138はかまってちゃんだったのだろうからwww
レベルが低いナ
147: 利根っ子 2019/06/11(火)19:40 ID:unbl+9Og(1) HOST:150-66-65-231m5.mineo.jp AAS
名字の頭文字がTさんでしょ?
148
(1): 利根っ子 2019/06/11(火)20:49 ID:IKh4n0Ww(2/2) HOST:p2040054-ipbf802souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
私は今回の4月の市議選でその人に一票投じたわ
その人は以前はN代議士の秘書をやってた人でしょう!
その人を見てると品格と教養が滲み出ていてなかなか
いい感じの人ですよね。
昔、ある人が忌まわしい選挙違反を起こした時にもこのお金を受け取ったら問題になると
早々に一人で本人に返しに行ったと聞いたし。
彼はナイスガイだわナ
149: 利根っ子 2019/06/17(月)22:38 ID:w5tDDflA(1) HOST:KD113148121092.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>148
大量の逮捕者が出た中、受け取らなかったというのは立派。
あの事件がきっかけで現大臣が出てきたわけですね。
150
(2): 利根っ子 2019/06/18(火)19:36 ID:EEoQSr0w(1) HOST:150-66-84-203m5.mineo.jp AAS
そんなものは受け取らないのが当たり前の話で
受け取らないからナイスガイだとか立派かと言われると微妙な気がする
151: 利根っ子 2019/06/19(水)11:36 ID:pSF5gnrA(1) HOST:p2040054-ipbf802souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
あの時は確か10名くらい市議会議員が出た
市議のS川氏が候補者のAから市議の活動の取りまとめを依頼されて
市議一人当たり約10万円を配ったという事だったみたいだが、それを
簡単に受け取ってしまった市議達はこの程度のお金だったら良かろうと
そんな安易な心があったのではなかろうか?
けどそのAさんて人はその時のみならずそれ以前も選挙の度に市議らにお金を
配っている、という噂がアチコチでありましたからね。

その当たり前な事がなかなか出来ないのが人間なのではないだろうか?
152: 利根っ子 2019/06/19(水)12:14 ID:tmdnu19A(1) HOST:g1-27-253-251-237.bmobile.ne.jp AAS
>>150
そうですね。やらなくて普通のことより何を成し遂げたのかで評価したい
153: 利根っ子 2019/06/20(木)10:27 ID:X1l4My/Q(1) HOST:p2040054-ipbf802souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
ナイスガイ!かそうでないかは兎も角もその受け取りをしなかったから
その人はあの時はそれを受け取った市議の人達の様な事にはならなかったのだと

私はそこが云いたかっただけなのです

それとそんなお金を配ったとされるAさんという人はその時だけでなくそれ以前も
それと同様の事をしていたという噂があったのでその噂が本当だったとすれば捕まらなかった
だけでそれ以前にもそんなお金を受け取っていた市議らはいたのではないのか、と。
そんな事も併せて云いたかったのです。
154
(1): 利根っ子 2019/06/20(木)20:50 ID:j0+9mQGg(1) HOST:FL1-125-193-243-77.stm.mesh.ad.jp AAS
>>150
激同。政治家として何をしたのか語られずに周りが減点しているだけで立派とか無いですね。
155: 利根っ子 2019/06/21(金)08:38 ID:QAH+s7+A(1) HOST:p2040054-ipbf802souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
こんな事(選挙違反)も済んで終わって過去の事になってしまえばそんなお金は
すぐに返すのが当たり前だとなるのかも知れないがあの時の秋田さんの年齢や当選回数を
考えたらまだまだ若く市議になってからの年数もそれ程あったわけでもなかった。が、そんな
人間が他の先輩市議らに追従・迎合する事なくすぐに渡されたお金をA氏本人に返しに行ったというのは
リスペクト出来る事だ。
あのA氏の祖父は元所沢市長だったらしいのでもしかしたら?しなくてもその祖父の時代よりそんなのが
ずっと続いていたのかなぁ〜とも。
そんなのも秋田市議の様な人間がもっといたなら改善したのでしょうがそれまではそんな人があまり
いなかったからそれが悪かったとも云えそうだ。
それ以前もそんなのが頻繁にきっとあったのだろうね。
156: 利根っ子 2019/06/21(金)23:19 ID:25Y4HxnQ(1) HOST:KD059136104050.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>154
それは論点がずれてる
157: 利根っ子 2019/06/22(土)12:20 ID:e26rtPUA(1) HOST:g1-27-253-251-152.bmobile.ne.jp AAS
何がどうズレているのやら
158: 利根っ子 2019/06/24(月)10:41 ID:xHgd8KbA(1) HOST:p2566141-ipngn11301souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
ずれてはいないね。正論でしょ。
159: 利根っ子 2019/06/24(月)15:58 ID:SKZsRlkw(1) HOST:p2040054-ipbf802souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
残念だったねw
160
(1): 利根っ子 2019/06/27(木)14:37 ID:3QgoO9Fw(1) HOST:g1-27-253-251-211.bmobile.ne.jp AAS
撤退を食い止められないとは。
まちスレ:kanto

このままの市政では不安だな
161: 利根っ子 2019/06/27(木)17:42 ID:lJmaCqBw(1) HOST:p2040054-ipbf802souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
38年間も良くもったよね、と私なんかは思いますけど ???
イオンが撤退する事についてそれが市政と何か関係でもあるのか?
162: 利根っ子 2019/06/27(木)21:18 ID:ES0x1ifA(1) HOST:FL1-125-198-36-201.stm.mesh.ad.jp AAS
イオンと無関係と思っている人もいると思うけれど、市内の住民には少なからず影響でてくると思う
163: 利根っ子 2019/06/28(金)08:12 ID:5f1KcOiQ(1/3) HOST:p2040054-ipbf802souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
あれだけの規模の店舗が、それもあそこの地で38年も続いた店舗が突然に
無くなったら市民生活には影響が出て来るだろう。が、かと云ってそれを
停められなかった、という事は所沢市政とは一切関係ない事だと思うな。
栄枯盛衰の理の如く!
盛んなるものも必ず衰える
ダイエー(イオン)を営ってるのは所沢市ではないのだからね。
164: 利根っ子 2019/06/28(金)08:58 ID:eGaMe/lw(1) HOST:g1-27-253-251-227.bmobile.ne.jp AAS
ダイエーが勝手に所沢に来たと思っているのか
165: 利根っ子 2019/06/28(金)10:08 ID:5f1KcOiQ(2/3) HOST:p2040054-ipbf802souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
所沢のあの場所に来る気があったから来たんだんでしょ?
1-
あと 135 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*