[過去ログ] 【松戸市】稔台・八柱・常盤平・五香近辺Vol.69 (301レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37
(1): 利根っ子 2018/06/06(水)09:33 ID:j30lfdyg(1) HOST:KD182251241008.au-net.ne.jp AAS
>>36
スポーツ用品店の近く?
覚えてるようで、忘れてるなー。
38: 利根っ子 2018/06/06(水)10:33 ID:FTag5bCw(2/2) HOST:7s40RTk.proxy10008.docomo.ne.jp AAS
>>37
確かそのスポーツ用品店の隣かまた隣辺りだよ
今はタイムズになっちゃった向かいには豆腐屋があったような記憶
39: 利根っ子 2018/06/06(水)11:30 ID:xDhoWQnA(1) HOST:118-87-188-92.cnc.jp AAS
アトム寿司ってマイコン寿司って呼ばれてたな。
タッチペンで注文するスタイルは30年前は斬新だった。
ネタもそんなに悪くなかったような。
40: 利根っ子 2018/06/06(水)12:15 ID:rYAT4igA(1) HOST:softbank219174054173.bbtec.net AAS
求人に来年1月に松戸牧の原病院オープンってあったけど
何処なんだかわかりずらい
コメダから南に6百メートルくらいで、近くに牧野原中、松飛台小、
老人ホームのエスポワール系列で、そのエスポワールの隣りらしいけど。
41: 利根っ子 2018/06/06(水)13:25 ID:911WLIvw(1) HOST:fs76eedf44.chbd105.ap.nuro.jp AAS
八柱駅周辺で夜、自転車のかごに入れてる荷物に注意しましょう。
身長160cmくらいで左足ふくらはぎに刺青入れてる10代の南米系の少年が、
引っ手繰りのターゲットを狙ってそうな感じだった。
どなたさまも、不審者・泥棒・引っ手繰りに気をつけましょう。

来年1月にオープン予定の牧の原病院は、一般病院でなく、療養型病院だと思う。
42: 利根っ子 2018/06/06(水)13:32 ID:txjt2Ctg(1) HOST:2001:268:c010:b130:dc7:262a:2db2:7562 AAS
狙ってそうな感じとか
だと思うとか
真実が無いただの妄想?
43: 利根っ子 2018/06/06(水)14:11 ID:bXe2Etdw(1) HOST:122x211x74x82.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
また妄想自警団さん来たかw
44: 利根っ子 2018/06/06(水)15:58 ID:bF2hRslw(1) HOST:softbank219174046067.bbtec.net AAS
そこまで怪しいなら交番も近いんだしとりあえず通報したら良かったんじゃ
しかし入れ墨入れてるって事はその子はラドン温泉には入れないのか
45
(1): 利根っ子 2018/06/06(水)17:30 ID:YDWG9BYA(1) HOST:2400:2411:9b42:3700:2175:b09b:63ae:b601 AAS
画像リンク[jpg]:dotup.org
八柱テニスクラブ跡地は、ケーズデンキになる模様
46: 利根っ子 2018/06/06(水)17:32 ID:O4PyBqiQ(1) HOST:ai126226140227.65.access-internet.ne.jp AAS
八柱の以前Y!mobileがあったあたりに夜中可愛い子けっこう居るんだけどなにやってんの?割りきりなら声かけるのにな。
47: 利根っ子 2018/06/06(水)18:05 ID:AV/nyLvA(1) HOST:230.66.239.49.rev.vmobile.jp AAS
セブンタウン常盤平、知らぬ間に保険見直し本舗も閉店してたみたいですね。セブンタウンの運営会社に問い合わせたら、空き店舗についてはテナント各社と調整中という返答でした
48: 利根っ子 2018/06/06(水)20:57 ID:eKa1SjmQ(1) HOST:KD027082133133.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
今どき電器屋なんて儲かるのかな
49
(1): 利根っ子 2018/06/07(木)11:29 ID:xBIicBLg(1) HOST:KD182251248006.au-net.ne.jp AAS
外環が開通してこの辺りも便利になったね。
これまで四ツ木まで行かないと高速のれなかったのに、半分以下だね。
50: 利根っ子 2018/06/07(木)18:17 ID:JkyiKt3w(1) HOST:KD027083228111.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>49
大泉方面は今までも三郷南あったからあんまり変わらない
やっぱり中央東名まで開通しないとあんまり俺的には良くなったとは思えないんだよね
外環湾岸方面から都内なら外環料金払わずに下道で京葉湾岸まで行っちゃうし
51: 利根っ子 2018/06/07(木)19:34 ID:kf0Tju2Q(1/2) HOST:p815191-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
老人が大杉
52
(1): 利根っ子 2018/06/07(木)19:37 ID:kf0Tju2Q(2/2) HOST:p815191-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
歩道が無いか、あっても街路樹が邪魔でまともに通行できない道が多い

とにかく老人が多い

街に活気がない

新規出店の店が無いし、既存の古い店もリニューアルする気配がない

そんな地域
53
(1): 利根っ子 2018/06/07(木)19:58 ID:bx0piyWQ(1) HOST:ai126148193148.50.access-internet.ne.jp AAS
>>52
どこがだよゴミ。
54
(1): 利根っ子 2018/06/07(木)23:54 ID:9TEUGu1A(1) HOST:p1508226-ipngn8401funabasi.chiba.ocn.ne.jp AAS
>>53
常盤平のことだろ
クズ
55: 利根っ子 2018/06/08(金)00:19 ID:spd8/VQQ(1) HOST:28.92.142.210.ap.mvno.net AAS
常盤平問題また始まったの
56: 利根っ子 2018/06/08(金)00:20 ID:DgeJOR1w(1) HOST:softbank126117240036.bbtec.net AAS
>>54
常盤平なら歩道充実だよ。
団地住まいなら、歩道だけ通って常中通えるんじゃね?
1-
あと 245 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s